1: 名無し1号さん
引用元: img.2chan.net/b/res/694347208.htm
2: 名無し1号さん

活躍自体はパッとしなかったけど最後に全部持っていくくらいの友情フォームが中間なのいいよね
3: 名無し1号さん
インフレに置いてかれるのが常な中間フォームをこういう扱いにしたのは流石としか言いようがない
4: 名無し1号さん
中間って言っていいのか
5: 名無し1号さん
一番ヒイロックに見える
6: 名無し1号さん
最終ではないけどベストフォームだよ
7: 名無し1号さん
オーラングサークルかっこいい
8: 名無し1号さん
オーズとして最強フォームじゃなくても映司にとっては最強フォームなんだ
9: 名無し1号さん
まあ性能的な話するとプトティラ以外の他のコンボと同レべだろうし…
10: 名無し1号さん
11: 名無し1号さん
>作中の活躍だとラトラーターが異様に強い
>変身するだけでガメルとメズールに大ダメージだし
光る範囲攻撃とか回避不能すぎる
>変身するだけでガメルとメズールに大ダメージだし
光る範囲攻撃とか回避不能すぎる
12: 名無し1号さん
13: 名無し1号さん
オーズはそれぞれコンボが最強フォームみたいなもんレベルだからな…
14: 名無し1号さん
というかオーズってコンボで商品展開されてたからコンボが普通のイメージあるけど作中だとどのコンボになるとほぼ勝ち確定ぐらいのめっちゃ強かった気がする
15: 名無し1号さん
まぁタジャドルは飛べます火球出せますクジャクホーミングボム出せますって結構スタンダードだからな
18: 名無し1号さん
>まぁタジャドルは飛べます火球出せますクジャクホーミングボム出せますって結構スタンダードだからな
基本フォームにいてもおかしくなさそう
基本フォームにいてもおかしくなさそう
16: 名無し1号さん
17: 名無し1号さん
最終回以外がぱっとしなかった所為でバトライド初参戦時はクソみたいな性能だったぜタジャドル
21: 名無し1号さん
>最終回以外がぱっとしなかった所為でバトライド初参戦時はクソみたいな性能だったぜタジャドル
ガンバライドでは元々スペック高い上にタジャスピナーでステータスアップもあった狂った性能だったから
ガンバライドでは元々スペック高い上にタジャスピナーでステータスアップもあった狂った性能だったから
19: 名無し1号さん
最終フォームのプトティラはクソ強い代わりに暴走のリスク負ってたから使い勝手のいい他コンボにも出番が回ってくるという上手いやり方だった
20: 名無し1号さん
ガタキリバが規格外すぎる
22: 名無し1号さん
タジャスピナーいいよね…
23: 名無し1号さん
プトティラ以外もコンボはリスクあったから
リスクあるからあんまり使うなよって忠告してたのに普通に使うからアンクからメダル没収されてた気がする
リスクあるからあんまり使うなよって忠告してたのに普通に使うからアンクからメダル没収されてた気がする
24: 名無し1号さん
25: 名無し1号さん
ラトラーターの顔面フラッシュは毎度強力でいいよね…
26: 名無し1号さん
たまにフィギュアとかでタカメダルにひび入ってるのがあってやっぱりココは大事だよなぁって思う
27: 名無し1号さん
色々思い返すとやっぱり中間フォームかも...ってなるな
28: 名無し1号さん
プトティラ以外は疲労で片付けられるけどプトティラは人間そのものをやめるかどうかがかかってくるからな…
33: 名無し1号さん
>プトティラ以外は疲労で片付けられるけどプトティラは人間そのものをやめるかどうかがかかってくるからな…
ガタキリバとか完全分身だから自分があっちこっちに居るっていう精神疲労がやばい
ガタキリバとか完全分身だから自分があっちこっちに居るっていう精神疲労がやばい
29: 名無し1号さん
エイジがリスクに対する危機感なさすぎる
32: 名無し1号さん
>エイジがリスクに対する危機感なさすぎる
危険なのはわかってるけど必要だから…
危険なのはわかってるけど必要だから…
30: 名無し1号さん
中間フォームとか最終フォームとかそういういつもの分け方に当てはめると違和感が出るパワーアップ形式
31: 名無し1号さん
コンボはフォームチェンジ以上中間未満くらいの特別感がある
タジャドルは特別すぎて分からん
タジャドルは特別すぎて分からん
34: 名無し1号さん
タジャドルは空中から絨毯爆撃して街を焼くのに便利だぞって古代の王も言ってる
35: 名無し1号さん
そもそも初変身がすげえ成り行き感あった気がするタジャドル
36: 名無し1号さん
>そもそも初変身がすげえ成り行き感あった気がするタジャドル
社長が1個隠し持ってたのくれたからな
社長が1個隠し持ってたのくれたからな
37: 名無し1号さん
最終話はちゃんとタトバとかプトティラにも見せ場あるのがいい
39: 名無し1号さん
>最終話はちゃんとタトバとかプトティラにも見せ場あるのがいい
急に殺意の塊になってウヴァをボッコボコにするタトバいいよね
急に殺意の塊になってウヴァをボッコボコにするタトバいいよね
40: 名無し1号さん
>最終話はちゃんとタトバとかプトティラにも見せ場あるのがいい
タトバコンボだ!からの二刀流タトバ
タトバコンボだ!からの二刀流タトバ
38: 名無し1号さん
最終回のはアンク出てきたり恐竜メダルギガスキャンだったり強さに説得力あると思う
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーオーズ (真骨彫製法) タジャドル コンボ 約145mm ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア
オススメブログ新着記事