1: 名無し1号さん
引用元: may.2chan.net/b/res/659882309.htm
ヒーローNEWS人気記事
2: 名無し1号さん
やっぱりBTCS2000はカッコイイな
3: 名無し1号さん
4: 名無し1号さん
スーパー1はバイク2台持ってたな
5: 名無し1号さん
>スーパー1はバイク2台持ってたな
BLACKは状況に応じてちゃんと使い分けてたね
BLACKは状況に応じてちゃんと使い分けてたね
6: 名無し1号さん
サイクロン号という説明なく形コロコロ変わるやつ
7: 名無し1号さん
ゼロワンでは何人のライダーがバイク所有できるんだろうか…
8: 名無し1号さん
>ゼロワンでは何人のライダーがバイク所有できるんだろうか…
龍騎みたいにみんな同じバイクに乗るのかな
龍騎みたいにみんな同じバイクに乗るのかな
9: 名無し1号さん
10: 名無し1号さん
アギト賀集さんやビルド犬飼さんみたく主演決まってから二輪免許取得した俳優さん達が実際に乗る機会無く終わっちゃったの少し勿体ない
安全上仕方ないけど
安全上仕方ないけど
11: 名無し1号さん
昔は気付かなかったけど主役本人以外で
吹き替えの人がバイク乗ってるシーンて
さりげなくヘルメットの中の顔がボカシ入ってるんだな
吹き替えの人がバイク乗ってるシーンて
さりげなくヘルメットの中の顔がボカシ入ってるんだな
12: 名無し1号さん
安定のホンダXR250
13: 名無し1号さん
スカイターボがサイクロンの後継って感じがして好き
OPのライダーブレイクでのガラス突っ込みのシーンが最高にかっこいい
OPのライダーブレイクでのガラス突っ込みのシーンが最高にかっこいい
14: 名無し1号さん
タイムマジーンは巨大ロボにもなれる時間移動バイクとかでよかったと思う
15: 名無し1号さん
トライゴウラムのデザインラインすごい好き
バイクとクワガタくっつけて大型マシンにする発想をよく立体化できたなーと
バイクとクワガタくっつけて大型マシンにする発想をよく立体化できたなーと
16: 名無し1号さん
17: 名無し1号さん
18: 名無し1号さん
ゼロワンの450なんだなれいわ一発目から気合い入ってんな
19: 名無し1号さん
20: 名無し1号さん
21: 名無し1号さん
22: 名無し1号さん
23: 名無し1号さん
自販機がバイクになる
バイクが支援ロボになる
必殺技にバイク必要
いいよね
バイクが支援ロボになる
必殺技にバイク必要
いいよね
24: 名無し1号さん
客演で過去のバイク出てくるけどよく動くパンペーラ残ってるよな
25: 名無し1号さん
アクションゲームの取得アイテム感覚でその辺に設置してあるオーズのバイク
26: 名無し1号さん
思い返すとビルドは1クール目は沢山乗っていたよね
回数少なくとも1年満遍なく乗ることは難しいのかね
回数少なくとも1年満遍なく乗ることは難しいのかね
31: 名無し1号さん
>思い返すとビルドは1クール目は沢山乗っていたよね
>回数少なくとも1年満遍なく乗ることは難しいのかね
二期作品は最初はそれなりに出す気があるけど
新キャラやアイテムが増えるにつれ尺がなくて優先順位が下がってく印象
>回数少なくとも1年満遍なく乗ることは難しいのかね
二期作品は最初はそれなりに出す気があるけど
新キャラやアイテムが増えるにつれ尺がなくて優先順位が下がってく印象
27: 名無し1号さん
紅渡やソウゴが二輪免許持ってるのが何か意外
28: 名無し1号さん
ソウゴだと免許?いらないよ王様だしとか言いそう
29: 名無し1号さん
>ソウゴだと免許?いらないよ王様だしとか言いそう
道交法違反で補導からのドライブと絡められそうな展開
道交法違反で補導からのドライブと絡められそうな展開
30: 名無し1号さん
32: 名無し1号さん
33: 名無し1号さん
>バイクの活躍頻度は平成でも上位に入ると思う
4人に専用バイクがあるって豪華
4人に専用バイクがあるって豪華
34: 名無し1号さん
35: 名無し1号さん
>なんか忘れられてるよねバイクになれる事
お前まっとうにカッコいいんでゲテモノ変形されてもコメントに困るんだよ!
お前まっとうにカッコいいんでゲテモノ変形されてもコメントに困るんだよ!
37: 名無し1号さん
ライドストライカー出番少ないけど
ソウゴ本人がメットかぶって乗ったシーンあったから許す
スタントマンであろうと変身前の状態でマシンに乗るの好きなんだよね
ソウゴ本人がメットかぶって乗ったシーンあったから許す
スタントマンであろうと変身前の状態でマシンに乗るの好きなんだよね
38: 名無し1号さん
太陽の石で無限に動くジャングラー最高
デザインもイカす
デザインもイカす
39: 名無し1号さん
街っぽい大きな私有地でもあれば撮影楽なんだろうけどな
40: 名無し1号さん
栃木県で渋谷のセット作るよな 期待
41: 名無し1号さん
今後渋谷舞台が増えるのか



オススメブログ新着記事