1: 名無し1号さん
引用元: may.2chan.net/b/res/728690466.htm
2: 名無し1号さん
>何回でも言うが僕の名前は傑作回
すごい大胆な自己紹介感ある
すごい大胆な自己紹介感ある
3: 名無し1号さん
来週は僕の名前で
多分再来週からはルーブ映画かな
多分再来週からはルーブ映画かな
4: 名無し1号さん
陸……私と家内とで考えた名前なんだ
男の子が生まれたら付けようってね
この大地に、しっかりと足を付けて立つ!
そして、どんな困難な状態にあっても絶対に再び!また立ち上がる!
そういう思いを込めて……!
男の子が生まれたら付けようってね
この大地に、しっかりと足を付けて立つ!
そして、どんな困難な状態にあっても絶対に再び!また立ち上がる!
そういう思いを込めて……!
38: 名無し1号さん
40: 名無し1号さん
11: 名無し1号さん
>陸……私と家内とで考えた名前なんだ
>男の子が生まれたら付けようってね
>この大地に、しっかりと足を付けて立つ!
>そして、どんな困難な状態にあっても絶対に再び!また立ち上がる!
>そういう思いを込めて……!
普通にいい名前すぎて泣ける
そして女子だったらどんな名前になってたかもちょっと気になる
>男の子が生まれたら付けようってね
>この大地に、しっかりと足を付けて立つ!
>そして、どんな困難な状態にあっても絶対に再び!また立ち上がる!
>そういう思いを込めて……!
普通にいい名前すぎて泣ける
そして女子だったらどんな名前になってたかもちょっと気になる
12: 名無し1号さん
>普通にいい名前すぎて泣ける
>そして女子だったらどんな名前になってたかもちょっと気になる
陸子と書いてリコと…
>そして女子だったらどんな名前になってたかもちょっと気になる
陸子と書いてリコと…
21: 名無し1号さん
>陸子と書いてリコと…
やめろぉ!
やめろぉ!
13: 名無し1号さん
>普通にいい名前すぎて泣ける
>そして女子だったらどんな名前になってたかもちょっと気になる
そういやアサヒちゃんも「もしも女の子が産まれたら」と用意されていた名前だった
やはり二人はお似合い…
>そして女子だったらどんな名前になってたかもちょっと気になる
そういやアサヒちゃんも「もしも女の子が産まれたら」と用意されていた名前だった
やはり二人はお似合い…
30: 名無し1号さん
5: 名無し1号さん
寺田農いいね
6: 名無し1号さん
8: 名無し1号さん
ソリッドバーニングほんと好き
お前いつになったらアーツ化すんのよ
ずっと待ってるのに
お前いつになったらアーツ化すんのよ
ずっと待ってるのに
7: 名無し1号さん
ジードアイデンティティと僕の名前もよく言われるけどシャドーの影と戦いの子も好き
視聴後の清々しい痛みというか
視聴後の清々しい痛みというか
31: 名無し1号さん
>ジードアイデンティティと僕の名前もよく言われるけどシャドーの影と戦いの子も好き
>視聴後の清々しい痛みというか
市野監督はああいう空気や清々しさ出すの凄く上手いと思う
>視聴後の清々しい痛みというか
市野監督はああいう空気や清々しさ出すの凄く上手いと思う
9: 名無し1号さん
クルトさんいいよね…
レギュラーでもほしい存在感
レギュラーでもほしい存在感
18: 名無し1号さん
みんなそうなんだけど特にゼナ先輩は岩田さんしか演じられないキャラクターだと思う
10: 名無し1号さん
ほんと悪人顔
集合絵で一人だけ浮いてて笑うわ
集合絵で一人だけ浮いてて笑うわ
14: 名無し1号さん
ヒーローに憧れたきっかけがヒーローでもない一般人のスーアクのおじさんだってことがグッとくる
15: 名無し1号さん
>ヒーローに憧れたきっかけがヒーローでもない一般人のスーアクのおじさんだってことがグッとくる
それはそれとしてあのドンシャインはヒーロー以外の何物でもない
それはそれとしてあのドンシャインはヒーロー以外の何物でもない
16: 名無し1号さん
ドンシャインのスーアクの人との回想がマジで好き…
17: 名無し1号さん
>ドンシャインのスーアクの人との回想がマジで好き…
リクがどうして今のリクになったのかを丁寧に積み上げてるの凄く良いよね
リクがどうして今のリクになったのかを丁寧に積み上げてるの凄く良いよね
19: 名無し1号さん
ドンシャインの声が元Voyagerの山口くんで爽やかで格好いいのもいいんだ
20: 名無し1号さん
ウルトラマンなんかになれなくてもこんなところで錘さんを死なせたりしない!!
