1: 名無し1号さん
358: 名無し1号さん
2: 名無し1号さん
中国はウルトラマン一強だから仕方ない
3: 名無し1号さん
アメリカでは好調で続編の話が一度上がっていたけど
中国で初日120万ドルしか上げられず続編の話も消える可能性が出てきてしまった
製作費約1億ドル分の世界興収はすでに超えてるけど続編やルドの…ってとこにきてしまったらしい
中国で初日120万ドルしか上げられず続編の話も消える可能性が出てきてしまった
製作費約1億ドル分の世界興収はすでに超えてるけど続編やルドの…ってとこにきてしまったらしい
4: 名無し1号さん
7部作やるにしてもどうなるんだろう
2部グリーンレンジャー登場3部ホワイトレンジャー登場
4部エイリアンレンジャー5部ジオとかになるのかな
メガゾードも変わるのかな
2部グリーンレンジャー登場3部ホワイトレンジャー登場
4部エイリアンレンジャー5部ジオとかになるのかな
メガゾードも変わるのかな
7: 名無し1号さん
続編やるには日本で70億稼がなアカンとか聞いた
無理だコレ
無理だコレ
9: 名無し1号さん
トランスフォーマーは中国でヒットしたのにどうしてだろ
10: 名無し1号さん
まず日本でやると思わなかった
子供とかは戦隊のパチもんくらいにしか思ってなさそうだがどうなんだろ
それともちゃんと児童誌で特集とか組んでるのかな
子供とかは戦隊のパチもんくらいにしか思ってなさそうだがどうなんだろ
それともちゃんと児童誌で特集とか組んでるのかな
20: 名無し1号さん

>子供とかは戦隊のパチもんくらいにしか思ってなさそうだがどうなんだろ
>それともちゃんと児童誌で特集とか組んでるのかな
普通にてれびくんとかパワレンの記事書いてるからパチもん扱いはないと思うぞ
11: 名無し1号さん
制作費回収してても駄目なんか
よくわからんなあハリウッド
よくわからんなあハリウッド
12: 名無し1号さん
>制作費回収してても駄目なんか
>よくわからんなあハリウッド
そりゃこのクラスなら制作費回収なんて当たり前で世界中で稼ぎまくるために作ってんだし
>よくわからんなあハリウッド
そりゃこのクラスなら制作費回収なんて当たり前で世界中で稼ぎまくるために作ってんだし
13: 名無し1号さん
>制作費回収してても駄目なんか
>よくわからんなあハリウッド
倍でトントン
3倍で黒字という話だし
>よくわからんなあハリウッド
倍でトントン
3倍で黒字という話だし
14: 名無し1号さん
なんというか無茶しやがってとしか言えねぇ
21: 名無し1号さん
なまじっか守護獣のデザインが原作に近いから
メガゾードの違和感は大きくなるよね
メガゾードの違和感は大きくなるよね
22: 名無し1号さん
>なまじっか守護獣のデザインが原作に近いから
俺の知ってるマンモスはあんなんじゃないやい!
俺の知ってるマンモスはあんなんじゃないやい!
24: 名無し1号さん
27: 名無し1号さん
>oh・・・
左はいつ見ても中盤くらいに出て来る強敵怪人
左はいつ見ても中盤くらいに出て来る強敵怪人
28: 名無し1号さん
31: 名無し1号さん
32: 名無し1号さん
やっぱり大獣神は良いデザインだな
41: 名無し1号さん
実写トランスフォーマーも第一印象はエイリアンテイスト強すぎて拒否反応強かったけど大ヒットしたのに
違いはなんだろう
やっぱり僅かでも旧来のデザイン入ってたからかな
違いはなんだろう
やっぱり僅かでも旧来のデザイン入ってたからかな
47: 名無し1号さん
>違いはなんだろう
パワーレンジャーは見てないからわからないけど
TF映画は実際に見たら面白かったし
パワーレンジャーは見てないからわからないけど
TF映画は実際に見たら面白かったし
54: 名無し1号さん
パシフィックリムはアメリカではコケたけど中国で大ヒットしたから続編の話が出て来たんだっけ
いまは凍結中みたいだけど
いまは凍結中みたいだけど
59: 名無し1号さん
>パシフィックリムはアメリカではコケたけど中国で大ヒットしたから続編の話が出て来たんだっけ
>いまは凍結中みたいだけど
来年2やるで
>いまは凍結中みたいだけど
来年2やるで
81: 名無し1号さん
戦隊と違ってパワレンはアメリカンに各人種や年代がごそっと集まってる印象だったから
5人の中に中華系おらんのか?ならビジネス的にもったいないことしたな
5人の中に中華系おらんのか?ならビジネス的にもったいないことしたな
83: 名無し1号さん
アジア枠は居る
85: 名無し1号さん
予告見たけどヒーロー映画ではあるけど戦隊っぽくはないね
98: 名無し1号さん
中国独自の戦隊モノとかやってるけどな
102: 名無し1号さん
実写メガゾードのデザインは誰か止めなかったのだろうか
デザイン自体で失敗とか今後玩具も売れないし一番救われないよ
デザイン自体で失敗とか今後玩具も売れないし一番救われないよ
109: 名無し1号さん
>実写メガゾードのデザインは誰か止めなかったのだろうか
あれについてはアメ本国でも良い評価聞かんしなぁ
あれについてはアメ本国でも良い評価聞かんしなぁ
106: 名無し1号さん
中国って日本の戦隊吹き替えとアメリカのパワーレンジャーとどっち放送してるの?
126: 名無し1号さん
>中国って日本の戦隊吹き替えとアメリカのパワーレンジャーとどっち放送してるの?
両方見れる
トイザらスに日本の玩具とパワレン玩具が入り乱れてる
両方見れる
トイザらスに日本の玩具とパワレン玩具が入り乱れてる
118: 名無し1号さん
予算減らしていいから続編やって欲しいなぁ
130: 名無し1号さん
133: 名無し1号さん
>やだ・・・大きい・・・
何歳向けなんだろうか
何歳向けなんだろうか
136: 名無し1号さん
>やだ・・・大きい・・・
右側のはミニプラなんだろ
知ってる
右側のはミニプラなんだろ
知ってる
132: 名無し1号さん
今からでも遅くないから邦題はジュウレンジャーにしとけ
ニチアサ映画程度の収益は約束される
ニチアサ映画程度の収益は約束される
134: 名無し1号さん
>今からでも遅くないから邦題はジュウレンジャーにしとけ
>ニチアサ映画程度の収益は約束される
パワーレンジャー~ジュウレンジャー~にしよう
>ニチアサ映画程度の収益は約束される
パワーレンジャー~ジュウレンジャー~にしよう
148: 名無し1号さん
149: 名無し1号さん
スーツは好きだわ
実写のリメイクなんだかこれくらいでとどめとけば良いのにロボはやり過ぎ
実写のリメイクなんだかこれくらいでとどめとけば良いのにロボはやり過ぎ
151: 名無し1号さん
メガゾードは番外戦士に見える
154: 名無し1号さん
159: 名無し1号さん
>青の横顔はもうちょっと…
アゴどうなってんだ青
アゴどうなってんだ青
オススメブログ新着記事