1: 名無し1号さん
2: 名無し1号さん

と1人
3: 名無し1号さん
声優使ってる特撮キャラは人気だな
8: 名無し1号さん
>声優使ってる特撮キャラは人気だな
ギンガほとんど喋らんし…
ギンガほとんど喋らんし…
69: 名無し1号さん
7: 名無し1号さん
16: 名無し1号さん
>これは?
ジードくん近年でもクソ強い方だと思うけど
ウルファイでもオーブやゼロのスペックを越してないんだよな
ジードくん近年でもクソ強い方だと思うけど
ウルファイでもオーブやゼロのスペックを越してないんだよな
9: 名無し1号さん

児童誌の雄
10: 名無し1号さん
ギンガは杉田よりヒカル君のイメージが強くてなあ
21: 名無し1号さん
>ギンガは杉田よりヒカル君のイメージが強くてなあ
ヒロジェネでも人格はヒカルくんだったしなあ
ヒロジェネでも人格はヒカルくんだったしなあ
11: 名無し1号さん
昔はタロウが最強押しされてたのに時代は変わったな
13: 名無し1号さん
シャオラッ!(ショウライッ!)
14: 名無し1号さん
杉田はギンガよりルギエルの時がよく喋るよね
109: 名無し1号さん
>杉田はギンガよりルギエルの時がよく喋るよね
本人もルギエラの方が喋ってるし好きなんじゃなかったか?
本人もルギエラの方が喋ってるし好きなんじゃなかったか?
18: 名無し1号さん
リク君は伸び代なら最強候補じゃないかな
19: 名無し1号さん
23: 名無し1号さん
それはそれとしてギンガの落ち着いた杉田ボイス良いよね
25: 名無し1号さん
ジード本編で父とキングの格がさらに高まった感
31: 名無し1号さん
>ジード本編で父とキングの格がさらに高まった感
キングの底が見えた云々言ってた人いたけど底が深すぎる…
キングの底が見えた云々言ってた人いたけど底が深すぎる…
26: 名無し1号さん
6兄弟だと元から最強設定のあるゾフィーやタロウとレジェンド補正のあるマンセブンに挟まれた帰マンとエースが強さ議論だと不遇な印象
27: 名無し1号さん
>6兄弟だと元から最強設定のあるゾフィーやタロウとレジェンド補正のあるマンセブンに挟まれた帰マンとエースが強さ議論だと不遇な印象
陛下相手にそこそこやれた上3人に対しエースジャック80はやられっぱなしだからもあるかな
陛下相手にそこそこやれた上3人に対しエースジャック80はやられっぱなしだからもあるかな
28: 名無し1号さん
帰マンのファンは強さとかどうでも良さそうではある
38: 名無し1号さん
>帰マンのファンは強さとかどうでも良さそうではある
ファンはマン兄さんを倒したゼットンと同格の強さの二代目ゼットンを
ブレスレッド無しで倒している事実を知っているから
新マンは実はかなり強いとちゃんと理解している
ファンはマン兄さんを倒したゼットンと同格の強さの二代目ゼットンを
ブレスレッド無しで倒している事実を知っているから
新マンは実はかなり強いとちゃんと理解している
29: 名無し1号さん
帰マンは泥臭さに魅力を感じる人も多いしね自分もそうだ
33: 名無し1号さん

あんまし強くない?
35: 名無し1号さん
>あんまし強くない?
能力ならトップ争い出来ると思うよ
能力ならトップ争い出来ると思うよ
52: 名無し1号さん
>あんまし強くない?
エックスはウルトラマンと怪獣と人間が共闘してる感じが強くてほんと好き
あ、ファントン教授もいるから宇宙人もか
エックスはウルトラマンと怪獣と人間が共闘してる感じが強くてほんと好き
あ、ファントン教授もいるから宇宙人もか
36: 名無し1号さん
無愛想はグアの再生を封じられるエクスラッガー持ちだから強いぞ
完全復活時だと素で第一形態グリーザやザイゴーグとやりあえるし
完全復活時だと素で第一形態グリーザやザイゴーグとやりあえるし
44: 名無し1号さん
47: 名無し1号さん
怪獣だとゼットンやキングジョーが最強推しされてる印象
54: 名無し1号さん
55: 名無し1号さん
ビクトリーはナイト化してからが本番だから
ギンガとエースを倒したビクトリーキラーに勝ったし
ギンガとエースを倒したビクトリーキラーに勝ったし
59: 名無し1号さん
基本形態オンリーで純粋な殴り合いしたら誰が勝つんかな
60: 名無し1号さん
>基本形態オンリーで純粋な殴り合いしたら誰が勝つんかな
光線とか無しってことなら凶器持ちのセブンは有利そう
光線とか無しってことなら凶器持ちのセブンは有利そう
61: 名無し1号さん
殴り愛ならレオ兄弟の独断場じゃないかな
63: 名無し1号さん
ギンガは基本形態が超つおい
64: 名無し1号さん
8兄弟が光線合せてやっと分身できるアイスラッガーを一人でやってのけるマックスさんが最強だな
65: 名無し1号さん
武器(アイスラッガーみたいなのも含む)無し、光線(念力)無しならまあレオは強いだろう
初代も強そう
初代も強そう
70: 名無し1号さん
>初代も強そう
客演で他のウルトラマンと並び立つ時とか筋肉量にびびる
客演で他のウルトラマンと並び立つ時とか筋肉量にびびる
66: 名無し1号さん
67: 名無し1号さん

敗北を知りたい
107: 名無し1号さん
>敗北を知りたい
V2から変化する時に一気に筋力もモリッと増えてダメだった
流石は投げの鬼だな
V2から変化する時に一気に筋力もモリッと増えてダメだった
流石は投げの鬼だな
68: 名無し1号さん
タロウ、マックス、ゼロのトリオが居れば大体勝てそう
71: 名無し1号さん
派生形態増えすぎると基本形態はそれほどでは無いのではという錯覚に陥る
72: 名無し1号さん
オーブは劇中で苦戦続きだったのとオリジンがへっぴり腰なんであんま強そうに見えない
ただガイさん自身は強者の風格ある
ただガイさん自身は強者の風格ある
80: 名無し1号さん
81: 名無し1号さん
94: 名無し1号さん
エックスさんだけいまいちバックボーンがわからない
97: 名無し1号さん
ニュージェネジード以外大概謎じゃない?
103: 名無し1号さん

最近は凄い強キャラ感ある
108: 名無し1号さん
マン兄さんはスペックと特殊能力は最新に及ばないけど経験とテクニックで強いとかだったら嬉しい
オススメブログ新着記事