1: 名無し1号さん
引用元: http://may.2chan.net/b/res/685174284.htm
ヒーローNEWS人気記事
2: 名無し1号さん
欲しいけど戦闘が難しそうで躊躇してる
3: 名無し1号さん
6: 名無し1号さん
>>欲しいけど戦闘が難しそうで躊躇してる
>難易度いっぱいあるから大丈夫
>簡単にするとパリィ受付時間が伸びたりする
ライトセーバー憧れるし買ってみる
>難易度いっぱいあるから大丈夫
>簡単にするとパリィ受付時間が伸びたりする
ライトセーバー憧れるし買ってみる
4: 名無し1号さん
ライトセーバーのカスタム範囲広すぎ
5: 名無し1号さん
7: 名無し1号さん
探索と図鑑埋めが超楽しい
8: 名無し1号さん
なんの説明もなく始まるアスレチックチュートリアル
9: 名無し1号さん
一本道かと思ったらがっつり探索できる系なのね
10: 名無し1号さん
GOWみたいにメインに進む方向をそれて脇道の洞窟にやたら強い雑魚がいるみたいなゲームだな
そういうの楽しい
そういうの楽しい
11: 名無し1号さん
GOWは敵がゾンビみたいなのばっかりだったり謎ときがだるすぎたんだけどこれは大丈夫か?
12: 名無し1号さん
>GOWは敵がゾンビみたいなのばっかりだったり謎ときがだるすぎたんだけどこれは大丈夫か?
謎解きみたいなのはあるな
敵はスターウォーズ
謎解きみたいなのはあるな
敵はスターウォーズ
13: 名無し1号さん
18: 名無し1号さん
>萌シスいいよね
敵のライトセーバー良いな
敵のライトセーバー良いな
14: 名無し1号さん
操作感はダクソで探索はメトロイドみたいな感じか
15: 名無し1号さん
PS2のシスの復讐のグラがきれいになった感じかなと思っている
16: 名無し1号さん
ダンジョンは惑星単位で区切られてるからデモンズの要石をイメージしたらいいんじゃね
17: 名無し1号さん
時代設定的に最後は悲惨なことになるんやろ
19: 名無し1号さん
可愛い娘いる?
20: 名無し1号さん
21: 名無し1号さん
22: 名無し1号さん
瞑想ポイントっていう篝火みたいなのがあって
そこに触れると体力回復するけど雑魚が全部復活するようなシステム
そこに触れると体力回復するけど雑魚が全部復活するようなシステム
23: 名無し1号さん
脇道いっぱいあってライトセイバーブンブンアクションできてカスタム要素あって…
こういうのでいいんだこういうので
こういうのでいいんだこういうので
24: 名無し1号さん
音声日本語のみ?
25: 名無し1号さん
>音声日本語のみ?
PS4だとシステム言語を英語にすれば音声を英語に出来るらしい
PS4だとシステム言語を英語にすれば音声を英語に出来るらしい
26: 名無し1号さん
EAのゲームだから致命的な欠陥がこわいんだが
クラッシュしないよな?
クラッシュしないよな?
27: 名無し1号さん
>クラッシュしないよな?
エンジン違う
エンジン違う
28: 名無し1号さん
ゴットオブウォーの開発者
29: 名無し1号さん
ゼファ広すぎ
30: 名無し1号さん
これ映画観てないとわからないストーリー?
31: 名無し1号さん
>これ映画観てないとわからないストーリー?
赤いライトセーバーはベイダーの部下で悪役ってだけわかってればいいんじゃね
赤いライトセーバーはベイダーの部下で悪役ってだけわかってればいいんじゃね
32: 名無し1号さん
>これ映画観てないとわからないストーリー?
これだけでわかるけど
一応3と4の間に何があったかを描かれた話みたい
これだけでわかるけど
一応3と4の間に何があったかを描かれた話みたい
33: 名無し1号さん
クローンウォーズ観てないんだけど楽しめる?
映画は全作観てるんだが
映画は全作観てるんだが
34: 名無し1号さん
>映画は全作観てるんだが
楽しめる
楽しめる
35: 名無し1号さん
ゲームだからしょうがないんだろうけど一撃必殺のライトセーバーが
叩くと痛い棒みたいな感じになっちゃってるのはやっぱ違和感ある
叩くと痛い棒みたいな感じになっちゃってるのはやっぱ違和感ある
36: 名無し1号さん
PS2シスの復讐を思い出す
あれも剣聖が出るいいゲームだった
あれも剣聖が出るいいゲームだった
37: 名無し1号さん
吹き替えは誰がやってるんだろう
38: 名無し1号さん
尋問官ってなんなの?シス?
