幼い頃からメーサー車は実際にあると信じていた
参照元:http://futabalog.com/thread/1e878a9c097ed50bc8a368c3aa970cba
参照元:http://futabalog.com/thread/1e878a9c097ed50bc8a368c3aa970cba
70: 名無し1号さん
小説の怪獣黙示録とプロジェクトメカゴジラで
ゴジラが映画のお約束を無視するとどうなるかよく分かった
ゴジラが映画のお約束を無視するとどうなるかよく分かった
72: 名無し1号さん
>小説の怪獣黙示録とプロジェクトメカゴジラで
>ゴジラが映画のお約束を無視するとどうなるかよく分かった
今のところ冷凍低温攻撃が無効だったのはアニゴジだけなんかな
>ゴジラが映画のお約束を無視するとどうなるかよく分かった
今のところ冷凍低温攻撃が無効だったのはアニゴジだけなんかな
2: 名無し1号さん
ぴ~~~~~って音脳内再生できるね
3: 名無し1号さん
着弾と同時にドリルみたく皮膚に潜っていくやつ
4: 名無し1号さん
血液凝固剤
7: 名無し1号さん
>血液凝固剤
街中であの決戦兵器のホースの下通らされるとき緊張するよね
街中であの決戦兵器のホースの下通らされるとき緊張するよね
28: 名無し1号さん


