1: 名無し1号さん
引用元: http://futabalog.com/thread/f41ce0fbba3a3edbd6e8d91dad090ac0
ヒーローNEWS人気記事
【悲報】仮面ライダーシザースのデッキ格差・・・

【悲報】仮面ライダージオウの新アイテムの玩具に異変が・・・?

アナザーリュウガの強敵感www

特撮のラスボスって強さは二の次なイメージだったけど最近は強いの多いな

戦隊ヒロインあるあるをあげていくスレ

【悲報】仮面ライダーシザースのデッキ格差・・・

【悲報】仮面ライダージオウの新アイテムの玩具に異変が・・・?

アナザーリュウガの強敵感www

特撮のラスボスって強さは二の次なイメージだったけど最近は強いの多いな

戦隊ヒロインあるあるをあげていくスレ

2: 名無し1号さん
スーパーマンやバットマンならマンタの父親を助けたんだろうな
ワンウーはわからん
ワンウーはわからん
3: 名無し1号さん
生身相手にグレネードぶっぱしてくるヤツに慈悲をくれてやる気は沸かないよなぁ
4: 名無し1号さん
マンタの動機は逆恨みだし自業自得ではあるんだけど魅力あるよな
ヒーローの活躍の影に埋もれた被害者代表みたいな面があるからかな
ヒーローの活躍の影に埋もれた被害者代表みたいな面があるからかな
5: 名無し1号さん
マンタはかっこいいクズだけど親父が普通にドクズ
6: 名無し1号さん
>マンタはかっこいいクズだけど親父が普通にドクズ
中身はかっこいいけどヘルメットダサすぎて面白かった
中身はかっこいいけどヘルメットダサすぎて面白かった
7: 名無し1号さん
なんか冒頭のあの海賊親子のやりとり主人公っぽい感じで
なんかおかしくなっちゃったよ
なんかおかしくなっちゃったよ
8: 名無し1号さん
>なんか冒頭のあの海賊親子のやりとり主人公っぽい感じで
>なんかおかしくなっちゃったよ
冷静に考えれば只のドクズ海賊なのだが
冒頭でああいうやりとりさせることでライバルとして格上げしてるのだろう
>なんかおかしくなっちゃったよ
冷静に考えれば只のドクズ海賊なのだが
冒頭でああいうやりとりさせることでライバルとして格上げしてるのだろう
9: 名無し1号さん
12: 名無し1号さん
>ヒーローとは粘着するクソコテを生むもの
その2人は笑ってるイメージあるけどブラックマンタは笑えそうにない感じになったな
その2人は笑ってるイメージあるけどブラックマンタは笑えそうにない感じになったな
13: 名無し1号さん
>>ヒーローとは粘着するクソコテを生むもの
>その2人は笑ってるイメージあるけどブラックマンタは笑えそうにない感じになったな
自分が上だと証明する困らせて楽しむとかじゃなくて100%殺意で成り立ってるからな
>その2人は笑ってるイメージあるけどブラックマンタは笑えそうにない感じになったな
自分が上だと証明する困らせて楽しむとかじゃなくて100%殺意で成り立ってるからな
10: 名無し1号さん
なんか監督お気に入りなんだっけブラックマンタ
いいデザインしてると思います
いいデザインしてると思います
11: 名無し1号さん
最新のアトランティス戦闘服だぞ!と提供したオームくんは魔改造されたその姿を見てどう思っただろう…
まぁ組み立てシーンは楽しくて滾っちゃったが
まぁ組み立てシーンは楽しくて滾っちゃったが
14: 名無し1号さん
親父は見捨てたのに一般人は助けるんかお前~!
15: 名無し1号さん
>親父は見捨てたのに一般人は助けるんかお前~!
グレネードで自爆したのと巻き込まれた一般人じゃそりゃちがうだろ!
グレネードで自爆したのと巻き込まれた一般人じゃそりゃちがうだろ!
16: 名無し1号さん
でもマンタパパをもし助けてもやっぱあいつのせいで親父が怪我した!って逆恨みしたと思う
20: 名無し1号さん
>でもマンタパパをもし助けてもやっぱあいつのせいで親父が怪我した!って逆恨みしたと思う
逆恨みというか元々アクアマン倒して箔付けしたろって魂胆だから
まぁ粘着するだろうね
逆恨みというか元々アクアマン倒して箔付けしたろって魂胆だから
まぁ粘着するだろうね
17: 名無し1号さん
助けたとしてもそのまま逃がす分けないだろうしな
18: 名無し1号さん
スーパーマンなら助けてたろうからなあれ
19: 名無し1号さん
スーパーマンはグレ食らっても痛いすら言わなさそうだしなぁ
下手したら乗組員死ぬ前に海賊鎮圧してる迄ある
下手したら乗組員死ぬ前に海賊鎮圧してる迄ある
21: 名無し1号さん
マンタパパは助けてたら後ろから撃ってきてたろうなっていう信頼感があった
22: 名無し1号さん
弟は余罪がバレたら相当気まずくなりそう
一応和解できるかもみたいな雰囲気では終わったけど
一応和解できるかもみたいな雰囲気では終わったけど
23: 名無し1号さん
