1: 名無し1号さん
引用元: may.2chan.net/b/res/743821315.htm
2: 名無し1号さん
挿入歌の使い方が120点の映画
3: 名無し1号さん
観に行かなかったら後悔するところだった
4: 名無し1号さん
劇場2回行った
5: 名無し1号さん
がらんどうのレジェンド虐殺シーンが無駄に長い
6: 名無し1号さん
>がらんどうのレジェンド虐殺シーンが無駄に長い
無言でジャッカーコバック決めに来るのが何気に怖かった
無言でジャッカーコバック決めに来るのが何気に怖かった
10: 名無し1号さん
>がらんどうのレジェンド虐殺シーンが無駄に長い
操り人形とはいえ歴代ヒーローを倒していくってのはいい気分じゃなかったがその後のスーパー戦隊バズーカと歴代ロボ総登場でチャラになったわ
それどころかプラス
操り人形とはいえ歴代ヒーローを倒していくってのはいい気分じゃなかったがその後のスーパー戦隊バズーカと歴代ロボ総登場でチャラになったわ
それどころかプラス
7: 名無し1号さん
バリブルーン!!
8: 名無し1号さん
>バリブルーン!!
この叫びと共に流れるゴレンジャーのテーマがもう最高すぎる
この叫びと共に流れるゴレンジャーのテーマがもう最高すぎる
9: 名無し1号さん
ブルー・ピンク組が花粉症で大変だったそうな
11: 名無し1号さん
ゴセイジャーの男の子が避難してきた人達を勇気づける場面で泣いてしまった
12: 名無し1号さん
ゴセイのOPがまた合うんだ…
15: 名無し1号さん
19: 名無し1号さん
>ゴセイのOPがまた合うんだ…
それまでの戦隊で作中で死んだ面々もいたなあ
パンフレットによると地球最大の危機に何らかの意志が働いたみたいなことが書かれてた
それまでの戦隊で作中で死んだ面々もいたなあ
パンフレットによると地球最大の危機に何らかの意志が働いたみたいなことが書かれてた
26: 名無し1号さん
13: 名無し1号さん
レジェンド大戦のシーンで第1話では無音だったレッドレーサーの「フェンダーソード!」とニンジャレッドの「成敗!」が劇場版では聞こえるようになってるのいいよね
14: 名無し1号さん
ルカとモネの絡み好き
マベのツンデレとそれに対するアラタも好き
何気に非地球人同士なんだな
マベのツンデレとそれに対するアラタも好き
何気に非地球人同士なんだな
16: 名無し1号さん
17: 名無し1号さん
>全戦隊ロボ総攻撃の後に満を持して初代戦隊の大いなる力が発動するのがズルい
最後に持ってくると思ってた
最後に持ってくると思ってた
18: 名無し1号さん
>全戦隊ロボ総攻撃の後に満を持して初代戦隊の大いなる力が発動するのがズルい
ちゃんとカシオペアの力で黒十字倒したのは流石だわ
ちゃんとカシオペアの力で黒十字倒したのは流石だわ
23: 名無し1号さん
20: 名無し1号さん
21: 名無し1号さん
一斉変身めっちゃかっこいい
やっぱゴセイのBGM神だわ
やっぱゴセイのBGM神だわ
22: 名無し1号さん
大いなる力がここで一気に大量獲得なのよね
バスコから6人目キー手に入れたばかりでゴセイナイト?知らんなところも細かい
バスコから6人目キー手に入れたばかりでゴセイナイト?知らんなところも細かい
24: 名無し1号さん
関のズバーンの真似がやたら上手い
25: 名無し1号さん
アクターかき集めて撮影だっけ?
すさまじいなと思ったわ
すさまじいなと思ったわ
27: 名無し1号さん
ここで大いなる力渡してるけど会いに来てレンジャーキーはおまえらが自分で見つけた宝だから他の戦隊は知らんけどボウケンジャーは手出さないってスタンス好き
28: 名無し1号さん
ゴーカイシルバーやらジェットマン回もあるし危機見つけたら死んだメンバーも顔出しにくるよね
29: 名無し1号さん
またどこかでゴーカイ組戻ってくるのかな?