>血液凝固剤
成分がね…
成分がね…
29: 名無し1号さん
>成分がね…
庵野って平成ライダーには興味ない印象あった
他のスタッフが入れたんかもしれんけど
庵野って平成ライダーには興味ない印象あった
他のスタッフが入れたんかもしれんけど
30: 名無し1号さん
>庵野って平成ライダーには興味ない印象あった
変身ベルトが締めきれなくて嫁と遊んでるイメージが
変身ベルトが締めきれなくて嫁と遊んでるイメージが
32: 名無し1号さん
>>成分がね…
>庵野って平成ライダーには興味ない印象あった
>他のスタッフが入れたんかもしれんけど
いや庵野は事あるごとに555好きアピールしてるぞ
>庵野って平成ライダーには興味ない印象あった
>他のスタッフが入れたんかもしれんけど
いや庵野は事あるごとに555好きアピールしてるぞ
Aサイクル光線車
13: 名無し1号さん
注射より飲むのに限る
17: 名無し1号さん
スーパーXってネーミング
いかにも自衛隊らしくて好き
いかにも自衛隊らしくて好き
19: 名無し1号さん
「陸上自衛隊幕僚監部付実験航空隊首都防衛移動要塞T-1号 MAIN SKY BATTLE TANK スーパーX」
84ゴジラの兵器は皆良いね!
23: 名無し1号さん
>84ゴジラの兵器は皆良いね!
地味にゴジラと直接交戦して撃破描写のないスゲーやつ
地味にゴジラと直接交戦して撃破描写のないスゲーやつ
38: 名無し1号さん
>地味にゴジラと直接交戦して撃破描写のないスゲーやつ
やはり誘導用で直接ダメージを与えなかったのが良かったのだろうか
やはり誘導用で直接ダメージを与えなかったのが良かったのだろうか
>84ゴジラの兵器は皆良いね!
細く赤い光線が走るの好き
細く赤い光線が走るの好き
21: 名無し1号さん
スーパーXシリーズで対ゴジラ用に作られたのは2だけか
1は対核攻撃用だし3は原発事故鎮圧用だし
1は対核攻撃用だし3は原発事故鎮圧用だし
25: 名無し1号さん
>スーパーXシリーズで対ゴジラ用に作られたのは2だけか
>1は対核攻撃用だし3は原発事故鎮圧用だし
遠隔操作で動いたり武装も84年の戦訓からああなった設定だしなⅡは
>1は対核攻撃用だし3は原発事故鎮圧用だし
遠隔操作で動いたり武装も84年の戦訓からああなった設定だしなⅡは
メカゴジラって対ゴジラ兵器じゃなかったっけ
冷凍メーサーなら大半の怪獣無力化出来そう
59: 名無し1号さん
>冷凍メーサーなら大半の怪獣無力化出来そう
66式って荒唐無稽さと妙な生々しさが同居する凄い説得力のあるデザインだよね
生々しさは模型ならではのものかなあ
66式って荒唐無稽さと妙な生々しさが同居する凄い説得力のあるデザインだよね
生々しさは模型ならではのものかなあ
31: 名無し1号さん
ほんとうかーほんとうに原発事故用なのかー?と言いたくなるスーパーX3
33: 名無し1号さん
冷凍メーサーって訳わからん…
34: 名無し1号さん
効いてたような気もするけど効いてなかったようにも見えるフルメタルミサイル
本当は一人くらいゴジラに妻を奪われた元國鐵の運転手が乗っててもいいよね…
36: 名無し1号さん
>本当は一人くらいゴジラに妻を奪われた元國鐵の運転手が乗っててもいいよね…
ねーよ
ねーよ
39: 名無し1号さん
>本当は一人くらいゴジラに妻を奪われた元國鐵の運転手が乗っててもいいよね…
乗っててもいいけど一切画面には映らず一言も発せずに粛々と爆発に巻き込まれてくれなきゃ困る
乗っててもいいけど一切画面には映らず一言も発せずに粛々と爆発に巻き込まれてくれなきゃ困る
46: 名無し1号さん
>本当は一人くらいゴジラに妻を奪われた元國鐵の運転手が乗っててもいいよね…
「MARSシステムは実はパルチザン活動を想定した無人列車操作が可能な~」とかマッドな開発者が出てきても良かった
いや良くない
「MARSシステムは実はパルチザン活動を想定した無人列車操作が可能な~」とかマッドな開発者が出てきても良かった
いや良くない
37: 名無し1号さん
そういう安っぽ~い御涙頂戴の自己犠牲展開はシンゴジラの作風と違うんじゃないの
40: 名無し1号さん
>そういう安っぽ~い御涙頂戴の自己犠牲展開はシンゴジラの作風と違うんじゃないの
ゴジラに弱点の液体をストローで飲ませるシーンを
凄いと思うか安っぽいと思うかの違いかな・・・
ゴジラに弱点の液体をストローで飲ませるシーンを
凄いと思うか安っぽいと思うかの違いかな・・・
42: 名無し1号さん
>ゴジラに弱点の液体をストローで飲ませるシーン
あれ一番槍の部隊はどうなったの?やっぱ全滅?
あれ一番槍の部隊はどうなったの?やっぱ全滅?
48: 名無し1号さん
>あれ一番槍の部隊はどうなったの?やっぱ全滅?
おそらく
関係無いけど映画公開当時から言われてたけど
食べものでエネルギー補給しないって劇中でも言ってるのに
口から物を流し込んで体内で吸収させる前提の作戦って
今考えると無茶だよね
面白いからそんな言いがかりは霞むけどさ
おそらく
関係無いけど映画公開当時から言われてたけど
食べものでエネルギー補給しないって劇中でも言ってるのに
口から物を流し込んで体内で吸収させる前提の作戦って
今考えると無茶だよね
面白いからそんな言いがかりは霞むけどさ
>口から物を流し込んで体内で吸収させる前提の作戦って
>今考えると無茶だよね
>今考えると無茶だよね
45: 名無し1号さん


ポンポン砲
なかなか秀逸なデザインで自衛隊にあってもおかしくない
なかなか秀逸なデザインで自衛隊にあってもおかしくない
57: 名無し1号さん
機龍いいよね……
68: 名無し1号さん
平成メカゴジラは無駄がないデザイン
球体関節もそれっぽい
球体関節もそれっぽい
…
75: 名無し1号さん
オキシジェンデストロイヤーは副産物
79: 名無し1号さん


東宝世界の自衛隊はこっちと違って対ゴジラ兵器に
めちゃくちゃ予算持ってかれてそうだよね
こっちの自衛隊が保有してるイージス艦とかヘリ護衛艦
みたいなゴジラ戦に使えない高額兵器は配備は全然進んでなさそう
めちゃくちゃ予算持ってかれてそうだよね
こっちの自衛隊が保有してるイージス艦とかヘリ護衛艦
みたいなゴジラ戦に使えない高額兵器は配備は全然進んでなさそう
コレ…対ゴジラ兵器として見るとなかなか優秀じゃない?
84: 名無し1号さん
>コレ…対ゴジラ兵器として見るとなかなか優秀じゃない?
後ろから攻撃されたら終わる
後ろから攻撃されたら終わる
オススメブログ新着記事