2: 名無し1号さん
あんまり同胞殺しの悲哀とかはなかったけどね
ハート様優しいし
3: 名無し1号さん
良いよねコアは破壊しないの
4: 名無し1号さん
被造物で人間の守護者として同胞と戦うって石ノ森テイスト強い…
5: 名無し1号さん
魔進チェイサーの中から登場するの好き
6: 名無し1号さん
味方になってから一貫して強い…

9: 名無し1号さん
>味方になってから一貫して強い…
信号アックスが壊れ武器過ぎる
12: 名無し1号さん
>信号アックスが壊れ武器過ぎる
未来の力が入ったタイプスペシャルも使うからな…
7: 名無し1号さん
最後は魔進チェイサーの姿で死ぬのがいいよね…
8: 名無し1号さん
ヴレイクアップ…のドス聞いた音声がカッコ良すぎる
10: 名無し1号さん
ブレイクガンナーとシンゴウアックスでちゃんと棲み分けできてるの偉かった
11: 名無し1号さん
>ブレイクガンナーとシンゴウアックスでちゃんと棲み分けできてるの偉かった
信号アックスはそのうちノータイムで青になるんだろうなと思ってたら最後までマッテローヨされて少し驚いた
13: 名無し1号さん
人間に恋して破れて涙を流す機械生命体いいよね…
14: 名無し1号さん
運転免許証の笑顔いいよね…
15: 名無し1号さん
死ぬまで剛とはダチになれなかったのはおつらい
16: 名無し1号さん
>死ぬまで剛とはダチになれなかったのはおつらい
所詮機械人形だからね

17: 名無し1号さん
>所詮機械人形だからね
クリムのレス
20: 名無し1号さん
>死ぬまで剛とはダチになれなかったのはおつらい
あれは剛が意地張ってたのが悪い
本人もそこのところ激しく後悔してるだろうけど
21: 名無し1号さん
おかげで出てくるたびに剛が生き返らせるマンに
18: 名無し1号さん
信号アックスほどギミックが話に活かされた武器もないよね
19: 名無し1号さん
魔進の変身音がリズム良くて好きだったせいかライダーとしての変身音が今ひとつ印象に残ってない
一緒に変身すると主役二人の変身音が耳に残りまくるせいでもあるが
22: 名無し1号さん
機械人形が人間になりたいなんて笑わせるぜ!と主人公の相棒に言わせるのがすごい
23: 名無し1号さん
10周年くらいのタイミングで復活してくれると嬉しい
24: 名無し1号さん
ブレイクガンナー持ってても違和感ない変身ポーズいいよね
25: 名無し1号さん
多分映司とアンク並に再会できないんだろうな剛とチェイス
26: 名無し1号さん
ブレンのオチを見るに復活の目処はたってる感じよね
27: 名無し1号さん
復活したらデッドヒートチェイサー期待してもいいのか!?
28: 名無し1号さん
>復活したらデッドヒートチェイサー期待してもいいのか!?
そして誕生するマッハデッドヒートチェイサー
29: 名無し1号さん
味方の時の方が安定して強いっていう
30: 名無し1号さん
ドライブは敵も味方もレギュラーキャラ全員好き
モブの人間たちがクズばかりだからだろうけど
31: 名無し1号さん
>ドライブは敵も味方もレギュラーキャラ全員好き
>モブの人間たちがクズばかりだからだろうけど
仁良とフリーズは…
32: 名無し1号さん
フリーズはそもそも人間見下した非道の敵ではあったけど
かつてのメディックやブレンより格別に外道ってわけでもないし仲間のことも考えてはいたから
冷酷だけどクズとは違うと思う…仁良と同じに考えるのはちょっとどうかと

33: 名無し1号さん
基本的に色々と好き勝手集団である中数少ないサポートまで考えてるメンバーの001がやられた辺りから
もう崩壊の序曲って感じなんだよね組織的にはロイミュードって

37: 名無し1号さん
>基本的に色々と好き勝手集団である中数少ないサポートまで考えてるメンバーの001がやられた辺りから
>もう崩壊の序曲って感じなんだよね組織的にはロイミュードって
ハートの場合贔屓もまあまあ偏ってるから…
好き勝手出来るのはほんの一部でロイミュード全体は自由に生きられる社会ではない
34: 名無し1号さん
ハートが絶対居ないと困るリーダーで
フリーズ ブレン メディックらへんが強さ以外もサポートとしての要で欠けると不味くて
後の幹部は戦闘やらなんやらのタイプって感じ
35: 名無し1号さん
同胞ちゃ同胞だけど
チェイスの000とそれ以降じゃ全然違うからなあ
死神やってたのは改造されてたのもあるし
36: 名無し1号さん
ある意味ではチェイスの感覚と真に共感できるキャラって
人にもロイミュードにも居ない感じよね
ベルトさんは理念で割り切りすぎてるし
38: 名無し1号さん
初期三体は本当にやられたらダメな面子ばかりなんだよなあ
場を整える黒幕とカリスマあるリーダーと色々やれる苦労人
39: 名無し1号さん
仮面ライダーチェイサーで人間的な感覚を得てはしゃぐチェイスとその後の辛い展開
40: 名無し1号さん
>仮面ライダーチェイサーで人間的な感覚を得てはしゃぐチェイスとその後の辛い展開
でも最後のあの台詞はものすごい成長が見られた言葉だったと思うよ
読者登録していただければLINEで更新通知が届きリアルタイムでコメント欄に参加できます。
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。


オススメブログ新着記事
kinoko
が
しました