1: 名無し1号さん
引用元: may.2chan.net/b/res/742795884.htm
2: 名無し1号さん
> クウガ以降は黒ベースに赤を上乗せしてる感じの配色が多いし
主役系はあまり見ないね
主役系はあまり見ないね
3: 名無し1号さん
スーツの汚れが目立つからとか?
4: 名無し1号さん
男の子って赤と青好きよね
7: 名無し1号さん
>男の子って赤と青好きよね
ヒート!トリガー!
ヒート!トリガー!
5: 名無し1号さん
1号が赤くて2号は青いというパターンが11年ぐらい続いてる
6: 名無し1号さん
>1号が赤くて2号は青いというパターンが11年ぐらい続いてる
W「…」
W「…」
8: 名無し1号さん
>1号が赤くて2号は青いというパターン
スーパー戦隊にありがちなやつ
スーパー戦隊にありがちなやつ
9: 名無し1号さん
>1号が赤くて2号は青いというパターンが11年ぐらい続いてる
鎧武は紺でしたよ
鎧武は紺でしたよ
21: 名無し1号さん
>1号が赤くて2号は青いというパターンが11年ぐらい続いてる
むしろそのパターン皆無じゃね
1号だけ中間フォーム、みたいな屁理屈使わなければ
むしろそのパターン皆無じゃね
1号だけ中間フォーム、みたいな屁理屈使わなければ
25: 名無し1号さん
>むしろそのパターン皆無じゃね
>1号だけ中間フォーム、みたいな屁理屈使わなければ
赤系青系なら龍騎響鬼カブトディケイドエグゼイドぐらいか
ビルドも半分赤だけど
>1号だけ中間フォーム、みたいな屁理屈使わなければ
赤系青系なら龍騎響鬼カブトディケイドエグゼイドぐらいか
ビルドも半分赤だけど
22: 名無し1号さん
>1号が赤くて2号は青いというパターンが11年ぐらい続いてる
赤青で4形態はあるビルド···
赤青で4形態はあるビルド···
10: 名無し1号さん
フォーゼのカラーリングは割と好きだけど
やっぱりスーツの破損とか目立ってたとは思う
やっぱりスーツの破損とか目立ってたとは思う
11: 名無し1号さん
クウガは弱体化すると白くなるしな
12: 名無し1号さん
白の主人公ライダーってグローイングとフォーゼとジーニアス?
極は銀か
極は銀か
13: 名無し1号さん
14: 名無し1号さん
ゾンビは白ライダー
16: 名無し1号さん
>ゾンビは白ライダー
ツクヨミも白ライダー
ツクヨミも白ライダー
15: 名無し1号さん
17: 名無し1号さん
ベースステイツは1クール経ったくらいで既に分かりやすく黄色くなってたし
白基調で出番多くするのは大変なのかもしれない
白基調で出番多くするのは大変なのかもしれない
18: 名無し1号さん
イクサとかレイとか斬月とか
19: 名無し1号さん

20: 名無し1号さん
お股とか関節部分がよく青くなってたよねフォーゼ…
24: 名無し1号さん
>お股とか関節部分がよく青くなってたよねフォーゼ…
リブラ戦でベースvsベースをやった時も凄かった
リブラ戦でベースvsベースをやった時も凄かった
23: 名無し1号さん
白い昆虫なんていないからね
26: 名無し1号さん
バルカンとバルキリーは基本フォーム白いな
27: 名無し1号さん
28: 名無し1号さん
黄色(金色に非ず)は少ないと思う
29: 名無し1号さん
>黄色(金色に非ず)は少ないと思う
ラトラータとかかな
金色か黄色か微妙なやつが多すぎる・・・
ラトラータとかかな
金色か黄色か微妙なやつが多すぎる・・・
30: 名無し1号さん
響鬼の虎は黄色だな
31: 名無し1号さん
32: 名無し1号さん
