1: 名無し1号さん
引用元: may.2chan.net/b/res/742131785.htm
2: 名無し1号さん
こりゃ青い
3: 名無し1号さん
肩が黒いのはタンクトップみたいなイメージにしたかったのかな
29: 名無し1号さん
4: 名無し1号さん
俊敏さが上がる代わりにパワーが下がる
5: 名無し1号さん
6: 名無し1号さん
だいたいスピード形態だよね
7: 名無し1号さん
なんとなくクールでかっこいいイメージ
8: 名無し1号さん
9: 名無し1号さん
10: 名無し1号さん
見てるだけで涼しくなるぜ
11: 名無し1号さん
クウガのドラゴンフォームはもっと映像技術が発達してたらクロックアップみたいな演出やってもらえたりしたのかな
12: 名無し1号さん
13: 名無し1号さん
14: 名無し1号さん
特撮だとパワー形態は強く描写しやすいけどスピード形態はある程度映像技術伴ってないと中々描写が難しい
15: 名無し1号さん
だいたい基本フォームの次に出てくるフォームチェンジ
16: 名無し1号さん
やっぱ色的にスピードやら水属性やらそんなイメージ
17: 名無し1号さん
18: 名無し1号さん
32: 名無し1号さん
>ストーム!
ストームフォームは「超越精神」
何が超越精神なのかまったく描写されてないけど
ストームフォームは「超越精神」
何が超越精神なのかまったく描写されてないけど
19: 名無し1号さん
テクニック系だな
パワーはアカ
パワーはアカ
20: 名無し1号さん
青フォームは長物武器持ちってイメージ
クウガとアギトと電王のせいだと思う
クウガとアギトと電王のせいだと思う
21: 名無し1号さん
22: 名無し1号さん
23: 名無し1号さん
>キリッ!て感じに「ルナミラクルゼロ」って言うの好き
タイプチェンジで口調というかしゃべり方変わるのいいよね…
タイプチェンジで口調というかしゃべり方変わるのいいよね…
24: 名無し1号さん
その辺コスモスからの影響もあるのかな
25: 名無し1号さん
33: 名無し1号さん
>青トラマンは剣使い、もしくは切断技使いのイメージ
アグル!ジュネッスブルー!ヒカリ!
アグル!ジュネッスブルー!ヒカリ!
26: 名無し1号さん
主役ライダーで基本が青いのって何かいたっけ
New電王くらい?
New電王くらい?
27: 名無し1号さん
>主役ライダーで基本が青いのって何かいたっけ
>New電王くらい?
ブレイド
>New電王くらい?
ブレイド
28: 名無し1号さん
30: 名無し1号さん
初めてアグル見たときは衝撃だったわ
かっこええ
かっこええ
31: 名無し1号さん
そういやビルドは青スピード赤パワーのイメージの真逆なんだな
34: 名無し1号さん
35: 名無し1号さん
タイプフォーミュラだっけ?
あれだけなんか浮いてたような
あれだけなんか浮いてたような
36: 名無し1号さん
37: 名無し1号さん

38: 名無し1号さん
青基調の最強フォームあるかな
39: 名無し1号さん
40: 名無し1号さん
大抵強くなると赤とか金とか黒とかになるイメージ
41: 名無し1号さん
>大抵強くなると全部乗せになるイメージ
42: 名無し1号さん
>>大抵強くなると全部乗せになるイメージ
一番分かりやすいからな
一番分かりやすいからな
SO-DO CHRONICLE 仮面ライダークウガ 10個入りBOX (食玩)
オススメブログ新着記事