30: 名無し1号さん
>またどこかでゴーカイ組戻ってくるのかな?
またフラッと戻ってきて最新の戦隊と絡んでほしい
またフラッと戻ってきて最新の戦隊と絡んでほしい
31: 名無し1号さん
ゴーカイチェンジだけどファイブレッドがカッコよく決めてくれて嬉しかったな
小さかったから話は全然覚えてなかったけどやっぱ好きなままだった
小さかったから話は全然覚えてなかったけどやっぱ好きなままだった
32: 名無し1号さん
33: 名無し1号さん
ゴセイダイナミックと引き分ける威力の5人撃ちゴーカイスラッシュを片手であっさり受け止めるおっさんヒーローがいるらしい
36: 名無し1号さん
>ゴセイダイナミックと引き分ける威力の5人撃ちゴーカイスラッシュを片手であっさり受け止めるおっさんヒーローがいるらしい
ゴセイダイナミックと引き分けたのはゴーカイスクランブルだ
なんかここで新規バンク使ってから成功しなくなった技だ
ゴセイダイナミックと引き分けたのはゴーカイスクランブルだ
なんかここで新規バンク使ってから成功しなくなった技だ
34: 名無し1号さん
ゴセイナイトが桁違いの強さで追加戦士組を無双してた
37: 名無し1号さん
>ゴセイナイトが桁違いの強さで追加戦士組を無双してた
中身無しで本物より格段に劣るとはいえ単体であの数撃破はすごい
中身無しで本物より格段に劣るとはいえ単体であの数撃破はすごい
35: 名無し1号さん
そういやこの世界だと戦隊とギャバンたちが共闘した戦いもあるんだろな…
38: 名無し1号さん
>そういやこの世界だと戦隊とギャバンたちが共闘した戦いもあるんだろな…
ちゃんと新ギャバンの小説でその事件に触れられてるから
船体の歴史を含めればあの世界の宇宙は
そりゃあ宇宙刑事がいりますよ!
ちゃんと新ギャバンの小説でその事件に触れられてるから
船体の歴史を含めればあの世界の宇宙は
そりゃあ宇宙刑事がいりますよ!
39: 名無し1号さん
熟練の技でねじ伏せるギャバンいいよね…
40: 名無し1号さん
>熟練の技でねじ伏せるギャバンいいよね…
スーパー戦隊は一応現役を退いたりする人もいるのに
あの人は延々と最前線にいそう
あんた出世したよな!?
スーパー戦隊は一応現役を退いたりする人もいるのに
あの人は延々と最前線にいそう
あんた出世したよな!?
41: 名無し1号さん
シグナルマンが本官もチーキュのために戦うぞ!って言ってくれて嬉しかった
42: 名無し1号さん
43: 名無し1号さん
>グリーン戦士のスーツの色はほぼみんなゴーカイグリーンの色に揃えられてたね
>グリーンツーとかはちょっと違和感あった
ブルーとかグリーン戦士並べるとみんな結構色違うんだよね
>グリーンツーとかはちょっと違和感あった
ブルーとかグリーン戦士並べるとみんな結構色違うんだよね
44: 名無し1号さん
マベを筆頭に3/5がツンデレな海賊達と先輩戦隊でありガチガチの地球守る勢な天使達との絡みが好き
45: 名無し1号さん
>マベを筆頭に3/5がツンデレな海賊達と先輩戦隊でありガチガチの地球守る勢な天使達との絡みが好き
あの時点で鎧が加入済みだったらまた違う展開になってたんだろうな
あの時点で鎧が加入済みだったらまた違う展開になってたんだろうな
46: 名無し1号さん
>あの時点で鎧が加入済みだったらまた違う展開になってたんだろうな
それはそれで見てみたい展開
それはそれで見てみたい展開
47: 名無し1号さん
ゴレンジャーのOPってめっちゃかっこいいんだねとなった
48: 名無し1号さん
49: 名無し1号さん
これとVSギャバンは劇場に観に行って本当に良かったと今でも思う
ゴーカイジャー ゴセイジャー スーパー戦隊199ヒーロー大決戦 コレクターズパック [Blu-ray]
オススメブログ新着記事