あそこでいきなり弟捕まえるのは
スピード解決過ぎないかとは思ったが
あの段階だと罪はとくにばれていない気がする
真の王への反逆とかなのかな
スピード解決過ぎないかとは思ったが
あの段階だと罪はとくにばれていない気がする
真の王への反逆とかなのかな
24: 名無し1号さん
まあ弟に勝って王様宣言&弟逮捕は原作通りの流れではある
まだこっちの方がオームは救われてる
まだこっちの方がオームは救われてる
25: 名無し1号さん
なんでドルフ・ラングレンは逮捕しないのか分からない
自作自演の戦争に知ってて加担してたろ
自作自演の戦争に知ってて加担してたろ
26: 名無し1号さん
師匠の人なんか悪役で見たような…
けっこうな反逆罪じゃないのあの人
けっこうな反逆罪じゃないのあの人
27: 名無し1号さん
>師匠の人なんか悪役で見たような…
トビースパイダーマンのゴブリンの人だな。
おかげで裏切りそうな気がずっとしてた
トビースパイダーマンのゴブリンの人だな。
おかげで裏切りそうな気がずっとしてた
28: 名無し1号さん
29: 名無し1号さん
>コミックのオーム
この3人に囲まれるほどのポジションなのか
なかなかですね
この3人に囲まれるほどのポジションなのか
なかなかですね
30: 名無し1号さん
>>コミックのオーム
>この3人に囲まれるほどのポジションなのか
>なかなかですね
津波攻撃連発しまくってガチ侵攻してたからね
>この3人に囲まれるほどのポジションなのか
>なかなかですね
津波攻撃連発しまくってガチ侵攻してたからね
31: 名無し1号さん
本当の神々がいてアマゾンがいてアトランティスもあった地球によく攻めてきたよねステッペンウルフ
32: 名無し1号さん
>本当の神々がいてアマゾンがいてアトランティスもあった地球によく攻めてきたよねステッペンウルフ
その辺の歴史よりか新参のスーパーマンのが怖い
その辺の歴史よりか新参のスーパーマンのが怖い
33: 名無し1号さん
極悪非道なのにマンタスーツ作るシーンが割とコミカルに演出されてるの卑怯だわ(ビーム避けながら)
34: 名無し1号さん
オームくんあのまま地上に攻めてもクラークやダイアナがいるからたいへん苦労したと思う
35: 名無し1号さん
ブラックマンタさん生き残ってまだ殺る気満々だけどもうアクアマンと勝負にならないよな…
36: 名無し1号さん
>ブラックマンタさん生き残ってまだ殺る気満々だけどもうアクアマンと勝負にならないよな…
バットマンレベルにガチガチで対策練ればメタヒューマン相手にも戦えるよ
バットマンレベルにガチガチで対策練ればメタヒューマン相手にも戦えるよ
37: 名無し1号さん
>ブラックマンタさん生き残ってまだ殺る気満々だけどもうアクアマンと勝負にならないよな…
他の有名ヴィランも身体能力だけで言うなら
ヒーローにはかなわないこと多いし
他の有名ヴィランも身体能力だけで言うなら
ヒーローにはかなわないこと多いし
38: 名無し1号さん
凄い土偶ビーム撃つ時の視界大丈夫なのかな……
39: 名無し1号さん
40: 名無し1号さん
>一息つこうか
ふぅ…じゃねーよ!
ふぅ…じゃねーよ!
41: 名無し1号さん
便器から離れられないなあの人
42: 名無し1号さん
やたら強い名無しの一般兵が何人も出てきた
43: 名無し1号さん
44: 名無し1号さん
>やたら強い名無しの一般兵が何人も出てきた
主役かメイン悪役みたく目立って壁破壊連続してやってるのに結局対して活躍しなかったのは笑った
主役かメイン悪役みたく目立って壁破壊連続してやってるのに結局対して活躍しなかったのは笑った
45: 名無し1号さん
ブラックマンタのフィギュア欲しいんだけどホットトイズは今のところアーサーだけっぽい?
46: 名無し1号さん
47: 名無し1号さん
トイレに放置されたままなのかな
あの精鋭部隊の1人
あの精鋭部隊の1人
48: 名無し1号さん
JL2でルーサーとチーム組んでそうなマンタ
49: 名無し1号さん
てっきりラストはルーサーからのスカウトかと思った
50: 名無し1号さん
>てっきりラストはルーサーからのスカウトかと思った
今回の時点では偶然アトランティスの超技術を手に入れたいち海賊でしかないからなあ
今回の時点では偶然アトランティスの超技術を手に入れたいち海賊でしかないからなあ
51: 名無し1号さん
>>てっきりラストはルーサーからのスカウトかと思った
>今回の時点では偶然アトランティスの超技術を手に入れたいち海賊でしかないからなあ
でもまぁアトランティス技術抜きでも相当な手練だから裏社会じゃ有名そう
>今回の時点では偶然アトランティスの超技術を手に入れたいち海賊でしかないからなあ
でもまぁアトランティス技術抜きでも相当な手練だから裏社会じゃ有名そう
オススメブログ新着記事