39: 名無し1号さん
>尋問官ってなんなの?シス?
皇帝とベイダーが鍛えたフォース感応者
シスは師匠と弟子の1人づつしか存在しちゃいけないルールだからほぼシスだけどシスでは無い扱いだった筈
皇帝とベイダーが鍛えたフォース感応者
シスは師匠と弟子の1人づつしか存在しちゃいけないルールだからほぼシスだけどシスでは無い扱いだった筈
40: 名無し1号さん
草刈れるゲー
41: 名無し1号さん
オレンジよりやっぱ青のほうがしっくりくる
42: 名無し1号さん
主人公強すぎだろ
なんで撃たれてピンピンしてんだ
カイロレンなんてめっちゃ辛そうにしてたぞ
なんで撃たれてピンピンしてんだ
カイロレンなんてめっちゃ辛そうにしてたぞ
43: 名無し1号さん
>カイロレンなんてめっちゃ辛そうにしてたぞ
イタ=ガリなんだろ
イタ=ガリなんだろ
44: 名無し1号さん
>主人公強すぎだろ
>なんで撃たれてピンピンしてんだ
ゲームだから
>なんで撃たれてピンピンしてんだ
ゲームだから
45: 名無し1号さん
じゃあ一撃で即死にしますねってなったらクソゲーって言うんでしょ
本官そういうのわかっちゃう
本官そういうのわかっちゃう
46: 名無し1号さん
面白そうなんだけどどれくらいボリュームあるか不安
47: 名無し1号さん
>面白そうなんだけどどれくらいボリュームあるか不安
結構あるみたい
一本道じゃなくてゼルダみたいな感じなので
結構あるみたい
一本道じゃなくてゼルダみたいな感じなので
散策だけでもう楽しい!#フォールンオーダー #スターウォーズ pic.twitter.com/h8XdfAZgOV
— H A L@スターウォーズ部 (@hal_msg_) November 15, 2019
フォールンオーダー、1対多数で遠距離混ざってるのもなかなかきつい
— みるく (@mp01c) November 15, 2019
フォールンオーダー始めた
— なるかみ@おじさん (@narukamibchira) November 15, 2019
休息ポイントで回復アイテム復活したりパリィで敵の態勢崩せたり出来るから実質SEKIRO2
ジェダイ フォールンオーダー始めました。時系列的にはEP3とEP4の間くらい?クローン戦争の名残があちこちに感じられる( ˘ω˘ ) pic.twitter.com/Y3OaUYdSxi
— へたれしゅーたー (@thx1138sw) November 15, 2019
フォールンオーダー楽しい。難易度ジェダイマスターでやってるけど雑魚敵も強くて難しい。ゴリ押しが出来ないのでやりごたえ有り
— ゆー (@U_tanFALL) November 15, 2019
フォールンオーダー ジャンプの癖が強過ぎて開始1分でジャンプしまくったわ
— かい (@KRA2IQ5) November 15, 2019
フォールンオーダー楽しいんです! #PS4sharehttps://t.co/fdpxtxv0sR pic.twitter.com/c5334WBFSU
— イシケン (@makeruisiken) November 15, 2019
フォールンオーダー序盤から楽しいし映画みてるみたい #PS4share pic.twitter.com/Sqhhnz2MpO
— とっきー (@HERO8161_myh) November 15, 2019あ
ライトセーバーのカスタムですが4つに分割されているパーツを組み合わせる感じで刀の色はブルー、グリーン、オレンジから選べます。探索して新しいカスタムパーツを見つけていく感じです。
最初は巨大な船の中をアスレチックのように進んでいき、ナビもないのでアクションゲームが苦手な人にはつらいかもしれないですがよく考えれば分かる範囲です。
少し進めるとマップも使えるようになるので探索する楽しみが増えます。
敵を倒したりしてスキルポイントをためて新しい技を取得しますが敵にやられるとそのポイントが全て失われ、再びその場所に行くとポイントを取り戻せるダークソウルみたいな感じです。
戦闘面では一撃で倒せないのでスレ本文中にあるような違和感を感じる方もいると思いますがライトセーバーのガードでブラスターを弾き返したり、フォースで動きを止めたりとジェダイの戦闘に特化しています。もちろんブラスターは使えません。
オススメブログ新着記事