引用元: http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1578209716/
482: 名無し1号さん
いまは亡き
亡か!
亡か!
485: 名無し1号さん
人間がマギア化するのにザイアルーペが関係もあるのかないのか
488: 名無し1号さん
ザイアスペックが暴走に関係ないだと・・・!?
493: 名無し1号さん
494: 名無し1号さん
お仕事対決
まさか家の販売数で競うとかは読めなかったw
まさか家の販売数で競うとかは読めなかったw
496: 名無し1号さん
今は 亡き って事か
498: 名無し1号さん
家を売るって相当えげつない商売をするのかな「正直不動産」で読んだ
499: 名無し1号さん
527: 名無し1号さん
>>499
ニチアサに限らず特撮は極めて金がかかるからスーツを使い回すもんだ
しかしオックスオルフェノクが新作で新しく作ってない限り昔のスーツが残ってるわけないから
他人の空似だろう

ニチアサに限らず特撮は極めて金がかかるからスーツを使い回すもんだ
しかしオックスオルフェノクが新作で新しく作ってない限り昔のスーツが残ってるわけないから
他人の空似だろう

500: 名無し1号さん
亡って副社長の秘書のヒューマギアだよな
滅のセリフ『今は亡き』いないんじゃなくて『今は亡(として動いている)』ってことかいな
滅のセリフ『今は亡き』いないんじゃなくて『今は亡(として動いている)』ってことかいな
508: 名無し1号さん
>>500
声どうだった?
声どうだった?
515: 名無し1号さん
>>508
同じ人だと思ったけどな
同じ人だと思ったけどな
532: 名無し1号さん
>>515
だとしたらやっぱり亡はシェスタか
だとしたらやっぱり亡はシェスタか
535: 名無し1号さん
>>532
今日のフードはシエスタ役の人がやったけど亡の仲間の可能性も無くない?
で亡はイズの長髪とか
今日のフードはシエスタ役の人がやったけど亡の仲間の可能性も無くない?
で亡はイズの長髪とか
544: 名無し1号さん
>>535
長髪イズはノリと勢いで撮っただけだから何も考えてないらしいぞ
長髪イズはノリと勢いで撮っただけだから何も考えてないらしいぞ
585: 名無し1号さん
>>544
一応回収する気はあるみたいだし、長髪イズと同じ姿かもしれない
一応回収する気はあるみたいだし、長髪イズと同じ姿かもしれない
537: 名無し1号さん
>>532
令ジェネでは怪しさが無かった分その展開になったらそれはそれで悲しいなぁ
令ジェネでは怪しさが無かった分その展開になったらそれはそれで悲しいなぁ
558: 名無し1号さん
>>537
雷だって自覚なくて後々変わったやん、ゼアとアークが繋がってるっぽいし最近プログラム上書きされたりしてるし可能性はあるんじゃね?
雷だって自覚なくて後々変わったやん、ゼアとアークが繋がってるっぽいし最近プログラム上書きされたりしてるし可能性はあるんじゃね?
501: 名無し1号さん
生け花勝負
二転三転して良い脚本だな
亡出てくるのかね
二転三転して良い脚本だな
亡出てくるのかね
505: 名無し1号さん
あの眼鏡野郎、最後の対決のとき眼鏡の機械付けてた?
580: 名無し1号さん
>>505
着けていない
着けていない
514: 名無し1号さん
前回、花一本追加しなかったとしても家元が勝ってたのかな
今回の終わりの勝負はキレイな家元の納得の勝利だけど
今回の終わりの勝負はキレイな家元の納得の勝利だけど
520: 名無し1号さん
今後はマギア>レイドって感じで2話使う感じなのかな
亡ってOPの長髪イズとかかな
もしくは実はアルトの母親のヒューマギアもいてとか
亡ってOPの長髪イズとかかな
もしくは実はアルトの母親のヒューマギアもいてとか
531: 名無し1号さん
バッファローで人類の過ちだから、
今回は人の手で絶滅させられそうになった生きものシリーズかな。
トキとかアホウドリ、鯨は入るか?
今回は人の手で絶滅させられそうになった生きものシリーズかな。
トキとかアホウドリ、鯨は入るか?
541: 名無し1号さん
>>531
象やサイや虎もいるけど絶滅種とネタが被りそうなのもチラホラいるな
象やサイや虎もいるけど絶滅種とネタが被りそうなのもチラホラいるな
546: 名無し1号さん
>>541
最後には恐竜使いそう
最後には恐竜使いそう
552: 名無し1号さん
>>541
パンダもキー自体はあるけどまだ出てないからこれもアリかも
パンダもキー自体はあるけどまだ出てないからこれもアリかも
545: 名無し1号さん
547: 名無し1号さん
滅「お前の後ろに死んだ仲間が居るかもなw」
不破「何!?」
振り返るとそこには女性化した迅の姿が
不破「何!?」
振り返るとそこには女性化した迅の姿が
563: 名無し1号さん
568: 名無し1号さん
>>563
オレオレ詐欺にひっかかりやすい人のタイプだな
オレオレ詐欺にひっかかりやすい人のタイプだな
581: 名無し1号さん
ゼロワンドライバー
ショットライザー
ゼツメライザー
フォースライザー
サイクロンライザー
サウザンドライバー
レイドライザー←new!
一作でこのベルト数ってライダーシリーズで最多?
ショットライザー
ゼツメライザー
フォースライザー
サイクロンライザー
サウザンドライバー
レイドライザー←new!
一作でこのベルト数ってライダーシリーズで最多?
587: 名無し1号さん
ボウはいると見せ掛けて居ないんだろうな
591: 名無し1号さん
フード役は中山咲月って方みたいだね
シェスタでも迅でもないのか、声だけなのかわからんけど
シェスタでも迅でもないのか、声だけなのかわからんけど
601: 名無し1号さん
609: 名無し1号さん
今回の立花家元は名門の重圧に耐えながらやっていたっぽいですけど、次回の家売る営業もなのだろうか。

予告を見る限りとてもそうは見えないけど、営業成績が全く振るわないからZAIAスペック頼みなんでしょうかね。

予告を見る限りとてもそうは見えないけど、営業成績が全く振るわないからZAIAスペック頼みなんでしょうかね。
635: 名無し1号さん
来週は北川景子ヒューマギアが出て来るのかw
641: 名無し1号さん
ザイアルーペがマギア化の引き金だとすればもうヒューマギアとか関係なくハイテクそのものがゼツメライズじゃん
643: 名無し1号さん
サクヨが襲われたとき飛び出して庇ったのが刃ちゃんだったのが意外だった
ヒューマギアはただの道具って言ってたのが、ゴリラ助けてくれた医者や
イズを見てくうちに考えが変わってきたのかな
ヒューマギアはただの道具って言ってたのが、ゴリラ助けてくれた医者や
イズを見てくうちに考えが変わってきたのかな
656: 名無し1号さん
今回だけでもうザイアスペックはヒューマギアには勝てないって証明されちゃったよね(故に不正まで働い
たわけだし
最後の勝ちだってザイアスペックじゃなくて華道家自身の実力だろうし
たわけだし
最後の勝ちだってザイアスペックじゃなくて華道家自身の実力だろうし
679: 名無し1号さん
仮面ライダーゼロワン 変身ベルト DXザイアサウザンドライバー
posted with amazlet at 20.01.13
バンダイ(BANDAI) (2019-12-28)
売り上げランキング: 14
売り上げランキング: 14
オススメブログ新着記事