1: 名無し1号さん
引用元: img.2chan.net/b/res/686995380.htm
2: 名無し1号さん
ライダーは助け合いでしょ!
ライダーは助け合い、だろ?
ライダーは助け合い、だろ?
3: 名無し1号さん

戦え!七人ライダーインストをバックに各国で戦う七人ライダーが見たかったものすぎる……
4: 名無し1号さん
DC版とかあったんだ
5: 名無し1号さん
>DC版とかあったんだ
コレに関してはDC版より通常版のほうが完成度高い
戦闘増えたことでテンポ悪くなっちゃってる
コレに関してはDC版より通常版のほうが完成度高い
戦闘増えたことでテンポ悪くなっちゃってる
6: 名無し1号さん
まあDC版ってだいたいそういうもんよね
7: 名無し1号さん
DC版は大体テンポ悪い
DCの方が良かったのキバの劇場版くらいじゃね?
DCの方が良かったのキバの劇場版くらいじゃね?
8: 名無し1号さん
>DC版は大体テンポ悪い
>DCの方が良かったのキバの劇場版くらいじゃね?
響鬼もDC版の追加シーンで印象がかなり変わると思う
>DCの方が良かったのキバの劇場版くらいじゃね?
響鬼もDC版の追加シーンで印象がかなり変わると思う
9: 名無し1号さん
というか上映用の尺になんとか収めようと必要なシーン以外を切り捨てて泣く泣くカットして詰め込んだらテンポは良くなるに決まってる
10: 名無し1号さん
11: 名無し1号さん
>アルティメイタムは出番そのものがカットされたフォームとか追加されてて好き
一瞬プトティラとか出てたやつか
一瞬プトティラとか出てたやつか
16: 名無し1号さん
>>アルティメイタムは出番そのものがカットされたフォームとか追加されてて好き
>一瞬プトティラとか出てたやつか
アルティメイタムはDC版の追加シーン20分の中に説明シーンとかも色々詰め込まれてるから印象変わる
>一瞬プトティラとか出てたやつか
アルティメイタムはDC版の追加シーン20分の中に説明シーンとかも色々詰め込まれてるから印象変わる
12: 名無し1号さん

ウィザードinマジックランドは説明不足な感じがしたり尺足りない気がしてDC版見たいと思ったな
でもあれくらいの方がいいんだろうか
13: 名無し1号さん
>ウィザードinマジックランドは説明不足な感じがしたり尺足りない気がしてDC版見たいと思ったな
>でもあれくらいの方がいいんだろうか
絶対にDCが必要とは思わんけど確かにその映画はもうちょっと色々欲しかったね
>でもあれくらいの方がいいんだろうか
絶対にDCが必要とは思わんけど確かにその映画はもうちょっと色々欲しかったね
14: 名無し1号さん
突然ソーサラーと戦ってるシーンから始まって即マジックランド行きだからな
アメリカのアニメかよってなる早さ
アメリカのアニメかよってなる早さ
15: 名無し1号さん
DCが欲しいといえばOQとかどうなっちゃうのか気になるて意味で見たい
17: 名無し1号さん
>DCが欲しいといえばOQとかどうなっちゃうのか気になるて意味で見たい
OQは追加シーンあってもあんま関係なさそう
OQは追加シーンあってもあんま関係なさそう
18: 名無し1号さん
クワガタ!ゴリラ!チーター!
19: 名無し1号さん
>クワガタ!ゴリラ!チーター!
放電で威嚇しながら走って殴りにいく最強コンボきたな…
放電で威嚇しながら走って殴りにいく最強コンボきたな…
20: 名無し1号さん
仮面ライダーが全部で17人出てくる2011年の冬映画
21: 名無し1号さん
俺が唯一持ってる仮面ライダーのブルーレイだ
22: 名無し1号さん
胸焼けするほどのよくばりセット
23: 名無し1号さん
動ける若手がいい振り付けを小気味よくこなす
クスクシエ大暴れの充実ぶり
クスクシエ大暴れの充実ぶり
24: 名無し1号さん
>動ける若手がいい振り付けを小気味よくこなす
>クスクシエ大暴れの充実ぶり
エイジもアンクもあんなに動けたのか....ってなるよね
>クスクシエ大暴れの充実ぶり
エイジもアンクもあんなに動けたのか....ってなるよね
25: 名無し1号さん
これを撮影した後に別の作品の役作りで坊主頭にした菅田将暉
ギリギリ間に合った
ギリギリ間に合った
26: 名無し1号さん
瞬間的な爆発力な意味ではかなり強いと思うけどチーターの脚にゴリラの腕のバランスが悪くて高速で動き回るには制御が難しそうだなって冷静に分析してしまうガタゴリーター
27: 名無し1号さん
アストロスイッチ使いまくるしロケットから振り落とされた後にダイザーで打ち上げて追いつくし
劇場版フォーゼの最高傑作すぎる
劇場版フォーゼの最高傑作すぎる
28: 名無し1号さん
30: 名無し1号さん
フォーゼに変身したのに途中まで名乗りがストロンガーのままだったり
最後に「あばよ、撫子」ってつぶやいてたり
まあカットされて仕方ないなとは思いつつ弦ちゃんのかわいいとこ増えてるから一度は見てほしい
最後に「あばよ、撫子」ってつぶやいてたり
まあカットされて仕方ないなとは思いつつ弦ちゃんのかわいいとこ増えてるから一度は見てほしい
31: 名無し1号さん
超銀河王に対してそれは間違った王の姿だ!って言う映司のカットされたシーンが好きなんだ
32: 名無し1号さん

