玩具だと安全基準などで小さかったり剣先が樹脂とかになるので、
これをプロップ版で使ってみたいと思う武器ってありますか?
個人としてはウィザーソードガン、無双セイバー、ジカンギレードなどを使ってみたいですね
これをプロップ版で使ってみたいと思う武器ってありますか?
個人としてはウィザーソードガン、無双セイバー、ジカンギレードなどを使ってみたいですね
※お題募集記事の為本文は
一定数コメントが集まった後追加という感じになってます。
1: 名無し1号さん
2: 名無し1号さん
メタルシャフトとエンジンブレード
3: 名無し1号さん
火縄大橙DJ銃
4: 名無し1号さん
忍者一番刀かな
5: 名無し1号さん
パーフェクトゼクターかなぁ
6: 名無し1号さん
エターナルエッジは平均的なナイフサイズだろうから是非とも発売して欲しい
57: 名無し1号さん
>>6
エターナルエッジの場合は、今度パワーダガーが再販あるからそっちにアタックする手もあるにはある
エターナルエッジの場合は、今度パワーダガーが再販あるからそっちにアタックする手もあるにはある
7: 名無し1号さん
ファイズエッジとファイズブラスターのコンセレ化を!
8: 名無し1号さん
イクサカリバー
9: 名無し1号さん
ドラゴンフォームのロッド
シャンシャン鳴らしてまわしたい
シャンシャン鳴らしてまわしたい
10: 名無し1号さん
ウインスペクターのマックスキャリバーとギガストリーマー。
11: 名無し1号さん
ライドブッカーかなぁ
12: 名無し1号さん
シグナイザー。今の技術なら録音機能もある程度は再現出来るんじゃないかな?
13: 名無し1号さん
ちょっとマニアックだけどサタンサーベル
19: 名無し1号さん
>>13
自分は更にマニアックにシャドーセイバー。ビルセイバーもあり。
自分は更にマニアックにシャドーセイバー。ビルセイバーもあり。
22: 名無し1号さん
>>19
ボルティックシューター・バイオブレードも!
ボルティックシューター・バイオブレードも!
14: 名無し1号さん
剣武器はだいたい小さいから本物サイズで持ってみたいわ
15: 名無し1号さん
シンゴウアックス。あの大きさの奴で蛮野にイッテイーヨしたい
16: 名無し1号さん
アームズウェポン全般。当時は玩具の代わりにガシャでビッグサイズなりきりウェポンがあったか。
17: 名無し1号さん
ザンバットソード
片手で持って歩いて向かってくるキバがカッコ良すぎて
片手で持って歩いて向かってくるキバがカッコ良すぎて
18: 名無し1号さん
ディクテイターの再販を!
37: 名無し1号さん
>>18
当時9.800だったかな、
今だと果たして何円に・・・・??
当時9.800だったかな、
今だと果たして何円に・・・・??
80: 名無し1号さん
>>37
むしろずんどこ高くしてもいいから、きちんと完全再現してほしい
どうせプレバンだろーし
むしろずんどこ高くしてもいいから、きちんと完全再現してほしい
どうせプレバンだろーし
20: 名無し1号さん
烈火大斬刀を壁に立て掛けて飾りたい
21: 名無し1号さん
ザビー・ドレイク・サソードの各ゼクターのコンセレ化を希望。
23: 名無し1号さん
43: 名無し1号さん
>>23
俺はショー用の剣先長めなやつ欲しい。
俺はショー用の剣先長めなやつ欲しい。
76: 名無し1号さん
>>23
オリジンの時だっけ刀みたいになったオーブカリバー
大剣を思いっきり振り回すのもいいけど
あれ持ってスタイリッシュに決めたい
オリジンの時だっけ刀みたいになったオーブカリバー
大剣を思いっきり振り回すのもいいけど
あれ持ってスタイリッシュに決めたい
24: 名無し1号さん
キングラウザーとかタイタンソードみたいな大型剣で、肩に担ぐポーズを取ってみたい
77: 名無し1号さん
>>24
音声機能とか付けたらプラ製でも普通に鈍器になりそう
音声機能とか付けたらプラ製でも普通に鈍器になりそう
25: 名無し1号さん
ユウドウブレイカー
26: 名無し1号さん
エターナルエッジとファイズエッジ。ファイズエッジはカイザブレイガンの前例があるしアンケートの選択肢にもあるし1番現実的だと思うからみんなアンケートは答えような!