仮面ライダーツクヨミ結構良いデザインなのにマスクが肌色だから中途半端に生身感あって怖い…
33: 名無し1号さん
>仮面ライダーツクヨミ結構良いデザインなのにマスクが肌色だから中途半端に生身感あって怖い…
最初汚れてるのかと思った
最初汚れてるのかと思った
34: 名無し1号さん
>仮面ライダーツクヨミ結構良いデザインなのにマスクが肌色だから中途半端に生身感あって怖い…
肌色ってかパールとかそんな感じじゃないの
肌色ってかパールとかそんな感じじゃないの
35: 名無し1号さん
36: 名無し1号さん
スレ画は初見でダサっ!って思ったし今見てもヘンテコなデザインだと思うけどだからこそ好きだわ
あの弦ちゃんの豪快キャラ&ダサいライダー姿のベストマッチが魅力なんだなって
あの弦ちゃんの豪快キャラ&ダサいライダー姿のベストマッチが魅力なんだなって
37: 名無し1号さん
そのひょうきんな親しみやすいマスクが学園のヒーローっていうコンセプトにも合ってたしな
38: 名無し1号さん
正直初見時からダサいとは思わなかった
39: 名無し1号さん
宇宙服モチーフなのは分かるけど頭もロケットになってるのに今更気づいた
40: 名無し1号さん
対怪人用戦闘スーツとかじゃなく宇宙作業用強化スーツってのが良い
41: 名無し1号さん
弦ちゃんって何であんなに強かったんだろう
そもそもあくまでフォーゼは代理で宇宙好きでも無いし
そもそもあくまでフォーゼは代理で宇宙好きでも無いし
42: 名無し1号さん
仮に弦ちゃんがあの学園に転向してこなかったら
大文字あたりがフォーゼになってた可能性も?
大文字あたりがフォーゼになってた可能性も?
43: 名無し1号さん
>仮に弦ちゃんがあの学園に転向してこなかったら
>大文字あたりがフォーゼになってた可能性も?
賢吾が体調不良なのを見かねてって感じだからなぁ
親父のご機嫌取り優先な初期大文字がわざわざやるとも思えない
>大文字あたりがフォーゼになってた可能性も?
賢吾が体調不良なのを見かねてって感じだからなぁ
親父のご機嫌取り優先な初期大文字がわざわざやるとも思えない
45: 名無し1号さん
>親父のご機嫌取り優先な初期大文字がわざわざやるとも思えない
最初はクイーンや女の子達にイイところを見せるためとか男を上げるためとかそんな感じで変身したけど
途中からだんだん正義感に目覚めてゆく…なんてルートもありえたかもよ
大文字もなかなか熱い男だったし
最初はクイーンや女の子達にイイところを見せるためとか男を上げるためとかそんな感じで変身したけど
途中からだんだん正義感に目覚めてゆく…なんてルートもありえたかもよ
大文字もなかなか熱い男だったし
44: 名無し1号さん
ある意味シャンゼリオンの暁&速水に似てるコンビかもね
かたやぶりな変身者&本来なら変身者になるはずだった真面目な男っていう
かたやぶりな変身者&本来なら変身者になるはずだった真面目な男っていう
46: 名無し1号さん
47: 名無し1号さん
>もう配色からデザインから中の人まで全部好き
>歴代ライダーの中でも五本の指に入るわ
新フォームになったわけでもないけど心境の変化にともなって変更された後期OP映像イイよね…
>歴代ライダーの中でも五本の指に入るわ
新フォームになったわけでもないけど心境の変化にともなって変更された後期OP映像イイよね…
48: 名無し1号さん
フォーゼは全フォームロケット頭貫いたの好き
マグネット好き
マグネット好き
S.I.C. 仮面ライダーフォーゼ ベースステイツ 約190mm PVC&ABS&ダイキャスト製 塗装済み可動フィギュア
オススメブログ新着記事