1: 名無し1号さん
引用元: http://futabalog.com/thread/be1400f95622916cdd3f802e425ac752
2: 名無し1号さん
二期では今尚最凶怪人ソラ
3: 名無し1号さん
案外しんどくて暗い話
5: 名無し1号さん
死んだ人は戻ってこないってお話だからね
4: 名無し1号さん
正直自我に目覚めたカーバンクルが笛木に下剋上噛ましてラスボス化してもよかった気がする
6: 名無し1号さん
ウィザードのライダーキック平成2期で一番好きだわ
7: 名無し1号さん
ヒーローを演じようとしてるけど
やっぱり辛いなぁ・・・というのがにじみ出る「弱い」ハルトマンが好き
やっぱり辛いなぁ・・・というのがにじみ出る「弱い」ハルトマンが好き
8: 名無し1号さん
フェニックスさんの強さは今も印象に残ってる
9: 名無し1号さん
ファントムはみんな死んだ人間の姿に変身してるし
だからこの世にいちゃいけないし倒さなきゃいけない
そんな戦いに身を投じてきた晴人が死人のコヨミを繋ぎ留めておくなんて
許されるわけもなく…
だからこの世にいちゃいけないし倒さなきゃいけない
そんな戦いに身を投じてきた晴人が死人のコヨミを繋ぎ留めておくなんて
許されるわけもなく…
10: 名無し1号さん
1話のウォーター以外のスタイル全部出しちゃう大盤振る舞い良いよね・・・
11: 名無し1号さん
正直コヨミ生きてて欲しかった
12: 名無し1号さん
金爆のOPが段々クセになってくる
13: 名無し1号さん
最終回は劇場で
14: 名無し1号さん
武器の取り出しにちゃんと理由付けてたのが良かった
他はいつの間にか持ってる感じなので
他はいつの間にか持ってる感じなので
33: 名無し1号さん

>武器の取り出しにちゃんと理由付けてたのが良かった
>他はいつの間にか持ってる感じなのでゴーバスのトランスポッドといい
2012年の東映特撮はなあなあになりがちな特撮ヒーローもののお約束にきちんと理由付けしてやろうという気概が感じられて良かったよね
15: 名無し1号さん
平ジェネで4人のライダーがベルト装着する時に
ドライバーオン!の音声が被さるのいいよね
ドライバーオン!の音声が被さるのいいよね
16: 名無し1号さん
晴人は最後の希望だったけど晴人の希望はなんだろう?と思ったところでの特別編
良かったです
良かったです
17: 名無し1号さん
普通の兄ちゃんが無理してヒーローしてるのは好きだわ
18: 名無し1号さん
賛否あるが「人の心を無くしたお前は人じゃないだろ」ってセリフ結構辛辣で好き
19: 名無し1号さん
色んなライダーいるけど
本当に苦しい時に助けに来てくれたら1番嬉しいのは個人的にはウィザードだわ
本当に苦しい時に助けに来てくれたら1番嬉しいのは個人的にはウィザードだわ
20: 名無し1号さん
2号ライダーもめちゃめちゃ頼りになる
21: 名無し1号さん
22: 名無し1号さん
ライダーとバイクが一体になるのが好きだから
ウィザードのライダーキックが一番好きだ
ウィザードのライダーキックが一番好きだ
23: 名無し1号さん
「みなまで言うな」でマジでなんとかしてくれるからなぁビースト
26: 名無し1号さん
>「みなまで言うな」でマジでなんとかしてくれるからなぁビースト
最初は話を聞かないアホみたいな感じだったけど最終的には「おまえの言いたい事は解ってる!任せろ!」みたいな人の心情を読み取れるイケメンナイスガイみたいになってて良かったね
同じセリフでここまで変化するなんて
最初は話を聞かないアホみたいな感じだったけど最終的には「おまえの言いたい事は解ってる!任せろ!」みたいな人の心情を読み取れるイケメンナイスガイみたいになってて良かったね
同じセリフでここまで変化するなんて
24: 名無し1号さん
テレビスペシャルと劇場版の白魔コヨミのやつ
どっちもウィザードらしくてとても良かった…
どっちもウィザードらしくてとても良かった…
25: 名無し1号さん
ハルトマンと詩島GOは曇らせられまくったね
27: 名無し1号さん
28: 名無し1号さん
最終回はディケイドが全部持ってった感
29: 名無し1号さん
コヨミちゃんの形見みたいなホープリングをどこにしまうか
→思い出にしまう
というきれいにまとまった
→思い出にしまう
というきれいにまとまった
30: 名無し1号さん
久しぶりに第1話見るとわくわくする内容
31: 名無し1号さん
絶望されると新しい怪人が生まれてしまうけど絶望を乗り越えると新しい魔法使いになって白い魔法使いが手駒にしようとさらっていくというハルトにとって四面楚歌状態になってた時が一番ひどかったな
32: 名無し1号さん
平成ライダーでヒロインが1番可愛いと思った作品だっただけに
コヨミちゃん死亡時に晴人と一緒に泣いたわ…
コヨミちゃん死亡時に晴人と一緒に泣いたわ…
34: 名無し1号さん
劇中に出てくるコヨミはあくまで復活した肉体に後から生まれた意識なだけで
本物のコヨミの魂はとっくに成仏して存在しないんだよね?