夢を見させてもらうなら無双セイバー&火縄橙DJ銃とメダジャリバーが欲しい
夢を見させてもらうなら無双セイバー&火縄橙DJ銃とメダジャリバーが欲しい
27: 名無し1号さん
白虎真剣・シンケンマル、プリズムビッカーも捨てがたい
28: 名無し1号さん
ベータスパークソード
29: 名無し1号さん
ジャグラーの蛇心剣!
ペーパーナイフが出てたけどそんなサイズじゃ満足できないんだ…
ペーパーナイフが出てたけどそんなサイズじゃ満足できないんだ…
30: 名無し1号さん
タイムファイヤーの装備一式。特にVコマンダーは当時、容量の問題で変身音声がなかったから収録してほしい
31: 名無し1号さん
収納状態は差し替え式でいいから星獣剣。
32: 名無し1号さん
>>31自分はブルライアットかな
33: 名無し1号さん
ジンガの魔戒剣
34: 名無し1号さん
ルパンガンナーとライノスーパーバイラルコアをセットしたブレイクガンナーかな。ギミック上仕方ないんだろうけどあの刀身の長さじゃ物足りない
35: 名無し1号さん
ブレード系統って基本長さが短くなるから、
なんでそれ系全般がそういう販売形態になったらどうなるか興味が有る。
なんでそれ系全般がそういう販売形態になったらどうなるか興味が有る。
67: 名無し1号さん
>>35
STマークとCEマークで調べて。
STマークとCEマークで調べて。
36: 名無し1号さん
キャプテンアメリカの盾とムジョルニア


38: 名無し1号さん
ドッガハンマー
重そうに引きずったり思い切り振り上げてみたい
重そうに引きずったり思い切り振り上げてみたい
39: 名無し1号さん
慈光真空剣ほしい。
40: 名無し1号さん
槍みたいな柄付きのやつはかなり短くされるからそれ系は全般欲しいな
41: 名無し1号さん
サイキョージカンギレード振り回したいっすね
59: 名無し1号さん
>>41
ヘイセイバーも劇中再現させて欲しかった、玩具版だとヘイ!セイ!ってできないんだよね。刀身も短いし
ヘイセイバーも劇中再現させて欲しかった、玩具版だとヘイ!セイ!ってできないんだよね。刀身も短いし
42: 名無し1号さん
エターナルエッジももちろん欲しいけどスカルマグナムなんかも大きいの欲しいよね
あともう出てるけどドラゴンフォームのロッドとか棒系武器も欲しいレンゲルのラウザーかっこいいよね
あともう出てるけどドラゴンフォームのロッドとか棒系武器も欲しいレンゲルのラウザーかっこいいよね
44: 名無し1号さん
G4の使ってたギガントをぶちかましてみたい。
45: 名無し1号さん
プロップサイズのブレイクガンナーが良いな
複雑なディテールがあるから大きいと見応えもありそうな
複雑なディテールがあるから大きいと見応えもありそうな
46: 名無し1号さん
ガシャコンスパローかな
大きい弓としても良いし、鎌モードも迫力あっていいと思う
大きい弓としても良いし、鎌モードも迫力あっていいと思う
47: 名無し1号さん
ディケイドのファイナルフォームライド全般。
特にブレイドと555とキバの重量どうなってるのか気になる
特にブレイドと555とキバの重量どうなってるのか気になる
65: 名無し1号さん
>>47
555はそもそもフルサイズのプロップないんじゃね
アップ用の持ち手周辺部分以外全部CGだった気がする
555はそもそもフルサイズのプロップないんじゃね
アップ用の持ち手周辺部分以外全部CGだった気がする
48: 名無し1号さん
ザンバットソード
CSMキバットベルトとタツロット出るし是非出してほしい
刀身光るから見栄えもするし
ザンバットバット外せれば尚良し
CSMキバットベルトとタツロット出るし是非出してほしい
刀身光るから見栄えもするし
ザンバットバット外せれば尚良し
49: 名無し1号さん
