1: 名無し1号さん
引用元: may.2chan.net/b/res/698412138.htm
2: 名無し1号さん
これでいつでも平成キメられるぜ…
3: 名無し1号さん
というか、でかいスクリーンで見直したい・・・・
2回程度しか見に行かなかったのが本当に心残りなのだ
2回程度しか見に行かなかったのが本当に心残りなのだ
4: 名無し1号さん
5: 名無し1号さん
6: 名無し1号さん
7: 名無し1号さん
俺の中ではこっちがジオウ最終回
8: 名無し1号さん
こっちはトゥルーエンドと聞く
本編の最終回はVシネ次第なんだろうか
本編の最終回はVシネ次第なんだろうか
9: 名無し1号さん
今まで見たライダー映画の中で一番かもしれない
って平成ジェネレーションの時も自分が言ってた
って平成ジェネレーションの時も自分が言ってた
10: 名無し1号さん

11: 名無し1号さん
スレ画の発売日と平成スタートの日が同じなのは合わせてきたのかはたまた偶然なのか
12: 名無し1号さん
>スレ画の発売日と平成スタートの日が同じなのは合わせてきたのかはたまた偶然なのか
どんなミラクルも起き放題
どんなミラクルも起き放題
19: 名無し1号さん
13: 名無し1号さん
最初に主題歌聞いた時には合わねぇと思ってたけど映画見た後じゃこれじゃなきゃアカンにまでなる
14: 名無し1号さん
「世界を救う」にはどの分岐でもオーマの力が必要なんだな
15: 名無し1号さん
ノリダーの初円盤化でもあるんだな・・・
16: 名無し1号さん
-1万点派と+1万点派しかいない映画
17: 名無し1号さん
>-1万点派と+1万点派しかいない映画
そして多分アンチでもなければお互いの点数つける理由も理解出来る
そして多分アンチでもなければお互いの点数つける理由も理解出来る
18: 名無し1号さん
星5と星1が拮抗して星3になる映画
20: 名無し1号さん
21: 名無し1号さん
本気で星3を付ける奴がいたら星5からも星1からも頭おかしいと思われる星3の映画
22: 名無し1号さん
極端!
23: 名無し1号さん
崩れる初変身の像と聳えるオーマジオウの像いいよね
24: 名無し1号さん
DC版出してくれてもいいんだぜ
25: 名無し1号さん
監督陣と白倉のコメンテータリーが聞きた過ぎる
26: 名無し1号さん
EDでダンスして欲しかった
27: 名無し1号さん
OQとフォーエバーは平成の内に見とくべき作品
28: 名無し1号さん
>OQとフォーエバーは平成の内に見とくべき作品
絶対見れねえ!
絶対見れねえ!
29: 名無し1号さん
予告でもあった
ウォズ「これが平成ライダーの歴史の最後の1ページです」という台詞が好き
ウォズ「これが平成ライダーの歴史の最後の1ページです」という台詞が好き
30: 名無し1号さん
31: 名無し1号さん
ポスターから出てきたカチドキ主任
タブレットから出てきたゴライダー
漫画から出てきた漫画クウガ
ブレンとGだけどっから生えたんだろ…
タブレットから出てきたゴライダー
漫画から出てきた漫画クウガ
ブレンとGだけどっから生えたんだろ…
34: 名無し1号さん
>ブレンとGだけどっから生えたんだろ…
ブレンは東映チャンネルでGはワインから?
ブレンは東映チャンネルでGはワインから?
35: 名無し1号さん
>>ブレンとGだけどっから生えたんだろ…
>ブレンは東映チャンネルでGはワインから?
ブレンはパソコンから
Gはテレ朝のスタジオからと思ってる
>ブレンは東映チャンネルでGはワインから?
ブレンはパソコンから
Gはテレ朝のスタジオからと思ってる
32: 名無し1号さん
20年経っても怪作扱いされそう
33: 名無し1号さん
監督「誰が出るかは公開日までお楽しみに」
ノリダーは想像つかなかった
ノリダーは想像つかなかった
36: 名無し1号さん
38: 名無し1号さん
>想像できるかんなもん!
どうにかしてノリダーも公式に見る手段作って欲しいもんだ
どうにかしてノリダーも公式に見る手段作って欲しいもんだ
39: 名無し1号さん
>>想像できるかんなもん!