レム・カンナギは人気キャラではないけど
なでしこ消失シーンの憎たらしさが素晴らしくて映画の悪役でもとくにいい仕事してて好きなんだよな
コイツは絶対倒さなくちゃダメだってなる
33: 名無し1号さん
ミハルくん役の人がアクアの必殺技を坂本監督に提案したら採用してもらえたみたいな話好き
34: 名無し1号さん
スレ画は一部シーンのCG作り直しという何気に珍しいことやってる
35: 名無し1号さん
再会してすぐにあれから弦ちゃんに友達できたか聞く映司がなんかいい
青春って切ないなぁ…って呟くところとかも
青春って切ないなぁ…って呟くところとかも
36: 名無し1号さん
フォーゼの夏映画のDC版は
ウィザード登場シーンでウィザードのOP流すのがすごい
ウィザード登場シーンでウィザードのOP流すのがすごい
37: 名無し1号さん
それぞれの通常版とDC版を見比べたい
38: 名無し1号さん
どっからどこまでが追加シーンかわからなくなる
42: 名無し1号さん
>どっからどこまでが追加シーンかわからなくなる
一応大体の追加シーンはチャプター分けされてるからわかる…はず
一応大体の追加シーンはチャプター分けされてるからわかる…はず
39: 名無し1号さん
うぃっす!
ウィッス!
うぃっすぅ!
ウィッスッ!
うぃぅすぅっ!
ウィッスッ!!
ウィッス!
うぃっすぅ!
ウィッスッ!
うぃぅすぅっ!
ウィッスッ!!
40: 名無し1号さん
>うぃっす!
>ウィッス!
>うぃっすぅ!
>ウィッスッ!
>うぃぅすぅっ!
>ウィッスッ!!
こいつらエイジいないと話が進まない...
>ウィッス!
>うぃっすぅ!
>ウィッスッ!
>うぃぅすぅっ!
>ウィッスッ!!
こいつらエイジいないと話が進まない...
41: 名無し1号さん
フォーゼ夏映画の宇宙鉄人や17に関する説明はDC版見ること前提という
仮面ライダー×仮面ライダー フォーゼ&オーズ MOVIE大戦 MEGA MAX ディレクターズカット版 [Blu-ray]
オススメブログ新着記事