って言ったときに陸くんは本当のヒーローになったんだなって
って言ったときに陸くんは本当のヒーローになったんだなって
22: 名無し1号さん
マグニ大好き
23: 名無し1号さん
>マグニ大好き
マグニは登場回の演出が最高すぎてこんなの好きにならないほうが嘘だろってレベル
マグニは登場回の演出が最高すぎてこんなの好きにならないほうが嘘だろってレベル
24: 名無し1号さん
EXPO2017は過去最高だと思ってる
25: 名無し1号さん
>EXPO2017は過去最高だと思ってる
ガイジャグいいよね…
ガイジャグいいよね…
27: 名無し1号さん
>EXPO2017は過去最高だと思ってる
ジードのは2018じゃね?とマジレスしてみる
ジードのは2018じゃね?とマジレスしてみる
28: 名無し1号さん
>ジードのは2018じゃね?とマジレスしてみる
それだ
ドンシャインのシーンが神だわあれ
それだ
ドンシャインのシーンが神だわあれ
33: 名無し1号さん
>ドンシャインのシーンが神だわあれ
ちびっ子も大友も息を呑んでたよね…
ちびっ子も大友も息を呑んでたよね…
26: 名無し1号さん
ギャラクシーファイトでマグニと戦うときちょっとジードダークネスが怯んでたの好き
29: 名無し1号さん
マグニの姿にベリアルが言及してたところとか
そりゃそうだよなって思うけどちゃんと演出してくれるとこ好きよ
そりゃそうだよなって思うけどちゃんと演出してくれるとこ好きよ
32: 名無し1号さん
35: 名無し1号さん
今の手持ちでフュージョンライズできるんだよな…
36: 名無し1号さん
ケンとベリアルの立場が逆だったら…的なifにも見えるよねダンディットトゥルース
カプセル自体は本編範囲内で揃ってるんだしスーツ化して欲しい…
カプセル自体は本編範囲内で揃ってるんだしスーツ化して欲しい…
34: 名無し1号さん
37: 名無し1号さん
始まる前はこんなにキャラいて大丈夫?と思ったけど
終わってみれば全員過不足無く描かれてたのはすごい
終わってみれば全員過不足無く描かれてたのはすごい
39: 名無し1号さん
ツブコンのゼロの誕生日パーティーでさ
後ろに座った男の子が「これはドンシャイン!ジードの大好きなヒーローなんだよ!」って親御さんに説明してて無性に嬉しくなった
後ろに座った男の子が「これはドンシャイン!ジードの大好きなヒーローなんだよ!」って親御さんに説明してて無性に嬉しくなった
41: 名無し1号さん
ストーリー展開はニュージェネでいちばん好きだ
42: 名無し1号さん
実際はベリアルの息子というよりも
デチューンされたクローンというほうが近いのかしら?
それがオリジナルを越えていくってのがまた
デチューンされたクローンというほうが近いのかしら?
それがオリジナルを越えていくってのがまた
43: 名無し1号さん
散々言われてることだけど
善意で作られた人工ウルトラマンが悪意に飲まれるのに対し
邪悪な野望から生まれたウルトラマンの模造品がみんなの笑顔のために戦い抜いたのは皮肉というか
善意で作られた人工ウルトラマンが悪意に飲まれるのに対し
邪悪な野望から生まれたウルトラマンの模造品がみんなの笑顔のために戦い抜いたのは皮肉というか
45: 名無し1号さん
>善意で作られた人工ウルトラマンが悪意に飲まれるのに対し
そういえばテラノイドもザギもと上手くいった事例がないな
そういえばテラノイドもザギもと上手くいった事例がないな
44: 名無し1号さん
ルーブの映画を観た当時はトレギアにとどめさすのはリクなんだと驚いたけどトレギア物語読んだあとだとベリアルの息子がとどめをさすのはなんか運命めいたものを感じる
46: 名無し1号さん
あくまで役者さんがだけどAIBコンビが結婚した時は驚きましたよ私は
めちゃくちゃ嬉しかったけど
めちゃくちゃ嬉しかったけど
47: 名無し1号さん
必ず行うのは、ストレッチです。
— 岩田栄慶 (@iwatahideyoshi) April 24, 2020
その次は、走る事です。
これは基本であり、続けます。
むしろ本練習は毎日続けると過負荷なので、ローテーションで行います。自宅や、夜な夜な近所の公園で行います。
妻は、普段目にしないからか、私のトレーニングを見るのが好きみたいです。#岩田眞優 pic.twitter.com/E4Irj6fqFn
ほんと甘々ですわ
49: 名無し1号さん
48: 名無し1号さん
52: 名無し1号さん
>いいよねマグニフィセント
決め台詞好き
というかオーブやジードみたいな姿ごとに決め台詞あるの好き
決め台詞好き
というかオーブやジードみたいな姿ごとに決め台詞あるの好き
53: 名無し1号さん
決め台詞もリクが昔から密かに考えてたやつなのかもって思うと微笑ましい
50: 名無し1号さん
光の国からめっちゃ将来を期待されている赤ちゃん
51: 名無し1号さん
>光の国からめっちゃ将来を期待されている赤ちゃん
m78産最年少(19歳)である
m78産最年少(19歳)である
54: 名無し1号さん
ロイメガ登場回でだんだん街の人がジードを応援していくシーンが大好きなんだ
ベタだけどああいうのに弱い
ベタだけどああいうのに弱い
55: 名無し1号さん
TVの好感度調査はテレビっ子設定のリク=ジードならではで
他のシリーズだと触りにくい部分かなと思うし
その辺もっと調子のいい展開でもよかった
他のシリーズだと触りにくい部分かなと思うし
その辺もっと調子のいい展開でもよかった
56: 名無し1号さん
ヒーローショーのドンシャインも本物ではないんだよな…
57: 名無し1号さん
>ヒーローショーのドンシャインも本物ではないんだよな…
大事なのは本物とか偽物とかじゃなくて
ヒーローとして何を為したかそしてそれを見た人達が何を感じたのかだよな
大事なのは本物とか偽物とかじゃなくて
ヒーローとして何を為したかそしてそれを見た人達が何を感じたのかだよな
S.H.Figuarts ウルトラマンジード マグニフィセント
オススメブログ新着記事