1: 名無し1号さん

フードマイスターいいよね
参照元:http://futabalog.com/thread/d8f018ba97ed9affe68d70ea65d8b2cd
2: 名無し1号さん
チームのストッパーかと思ったらコイツも聞かん坊だった
111: 名無し1号さん
>チームのストッパーかと思ったらコイツも聞かん坊だった
一番のストッパー多分ある意味でバランスだと思う
一番のストッパー多分ある意味でバランスだと思う
4: 名無し1号さん
ナーガやスティンガーも上手いけどスレ画が一話から上手くて驚く
5: 名無し1号さん
いい声してるよね
7: 名無し1号さん
一話の時は何とも思わなかったが前回で声も良いことに気付いた
8: 名無し1号さん
顔出し5人の中では一番の年長者で活動実績もあるからね
10: 名無し1号さん

名乗りといい見た目といいネタキャラかと思ってたら凄くいいキャラだった
11: 名無し1号さん
実はメンバーの中で一番扱いづらい気がしてきた。
12: 名無し1号さん
黄色は食いしん坊キャラだと思ってたけど
作る側に回るとは思わなかった
作る側に回るとは思わなかった
13: 名無し1号さん
14: 名無し1号さん
>要するに命令聞く気ないと…
これは長官涙目ですわ
これは長官涙目ですわ
15: 名無し1号さん
すぐにでも声優に転向できそう
16: 名無し1号さん
善行だけど今週の戦犯
17: 名無し1号さん
仮面ライダーマッハのベルトに声が似てる
18: 名無し1号さん
命令違反自体は良くないが前のラプター回でも今回でもそこまで間違ったことも言ってないんだけど
話の展開の都合か割りを食ってる感じもあって少し可哀相
話の展開の都合か割りを食ってる感じもあって少し可哀相
22: 名無し1号さん
>話の展開の都合か割りを食ってる感じもあって少し可哀相
良くも悪くも常識的な感覚というか
弟妹がいたようだから庇護対象に対して過保護気味になってしまうのは仕方ない気もする
良くも悪くも常識的な感覚というか
弟妹がいたようだから庇護対象に対して過保護気味になってしまうのは仕方ない気もする
19: 名無し1号さん
司令あんま頼りにならないし言いたいことは分からんでもない
21: 名無し1号さん
ラッキーキュータマ運試しの説明を担当した時
すごくいい声だった
すごくいい声だった
23: 名無し1号さん
一番まともだと思ってたのに今回の暴走
いや、言い分は理解できるよ?でもラプター達やられてるし
身元が不明である意味胡散臭いラッキーが一番まともってどういうこっちゃ
いや、言い分は理解できるよ?でもラプター達やられてるし
身元が不明である意味胡散臭いラッキーが一番まともってどういうこっちゃ
24: 名無し1号さん
スーパー戦隊というヒーロー感のキュウレンジャーと
軍隊組織としての指令の考えの差だよね
アベンジャーズとシールド的な
軍隊組織としての指令の考えの差だよね
アベンジャーズとシールド的な
25: 名無し1号さん
みんな何とかスターなのにこいつだけマイスターって無理やりくせえなと思ってたら
まさかのセルフ突っ込み入って吹いた
まさかのセルフ突っ込み入って吹いた
33: 名無し1号さん
>みんな何とかスターなのにこいつだけマイスターって無理やりくせえなと思ってたら
>まさかのセルフ突っ込み入って吹いた
http://athlete-food.jp/
フードマイスターて資格なんだぜ
>まさかのセルフ突っ込み入って吹いた
http://athlete-food.jp/
フードマイスターて資格なんだぜ
35: 名無し1号さん
>みんな何とかスターなのにこいつだけマイスターって無理やりくせえなと思ってたら
>まさかのセルフ突っ込み入って吹いた
中の人もなんで一人だけマイスターなんだろうってインタビューで言ってたな
>まさかのセルフ突っ込み入って吹いた
中の人もなんで一人だけマイスターなんだろうってインタビューで言ってたな
37: 名無し1号さん
ガウ達が死にかけてる時は炊き出しよりそっちを優先して欲しかった
39: 名無し1号さん
司令がスパイのこと喋らなかったりと無能だった頃はみんなちゃんと言うことを聞いてたのに
真面目に作戦に取り組んだとたん誰一人命令を聞かない
真面目に作戦に取り組んだとたん誰一人命令を聞かない
41: 名無し1号さん
>真面目に作戦に取り組んだとたん誰一人命令を聞かない
何でそういう作戦するのか理由言わないのもあるんじゃないかな
あと割と最近組んだばかりのチームだしキュウレンジャー
まとまりがないのも仕方ないのでは?
何でそういう作戦するのか理由言わないのもあるんじゃないかな
あと割と最近組んだばかりのチームだしキュウレンジャー
まとまりがないのも仕方ないのでは?
45: 名無し1号さん
>司令がスパイのこと喋らなかったりと無能だった頃はみんなちゃんと言うことを聞いてたのに
>真面目に作戦に取り組んだとたん誰一人命令を聞かない
むしろその辺で不信感がたまってたんじゃ無いすかね
>真面目に作戦に取り組んだとたん誰一人命令を聞かない
むしろその辺で不信感がたまってたんじゃ無いすかね
43: 名無し1号さん
44: 名無し1号さん
こないだの作戦は同時に色々やらせすぎだよな
タワーを5本だか6本だか一気に破壊するだけでも重労働なのに
メンバーを分けて同時作戦とか
タワーを5本だか6本だか一気に破壊するだけでも重労働なのに
メンバーを分けて同時作戦とか
49: 名無し1号さん
>こないだの作戦は同時に色々やらせすぎだよな
9人もいるメンバーそれぞれに出番があるという意味ではよかった
9人もいるメンバーそれぞれに出番があるという意味ではよかった
63: 名無し1号さん
仕事の指示を聞いてくれないってマジでむかつくんで
ちょっとショウロンポーに感情移入してしまう
ただショウロンポーお前は管理職として日頃の言動にやや問題があるぞ
ちょっとショウロンポーに感情移入してしまう
ただショウロンポーお前は管理職として日頃の言動にやや問題があるぞ
64: 名無し1号さん
66: 名無し1号さん
68: 名無し1号さん