トライブレードとかオーブカリバーとかは、変身用とは別にウルトラマン用のやつ欲しいよね
ルーブコウリンとかエクスラッガーくらいの大きさのは、その辺り考えてあれなのかな
ルーブコウリンとかエクスラッガーくらいの大きさのは、その辺り考えてあれなのかな
50: 名無し1号さん
マクシミリアンtype3かな
刀身の長いソードモードが欲しいな
刀身の長いソードモードが欲しいな
51: 名無し1号さん
デストクロー。
52: 名無し1号さん
この手の物に手を出したことは無いが、キングラウザーやG3系の射撃武器のフルセットが出たら手を出してしまいそうだ…
54: 名無し1号さん
レンゲルラウザーを持ち歩いてみたいです
55: 名無し1号さん
エンジンブレード
重そうに引きずりたい
重そうに引きずりたい
56: 名無し1号さん
ファイブハンド。もちろん全種類。重いだろうけど。
58: 名無し1号さん
キョウリュウジャーのザンダーサンダー
60: 名無し1号さん
フルサイズのキングラウザー欲しいなー
61: 名無し1号さん
ジェットマンのブリンガーソード
嫁に背中から刺されてラディゲごっこしたい

プロップ版だと結構、しなるんだよね
嫁に背中から刺されてラディゲごっこしたい

プロップ版だと結構、しなるんだよね
63: 名無し1号さん
いやーやっぱりソニックアローでしょ
劇中みたいにしっかり弦引いて矢飛ばしたいし近接武器としてブンブン振り回したい
劇中みたいにしっかり弦引いて矢飛ばしたいし近接武器としてブンブン振り回したい
64: 名無し1号さん
ジュウオウイーグルのイーグライザーは無理かなぁ?
ガリアンソードみたいに鞭のようにも使える剣
ガリアンソードみたいに鞭のようにも使える剣
82: 名無し1号さん
>>64
刀身差し替えでいいならなんとか
どっちにしろ一般店売りは無理だろうけど
刀身差し替えでいいならなんとか
どっちにしろ一般店売りは無理だろうけど
66: 名無し1号さん
ゴーカイサーベル
2刀揃えて、交差させて海賊みたく壁に飾りたい
2刀揃えて、交差させて海賊みたく壁に飾りたい
68: 名無し1号さん
CSMのブレイラウザーってプロップサイズじゃなかったから プロップサイズが欲しい
遊びにくい? そんなの関係ねぇ
遊びにくい? そんなの関係ねぇ
69: 名無し1号さん
グリッドマンのグリッドマンキャリバー
オリジナルのグリッドマンソードも捨てがたい
オリジナルのグリッドマンソードも捨てがたい
70: 名無し1号さん
ウルトラランス
ゼロブレスセットの玩具が10cmくらいしか伸びなかったからなあ、せめて両手で持つのに不自由しないくらいの大きさがほしい
ゼロブレスセットの玩具が10cmくらいしか伸びなかったからなあ、せめて両手で持つのに不自由しないくらいの大きさがほしい
71: 名無し1号さん
雨宮版のハカイダーショット
ガテゾーンの銃とかああいうリアルな銃武器が欲しい
ガテゾーンの銃とかああいうリアルな銃武器が欲しい
72: 名無し1号さん
レッドアローとレッドナイフは怪獣に刺してみたくなる欲求がヤバそう
でも気づいたら俺に刺さっていそう
でも気づいたら俺に刺さっていそう
73: 名無し1号さん
パワーバズーカやローリングバルカンみたいな合体武器
置場所?どうにかなる!
置場所?どうにかなる!
74: 名無し1号さん
ギンガスパークランスかな。柄がしっかり長いのをブンブン振り回したい。あとはギンガスパーク状態から発光して伸長するギミックを進歩した技術で再現できれば……!
75: 名無し1号さん
ゴーゴーファイブの装備一式かな
ブイランサーやライフバードは劇中通りの大きさの物を手にしてみたいもんだ
ブイランサーやライフバードは劇中通りの大きさの物を手にしてみたいもんだ
78: 名無し1号さん
コクピット用時空剣
オススメブログ新着記事