本当のコヨミはどんな女子高生だったんだろうな
本物のコヨミの魂はとっくに成仏して存在しないんだよね?
本当のコヨミはどんな女子高生だったんだろうな
35: 名無し1号さん
脚本家同士でヒロインはコヨミか凛子かをめぐって実際の作品を使って揉めるというある意味すごい作品
36: 名無し1号さん
視聴者的にはストーリー展開的にコヨミだと思うんだけどねヒロイン
37: 名無し1号さん
コヨミの居ない回が何回もあったのが本当に辛かった
人気のある美少女をヒロインに使うとそういう事もあるんだなって勉強になった
人気のある美少女をヒロインに使うとそういう事もあるんだなって勉強になった
38: 名無し1号さん
39: 名無し1号さん
やっぱりインフィニティかっこええ…
40: 名無し1号さん
仁藤のおばあちゃん回後編のグレムリンの「元気なファントムを生んでね!」でヒッてなる
なった
なった
41: 名無し1号さん
冬樹はなんでコヨミをあそこまで愛してたんだっけ
42: 名無し1号さん
彼にとっては娘が全てだったからね…
43: 名無し1号さん
しかしたった一人の命を取り戻すのにあんなに大勢の犠牲がいるとは…
44: 名無し1号さん
しかも魔力足りなくてかりそめの別人格が宿るという
45: 名無し1号さん
「俺が負けるわけないんだよ!」は劇場版ウィザードで本当に1番かっこいいシーン
46: 名無し1号さん
最終的にドラゴンやキマイラと結構仲良しになってるの好き
元々力を貸してくれるけど危険な存在だったのが
元々力を貸してくれるけど危険な存在だったのが
47: 名無し1号さん
平ジェネFOでも思ったけどウィザードのアクションってやっぱかっこいいわ
48: 名無し1号さん
ウィザードはアクションが2期の中じゃぶっちぎりで好き
レベルも高かったと思うし
レベルも高かったと思うし
49: 名無し1号さん
50: 名無し1号さん
晴人本人もそれできるんだ…
51: 名無し1号さん
中の人が動けるとやっぱりいいねぇ
52: 名無し1号さん
53: 名無し1号さん
白魔の戦い方ほんとえげつない
54: 名無し1号さん
思い返せば思い返すほど白魔のめちゃくちゃ振りばっか出てくる自由すぎんだろあいつ
55: 名無し1号さん

56: 名無し1号さん
MOVIE大合戦の晴人の
「後悔しないのか力があるのに何もしないなんて」
って言葉を紘汰がキカイダーに言うのめっちゃ好き
ちゃんと受け継がれてるんだなって
「後悔しないのか力があるのに何もしないなんて」
って言葉を紘汰がキカイダーに言うのめっちゃ好き
ちゃんと受け継がれてるんだなって
57: 名無し1号さん
対話は可能だけど和解は不可能ってガチで恐ろしい怪人達だったな
オススメブログ新着記事