1: 名無し1号さん
引用元: img.2chan.net/b/res/676291908.htm
2: 名無し1号さん
未熟な印象あるけど若くして地球任された超絶エリートだしなメビウス
3: 名無し1号さん

エンペラ星人はもちろんだがヤプール退けたのもすごい
4: 名無し1号さん
後輩ポジの筈のゼロが移籍して別宇宙になったから期待の若手(50代)みたいな感じに
5: 名無し1号さん
間接的にキングのアイテムも授かってる
6: 名無し1号さん
本編だけでも3回くらい死にかけてる
7: 名無し1号さん
ナイトブレスはもう返してなかったっけ
8: 名無し1号さん
9: 名無し1号さん
平成では一番好きな永遠の後輩
多分素直で純粋で何に対しても勉強します!って感じの態度だから何年経っても後輩感出ちゃうんだろうな
多分素直で純粋で何に対しても勉強します!って感じの態度だから何年経っても後輩感出ちゃうんだろうな
10: 名無し1号さん
昭和と平成が混ざったデザインが堪らないわ
47: 名無し1号さん
>昭和と平成が混ざったデザインが堪らないわ
超8兄弟で昭和と平成に挟まれるとしっくりくる
超8兄弟で昭和と平成に挟まれるとしっくりくる
11: 名無し1号さん
ガイズロスで弱体化するメビウス
12: 名無し1号さん
というか今のM87世界の時間軸じゃGUYSのみんなはもう…
15: 名無し1号さん
>というか今のM87世界の時間軸じゃGUYSのみんなはもう…
光の国にメテオールで送られてくるトライガーショット
光の国にメテオールで送られてくるトライガーショット
17: 名無し1号さん
大怪獣バトルで時代が飛びまくったからなぁ
13: 名無し1号さん
久々に『ウルトラ兄弟』って設定を引っ提げてきたシリーズだったから作品としてもめちゃくちゃ思い入れある
昔の怪獣やら設定が出る度に本当に嬉しかったし毎週楽しみだった
昔の怪獣やら設定が出る度に本当に嬉しかったし毎週楽しみだった
14: 名無し1号さん
よろしくお願いします!で始まって
ありがとうございました!で終わるんだっけ
礼儀正しくて良い奴だよね
ありがとうございました!で終わるんだっけ
礼儀正しくて良い奴だよね
16: 名無し1号さん
次回予告の出来が良すぎる…
18: 名無し1号さん
過去に客演したウルトラマンは前座だったり同士討ちしたりと散々だったのに
ちゃんと立てて見せ場を用意してくれたのは過去作ファンとして嬉しかった
ちゃんと立てて見せ場を用意してくれたのは過去作ファンとして嬉しかった
19: 名無し1号さん
北斗と南が再開するところはうわあああああ!ってなったよ
20: 名無し1号さん
21: 名無し1号さん
今世界が違うの?
22: 名無し1号さん
>今世界が違うの?
今は毎回変わってると思う
劇場版の度に世界超えて当然のように集合して共闘してるけど
今は毎回変わってると思う
劇場版の度に世界超えて当然のように集合して共闘してるけど
23: 名無し1号さん

それぞれのウルトラマンが地球で活動していた時に学んだことを新人のメビウスに教えることで
どんどん成長していくっていう懐古と新生の混じり合いが良かった
でもタロウからよりにもよってダイナマイト覚えちゃったのは未だに心配だよ
27: 名無し1号さん
>でもタロウからよりにもよってダイナマイト覚えちゃったのは未だに心配だよ
あれはメビュームブレスがあるから大丈夫なんじゃなかったっけ?
あれはメビュームブレスがあるから大丈夫なんじゃなかったっけ?
30: 名無し1号さん
>あれはメビュームブレスがあるから大丈夫なんじゃなかったっけ?
そうブレスがウルトラの心臓の変わりになってるよ
そうブレスがウルトラの心臓の変わりになってるよ
24: 名無し1号さん
メビウスの教え子はいい加減出てもいいと思う
25: 名無し1号さん
地味にエースが初単独客演した作品
26: 名無し1号さん
歴代ウルトラマンが遭った酷い目を大体経験してるルーキー
28: 名無し1号さん
メビウスは小説版の出来も最高なので未読の方は是非読んで頂きたい
31: 名無し1号さん
>メビウスは小説版の出来も最高なので未読の方は是非読んで頂きたい
新幹線の景色に夢中になって仙台まで行っちゃうめびうー可愛いよね
新幹線の景色に夢中になって仙台まで行っちゃうめびうー可愛いよね
32: 名無し1号さん
>新幹線の景色に夢中になって仙台まで行っちゃうめびうー可愛いよね
電車だよ!
電車だよ!
29: 名無し1号さん
最近のウルトラマンはマーベルみたいに平行世界化してる
51: 名無し1号さん

