1: 名無し1号さん

ゴトッ...
参照元:http://futabalog.com/thread/e7a8ebcbfa3d1b33556c258273332529
3: 名無し1号さん
4: 名無し1号さん
下手したら詰むぞ
6: 名無し1号さん
>下手したら詰むぞ
下手しなくても最初から詰んでる…
下手しなくても最初から詰んでる…
5: 名無し1号さん
7: 名無し1号さん
カニはちょっと…
11: 名無し1号さん
>カニはちょっと…
昔に比べれば音はいいだろ!
昔に比べれば音はいいだろ!
8: 名無し1号さん
チェンジ!
10: 名無し1号さん
カニで勝つ方法を考えてみるのもいい
12: 名無し1号さん
事故で死んだみたいな死に方しかしてないから
実は何か凄いカード持ってたのかも…と思う
実は何か凄いカード持ってたのかも…と思う
13: 名無し1号さん
14: 名無し1号さん
遠慮するわ
こんなんで勝てるか
こんなんで勝てるか
15: 名無し1号さん
蟹さんがひっそり食事してレベル上げてたらワンチャンあったかも
17: 名無し1号さん
>蟹さんがひっそり食事してレベル上げてたらワンチャンあったかも
蓮のコウモリも多分基本能力高くないんだよね
もしかしたらモンスター育成したらカードゲットできるのかも
蓮のコウモリも多分基本能力高くないんだよね
もしかしたらモンスター育成したらカードゲットできるのかも
16: 名無し1号さん
サバイブするとどうなるんだろう
46: 名無し1号さん
18: 名無し1号さん
一応ナイトのファイナルベントには打ち勝ったんじゃなかったっけ?
55: 名無し1号さん
>一応ナイトのファイナルベントには打ち勝ったんじゃなかったっけ?
アレはカニの勝ちだね
AP最低のカニで標準レベルに勝ってるわけだから
人間食わせば結構戦えるのだ
アレはカニの勝ちだね
AP最低のカニで標準レベルに勝ってるわけだから
人間食わせば結構戦えるのだ
20: 名無し1号さん
パラレルがあったとしても勝ち抜ける気がしない
21: 名無し1号さん
最近はアレなんだろ?ヤムチャ転生とか低評価キャラに転生して無双するのが流行ってんだろ?
なら蟹転生無双も流行るんじゃないの?
なら蟹転生無双も流行るんじゃないの?
22: 名無し1号さん
真司達と仲良くするルートに通っても浅倉に殺されるし
映画版でも最後まで生き残ってないし
どのルートでもすぐ死にそう
映画版でも最後まで生き残ってないし
どのルートでもすぐ死にそう
23: 名無し1号さん
>真司達と仲良くするルート
すぐに裏切りましたよね?
すぐに裏切りましたよね?
24: 名無し1号さん
25: 名無し1号さん
カードデッキのレーリーフに契約前と変わらない銀色の部分が無いデッキ2つは
他のライダーのエサでしかないからな
他のライダーのエサでしかないからな
26: 名無し1号さん
蝙蝠もカニと同じくらい弱そうなのに
主人公補正あるもんなぁ
主人公補正あるもんなぁ
28: 名無し1号さん
>蝙蝠もカニと同じくらい弱そうなのに
>主人公補正あるもんなぁ
ライダー界のコウモリは強キャラだし!ゴオマとかローグとか!
>主人公補正あるもんなぁ
ライダー界のコウモリは強キャラだし!ゴオマとかローグとか!
29: 名無し1号さん
32: 名無し1号さん
刑事にカニという謎組み合わせ
34: 名無し1号さん
カニデッキでもコピーとコンファイン1枚ずつでも入れてくれればそこそこ戦える気がする
37: 名無し1号さん
シザースやインペラーにも特殊カードあるよな多分
38: 名無し1号さん
>シザースやインペラーにも特殊カードあるよな多分
カードダスにも無かったしどうだろう?
カードダスにも無かったしどうだろう?
42: 名無し1号さん
別にデッキがどれだろうとモンスターに人間食わせまくれば強くなるでしょ
実際シザースはナイトに事実上の完勝してたし
実際シザースはナイトに事実上の完勝してたし
45: 名無し1号さん
カニに新しいカード付与するとして
どんな広がりがあるよ?
泡飛ばすシュートベント(ストライクベント?)か?
どんな広がりがあるよ?
泡飛ばすシュートベント(ストライクベント?)か?
47: 名無し1号さん
蟹スタートが変えられないなら、せめてデッキはこっちの都合を聞いてくれませんか?
49: 名無し1号さん
>蟹スタートが変えられないなら、せめてデッキはこっちの都合を聞いてくれませんか?
鮫スタートも選べるぞ
なおカードの枚数は減る
鮫スタートも選べるぞ
なおカードの枚数は減る
48: 名無し1号さん
シールドベント2枚目とソードベントは持ってそう
特殊な能力のカードなら液体化して移動する的ななやつかも
特殊な能力のカードなら液体化して移動する的ななやつかも
53: 名無し1号さん
>特殊な能力のカードなら液体化して移動する的ななやつかも
最強っぽさ大幅アップだな
最強っぽさ大幅アップだな
50: 名無し1号さん
カニ歩きで避けやすくなる
スウェーベント
スウェーベント
52: 名無し1号さん
泡出して目くらましくらいさせてほしい
54: 名無し1号さん
モンスターの能力に合わせたカードがある/ないのはともかく
それ以外でライダーごとに差異があるってなかなかひどいよな
それ以外でライダーごとに差異があるってなかなかひどいよな
57: 名無し1号さん
モンスターや人間食わせたら数値が上がるのかと思ったら全然そんな事無かったな
てか数値なんて本編観る限りテキトーな感じ
てか数値なんて本編観る限りテキトーな感じ
59: 名無し1号さん
劇中では人間襲わせてコツコツ強化してたけどたぶんそれが最善手だったと思う
弱いからモンスターとかライダーとの戦闘は避けるべき
弱いからモンスターとかライダーとの戦闘は避けるべき
60: 名無し1号さん
>弱いからモンスターとかライダーとの戦闘は避けるべき
そこ避けたらお兄ちゃんが怒っちゃうから…
そこ避けたらお兄ちゃんが怒っちゃうから…
オススメブログ新着記事
それほどに蟹のスペックとカードが貧弱すぎる
蟹刑事はコツコツ人食わせて頑張って育てたのに最後は契約切れであっさり裏切るモンスターの性格の悪さもよろしくない