>ウオ座の能力は魚料理が上手くなるとのことだったけどまんま魚が出てくる能力で困惑した
>いったい何の魚なんだ・・・
???「うお座といえば薔薇なのになぁ」
65: 名無し1号さん
感情のないナーガだけが長官の真意に気づいてそうなのが皮肉だな
67: 名無し1号さん
昔ちびっこ相手のヒーローショーのバイトやってたから
イエローのマスク前面のとんがりが気になって仕方ない
現場では「イエロー役危ないからあんまり子供に近づかないで」とか言われてるんだろうか
イエローのマスク前面のとんがりが気になって仕方ない
現場では「イエロー役危ないからあんまり子供に近づかないで」とか言われてるんだろうか
72: 名無し1号さん
74: 名無し1号さん
75: 名無し1号さん
というか得体の知れない魚料理こわいよね・・・
80: 名無し1号さん
>というか得体の知れない魚料理こわいよね・・・
取り敢えず火を通せば...大丈夫かなぁ
取り敢えず火を通せば...大丈夫かなぁ
77: 名無し1号さん
まあキュータマの力で出してるんだから別に害は無いんだろう多分…
85: 名無し1号さん
87: 名無し1号さん
カジキは怒った時だけ突起する設定にすればいいのに
120: 名無し1号さん

命令違反する方が悪いのはまあわかるんだけど
子供が敵から食べ物取られてるの見ちゃったのにそれスルーして任務遂行するのは
ちょっとヒーローとしてどうなのって思うだろうしスパーダの気持ちも分かるんだよな
司令をあんまり信頼してなさそうなのも司令が着任した時から言葉の端々に出てたし
オススメブログ新着記事
司令は取りあえずなんで地球の解放にこだわるのかもうちょっと説明しても良かったのでは