1: 名無し1号さん
引用元: may.2chan.net/b/res/686391513.htm
2: 名無し1号さん
ライダーマン~RXまでのリメイクが見たい
3: 名無し1号さん
ストロンガーはどういう改造人間になってたんだろう
やっぱビートルかな
やっぱビートルかな
4: 名無し1号さん
thirdやるとしたらXとライダーマンが主役かな
5: 名無し1号さん
白倉がスレ画でやりたかった事は
アマゾンズでおおむね達成出来たんじゃないかと
アマゾンズでおおむね達成出来たんじゃないかと
6: 名無し1号さん
仮に続きが有ればXになるとは言ってたね
1号、2号、V3(Ver.3)、にショッカーライダーが6人でホッパーが9人だから
次が10番でXになるからと
1号、2号、V3(Ver.3)、にショッカーライダーが6人でホッパーが9人だから
次が10番でXになるからと
7: 名無し1号さん
公式で二作ともYouTubeにて配信中
9: 名無し1号さん
>公式で二作ともYouTubeにて配信中
1.25倍で見てたのもあるがバトルがキレキレでかっこ良かった
1.25倍で見てたのもあるがバトルがキレキレでかっこ良かった
8: 名無し1号さん
X初期設定は面白くなりそうな要素多いから上手く調理すればいいリメイクになりそうなんだがな
19: 名無し1号さん
10: 名無し1号さん
変身ポーズを構えにするの好きだった
11: 名無し1号さん
12: 名無し1号さん
>OQでハブられたのは醜くないか?
ファイナルステージで出てきただろう
ファイナルステージで出てきただろう
13: 名無し1号さん
ショッカーライダーの設定が1号2号の失敗を兼ねて念入りに洗脳したから痛みも感じないってなってて不気味
14: 名無し1号さん
ライダーマンとかXとかこの造形でメカ系ライダー絶対いいと思うんだよなあ
ああもったいない
ああもったいない
15: 名無し1号さん
怪人も何故か不気味な見た目じゃなくてヒーローっぽい見た目だったよね
16: 名無し1号さん
nextは〆のパチンコ以外面白いと思う
あのシーン色々台無しすぎる
あのシーン色々台無しすぎる
17: 名無し1号さん
18: 名無し1号さん
これの真骨彫が欲しい
20: 名無し1号さん
ぶっちゃんのXライダー見たかったなぁ
21: 名無し1号さん
宮内洋がゲスト出演してたね
22: 名無し1号さん
23: 名無し1号さん
the first/the next
仮面ライダー3号/4号
アマゾンズ
仮面ライダー1号(ネオ1号)
来年辺り派生作品また増えないかな…
仮面ライダー3号/4号
アマゾンズ
仮面ライダー1号(ネオ1号)
来年辺り派生作品また増えないかな…
24: 名無し1号さん
>来年辺り派生作品また増えないかな…
まあ再来年50周年だしその頃になんかやるでしょ
円谷がシンウルトラマンやるし東映としてはなおのこと
まあ再来年50周年だしその頃になんかやるでしょ
円谷がシンウルトラマンやるし東映としてはなおのこと
25: 名無し1号さん
thirdでは1号は仮面が銀色で身体は緑の誰もが知ってる新1号の姿になってたんだろうな
26: 名無し1号さん
恋愛要素はコテッコテの井上脚本だから俺は好きだよ
27: 名無し1号さん
サイクロンのデザインが本郷のと一文字のとで違うのもよかったな
28: 名無し1号さん
ウエンツが本筋に絡まないの本郷一文字にとってはただの改造人間に過ぎないんだろうなって感じが強まって俺は嫌いじゃない
29: 名無し1号さん
今も続くフィギュアーツの第一弾だったんだよな
30: 名無し1号さん
もしthirdがあったら本郷と一文字を再改造するのは結城だったりして
31: 名無し1号さん
トンボつながりでドレイク加藤がV3だったから
Xリメイクならカイザ村上がやるのかなとか考えたことはあった
Xリメイクならカイザ村上がやるのかなとか考えたことはあった
32: 名無し1号さん
アクションシーンはよかった
もっと長時間見たかったよ
もっと長時間見たかったよ
33: 名無し1号さん
黄川田本郷は漫画版の映像化としては完璧
34: 名無し1号さん
スーパーワンは矢車ストロンガーは水嶋ヒロかな
35: 名無し1号さん
力の1号・技の2号なのに力技ばっかやってた気がする一文字
49: 名無し1号さん
36: 名無し1号さん
1st nextは出淵の仕事の中でもトップクラスのデザインワークだと思う
37: 名無し1号さん
V3が指でV作る例のポーズ取ったときはちょっと感動した
40: 名無し1号さん
1号2号はフツーに改造されてたのにV3になっていきなりナノマシン採用とかショッカーの科学進化しすぎだろ
41: 名無し1号さん
なんかライダーがどんなに頑張っても潰せそうにないこの世界のショッカー
42: 名無し1号さん
>なんかライダーがどんなに頑張っても潰せそうにないこの世界のショッカー
昭和ライダーも10号まで頑張っても根絶には至らなかったからね
昭和ライダーも10号まで頑張っても根絶には至らなかったからね
43: 名無し1号さん
>なんかライダーがどんなに頑張っても潰せそうにないこの世界のショッカー
ただリジェクションがある一文字はともかく脱走者である本郷が2年経っても生存してて高校教師になれるくらいだから
強大ではある反面そこまで世界を支配しきってない微妙なラインの組織だよね
ただリジェクションがある一文字はともかく脱走者である本郷が2年経っても生存してて高校教師になれるくらいだから
強大ではある反面そこまで世界を支配しきってない微妙なラインの組織だよね
44: 名無し1号さん
>強大ではある反面そこまで世界を支配しきってない微妙なラインの組織だよね
そもそもショッカーって表立って行動はせずに世界を裏から支配しようとする組織だし・・・
そもそもショッカーって表立って行動はせずに世界を裏から支配しようとする組織だし・・・
45: 名無し1号さん
NEXT版のガマボイラーとかワナゲクワガタとか見てみたい
46: 名無し1号さん
47: 名無し1号さん
マスク装着で眼が灯るシーンが地味にカッコいい
48: 名無し1号さん
NEXT版の2号好きだ
マスクの周り血糊で錆びてるのがかっこいい
マスクの周り血糊で錆びてるのがかっこいい
51: 名無し1号さん
52: 名無し1号さん
2作目と3作目を同時にとるという案もあったとインタビューで見た気がするが
それだと完結してたのかな
それだと完結してたのかな
オススメブログ新着記事