怪獣墓場が便利な設定になったよね
33: 名無し1号さん
最終回好きすぎる
34: 名無し1号さん
エースの変わらぬ願いとかこういう長期シリーズの時代越えた台詞に弱いんだ
35: 名無し1号さん
小説はGUYSの訓練学校の訓練機がスカイハイヤーの簡易版とかそういう細かいネタが詰め込まれてて本当好き
36: 名無し1号さん
昔のウルトラマンや怪獣見て「〇〇だー!」って思うとだいたいテッペイが俺の代わりに言ってくれてた
37: 名無し1号さん
ありがとうで始まりありがとうで終わった作品
38: 名無し1号さん
正体バレた後により仲良くなるチーム
39: 名無し1号さん
40: 名無し1号さん
後半のサントラが出るとき試し聞きの中にレオと80の主題歌のインストが入ってて
出るの!?出てくれるのっ!?ってなったの覚えてる
出るの!?出てくれるのっ!?ってなったの覚えてる
41: 名無し1号さん
GUYSメンバーのやり取りが微笑ましくて大変癒されるウルトラマンだった
42: 名無し1号さん
メフィラス回のこれは違う!でお守りが元に戻るの好きなんだ俺...
43: 名無し1号さん
>これは違う!
いいよね
自力で洗脳を解く熱さは毎回泣くわ
いいよね
自力で洗脳を解く熱さは毎回泣くわ
44: 名無し1号さん
レオ回も良かった
あの人に「その涙は何だ!」って言われたら知ってる人は返す言葉もないだろう
あの人に「その涙は何だ!」って言われたら知ってる人は返す言葉もないだろう
45: 名無し1号さん
宇宙警備隊野球部所属で電王と対決したこともある
46: 名無し1号さん
銀河伝説のトライガーショット思い出の品を引っ張り出して使ってたのかな…
48: 名無し1号さん
メビウスの頃に作られた怪獣のスーツももう限界らしいな
49: 名無し1号さん
>メビウスの頃に作られた怪獣のスーツももう限界らしいな
メフィラスなんて怪獣散歩でいつの間にか新スーツに変わってたからな…
メフィラスなんて怪獣散歩でいつの間にか新スーツに変わってたからな…
50: 名無し1号さん
>メビウスの頃に作られた怪獣のスーツももう限界らしいな
品田さんがフライングでモットクレロンに改造しようと皮剥いだルナチクスは結局何になったんだろう
品田さんがフライングでモットクレロンに改造しようと皮剥いだルナチクスは結局何になったんだろう
52: 名無し1号さん
メビウスの最強形態はメビウスインフィニティなのかフェニックスブレイブなのか
53: 名無し1号さん
>メビウスの最強形態はメビウスインフィニティなのかフェニックスブレイブなのか
単純な強さならインフィニィティで対エンペラ耐性あるのがフェニックスブレイブなイメージ
単純な強さならインフィニィティで対エンペラ耐性あるのがフェニックスブレイブなイメージ
54: 名無し1号さん
>メビウスの最強形態はメビウスインフィニティなのかフェニックスブレイブなのか
フェニックスブレイブはキングのアイテム使うぞ
フェニックスブレイブはキングのアイテム使うぞ
55: 名無し1号さん
ウルトラマン特有の神秘さを持ちつつ
ミライの反応そのままのポンコツさも感じるのはメビウスだけの個性だなぁって
ミライの反応そのままのポンコツさも感じるのはメビウスだけの個性だなぁって
ウルトラマンメビウス TV & OV COMPLETE DVD-BOX
posted with amachazl
バンダイビジュアル (2012-12-21)
売り上げランキング: 20,754
売り上げランキング: 20,754
オススメブログ新着記事