>どうにかしてノリダーも公式に見る手段作って欲しいもんだ
クォーツァーが倒れてもノリダーは牢から出れなかった
つまりこれからもノリダーはメタ的にもシャバには出られないのだ多分
>どうにかしてノリダーも公式に見る手段作って欲しいもんだ
クォーツァーが倒れてもノリダーは牢から出れなかった
つまりこれからもノリダーはメタ的にもシャバには出られないのだ多分
37: 名無し1号さん
ノリダーは台詞が正論過ぎてて泣けてくる
40: 名無し1号さん
>ノリダーは台詞が正論過ぎてて泣けてくる
「仮面ライダーになりたくてもなれなかった奴はたくさんいるんだから偽物だとしてもそいつら背負え」という全方位にメタな台詞
「仮面ライダーになりたくてもなれなかった奴はたくさんいるんだから偽物だとしてもそいつら背負え」という全方位にメタな台詞
42: 名無し1号さん
ノリダーは仮面ライダーじゃなくても立派なヒーローだったよ
43: 名無し1号さん
>ノリダーは仮面ライダーじゃなくても立派なヒーローだったよ
legend Kamen Heroだからな
legend Kamen Heroだからな
41: 名無し1号さん
何度見てもオーマフォームの変身が最高すぎる
44: 名無し1号さん
割と平成滅ぼしたら若いのがいなくなるから出生率やらかなりヤベーイことになるよな
45: 名無し1号さん
雑だったけど未来が変わったことでゲイツとツクヨミが消えていくところが好き
これまた雑に帰ってくるところも好き
その間のクオーツァーメンバーとの問答も好き
これまた雑に帰ってくるところも好き
その間のクオーツァーメンバーとの問答も好き
46: 名無し1号さん
視聴者目線に近いウォズがジオウの平成ライダーの一員になるのいいよね
53: 名無し1号さん
>視聴者目線に近いウォズがジオウの平成ライダーの一員になるのいいよね
思えばウォズが飯食ったりふんどし洗ってるのに気付いて狼狽えたりで
人間味でてきたりしたのもライダーに変身するようになってからな気がする
傍観者から登場人物になっていった的な
思えばウォズが飯食ったりふんどし洗ってるのに気付いて狼狽えたりで
人間味でてきたりしたのもライダーに変身するようになってからな気がする
傍観者から登場人物になっていった的な
47: 名無し1号さん
おめえらのせいで平成はめちゃくちゃだあ!とキレながらJ+バイオの力で暴れるのが大変シュール
48: 名無し1号さん
1年前の自分に「ノリダー木梨が再登場してソウゴに激励する」と言っても信用されないよ
49: 名無し1号さん
>1年前の自分に「ノリダー木梨が再登場してソウゴに激励する」と言っても信用されないよ
スレで言っても罵倒されそう
スレで言っても罵倒されそう
50: 名無し1号さん
フォーエバーでシリアスな締めを作れたからこっちの方ではっちゃけられたのかなって
51: 名無し1号さん
映画の敵がライダーオタが考えたような倉田てつを成分ごちゃ混ぜライダーでISSAが変身するとか信用できねえ
52: 名無し1号さん
54: 名無し1号さん
これ見たらファイナルステージも見て欲しい
55: 名無し1号さん
平成ライダーの最終回という意気込みにふさわしい怪作
平成ジェネレーションFOREVERも超良かったがなんというか行儀の良すぎる感じもした身としてはこちらの方が好みだったりする
それでいてきちんとソウゴの物語でもあるという恐ろしさ
平成ジェネレーションFOREVERも超良かったがなんというか行儀の良すぎる感じもした身としてはこちらの方が好みだったりする
それでいてきちんとソウゴの物語でもあるという恐ろしさ
56: 名無し1号さん
クレジットの常磐SOUGOに笑った
57: 名無し1号さん
58: 名無し1号さん
主題歌とも相まってポジティブにハッピーエンドなのが気持ちいい
59: 名無し1号さん
円盤買うのなんて一号以来だわい
60: 名無し1号さん
令和が始まる
だが平成は終わらない
だが平成は終わらない
61: 名無し1号さん
62: 名無し1号さん
笑えるんだけど要所要所で感動させてくるからどうすればいいか分からなくなってくるんだけどEDで楽しかったなぁ…本当に楽しかった…としんみりさせてくれる
63: 名無し1号さん
上に尼レビュー出てるけど多分星5の奴と星1の奴の言ってる事はほぼ同じだと思う
64: 名無し1号さん
パパイヤ鈴木が普通にかっこいい感じ
65: 名無し1号さん
66: 名無し1号さん
本当映画に恵まれてるなジオウは
67: 名無し1号さん
パパイヤさんがネタ枠じゃなくちゃんとした敵役でカッコいいよね
68: 名無し1号さん
パパイヤツクヨミはゼロワンの初の犠牲者ってのも美味しいな
69: 名無し1号さん
70: 名無し1号さん
>画像だけ見ると脳の理解が追いつかなくなるやつ
女の子は髪型ひとつかえるだけで印象だいぶ変わるからなぁ
女の子は髪型ひとつかえるだけで印象だいぶ変わるからなぁ
72: 名無し1号さん
円盤見ながら感極まって超全集破ってしまったらどうしよう
73: 名無し1号さん
もう一冊買う以外の選択肢がないじゃろ?
そしてもう一冊破く
そしてもう一冊破く
74: 名無し1号さん
>そしてもう一冊破く
もう表紙だけカラーコピーして適当なノートに貼っときなよ…
もう表紙だけカラーコピーして適当なノートに貼っときなよ…
75: 名無し1号さん
ノリダーがいた牢屋に他にどんなやつが入れられてたのか気になる
76: 名無し1号さん
仮面ライダージオウ ファイナルステージ&番組キャストトークショー DXウォズライドウォッチ版 (初回生産限定) [Blu-ray]
posted with amazlet at 20.01.08
TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) (2020-03-25)
売り上げランキング: 606
売り上げランキング: 606
劇場版 仮面ライダージオウ Over Quartzer コレクターズパック [Blu-ray]
posted with amazlet at 20.01.08
TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) (2020-01-08)
売り上げランキング: 5
売り上げランキング: 5
平成仮面ライダー20作記念 仮面ライダー平成ジェネレーションズFOREVER コレクターズパック [Blu-ray]
posted with amazlet at 20.01.08
TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) (2019-05-08)
売り上げランキング: 449
売り上げランキング: 449
オススメブログ新着記事