1: 名無し1号さん
2: 名無し1号さん
かっこいい
5: 名無し1号さん
6: 名無し1号さん
後半のゲンムは敵じゃないけど100%味方とも言い切れない微妙な立ち位置で好き
8: 名無し1号さん
10: 名無し1号さん
35: 名無し1号さん
>着てる人自身は悪い人じゃないけど着てるアーマーが悪い
一応仲間じゃないライダーとしては元祖?
アギトは本編全員最後はつるんでるし
一応仲間じゃないライダーとしては元祖?
アギトは本編全員最後はつるんでるし
11: 名無し1号さん
12: 名無し1号さん
ナイトローグとブラッドスタークもライダーではない
13: 名無し1号さん
14: 名無し1号さん
スレ画は小説版ではほんの少しだけ味方してくれたし…
15: 名無し1号さん
仮面ライダー風魔も味方ではないけど
劇場版出身で敵対関係じゃない状態で生存ってのも珍しい例かも
劇場版出身で敵対関係じゃない状態で生存ってのも珍しい例かも
18: 名無し1号さん
33: 名無し1号さん
>ゴルドドライブって呼んでね
ばんの
ばんの
19: 名無し1号さん

悪いライダーは話を転がしてくれる気がする
20: 名無し1号さん
共闘とか一切無しの本当に終始敵のままだったライダーっているのかな
映画は除く
映画は除く
22: 名無し1号さん
>共闘とか一切無しの本当に終始敵のままだったライダーっているのかな
クロノスがそうだったじゃん
大我クロノスは別ライダーとしておいてだけども
クロノスがそうだったじゃん
大我クロノスは別ライダーとしておいてだけども
23: 名無し1号さん
>共闘とか一切無しの本当に終始敵のままだったライダーっているのかな
最近のだとクロノスとかシドとかかね
最近のだとクロノスとかシドとかかね
24: 名無し1号さん
25: 名無し1号さん
31: 名無し1号さん
>当然だけどまともじゃないやつばかり
まともな奴はライダーバトルをやらないからしょうがない
まともな奴はライダーバトルをやらないからしょうがない
26: 名無し1号さん
邪武とか
まあラスボスがライダーの場合は大体共闘展開なしが多いからな
まあラスボスがライダーの場合は大体共闘展開なしが多いからな
27: 名無し1号さん
29: 名無し1号さん
>敵だったのかそうでもなかったのかイマイチ思い出せない
サガの姿では共闘しなかったな
ダークキバに乗り換えたら共闘したけど
サガの姿では共闘しなかったな
ダークキバに乗り換えたら共闘したけど
28: 名無し1号さん
ビルドもライダーバトル路線みたいけど
でもそんなに数が多くないね
でもそんなに数が多くないね
32: 名無し1号さん
キックホッパーになってからカブトに敵対行動取ったのは豆腐対決挑んだくらい
あとサガは母ちゃん助ける時に共闘してる
あとサガは母ちゃん助ける時に共闘してる
34: 名無し1号さん
36: 名無し1号さん
37: 名無し1号さん
映画で予算もらえるからか悪いライダーよく出るね
40: 名無し1号さん
>映画で予算もらえるからか悪いライダーよく出るね
映画の予算はテレ朝でなく東映の負担分が多いんじゃなかったかな
バンダイからはいくらかもらえるだろうけど
ライダーが敵なのが殆どなのはその方が盛り上がるからだと思うよ
それなりに話題性ある芸能人呼べば俳優の○○が仮面ライダーに!って取り上げてくれるし
例外がポセイドンが没になったオーズくらいだけどこっちは暴れん坊将軍で松平健を呼ぶっていう力技で対処してた
映画の予算はテレ朝でなく東映の負担分が多いんじゃなかったかな
バンダイからはいくらかもらえるだろうけど
ライダーが敵なのが殆どなのはその方が盛り上がるからだと思うよ
それなりに話題性ある芸能人呼べば俳優の○○が仮面ライダーに!って取り上げてくれるし
例外がポセイドンが没になったオーズくらいだけどこっちは暴れん坊将軍で松平健を呼ぶっていう力技で対処してた
38: 名無し1号さん
G4は好きだった
41: 名無し1号さん

戦隊みたいな巨大化の仕方をする悪のライダーも見てみたい…
と思ったがアークやコアがこの立ち位置に居るのか
43: 名無し1号さん
>戦隊みたいな巨大化の仕方をする悪のライダーも見てみたい…
>と思ったがアークやコアがこの立ち位置に居るのか
よく覚えてないけどこんなのもはやただの怪人じゃね
>と思ったがアークやコアがこの立ち位置に居るのか
よく覚えてないけどこんなのもはやただの怪人じゃね
42: 名無し1号さん
オススメブログ新着記事