
1: 名無し1号さん
引用元: img.2chan.net/b/res/700807769.htm
2: 名無し1号さん
そういえばりんなさんでもマッハドライバー強化改修できるみたいだし量産型ドライバーも作ってたな
28: 名無し1号さん
29: 名無し1号さん
>排熱の動き最初のほうしかやらなかったの残念だった
よくあることだけど時間制限が自然消滅した気がする
よくあることだけど時間制限が自然消滅した気がする
30: 名無し1号さん
>よくあることだけど時間制限が自然消滅した気がする
途中で慣れの問題って言ってたし…
途中で慣れの問題って言ってたし…
31: 名無し1号さん
時間制限はあれ未完成だったドライバーの完成度がどんどん上がっていっているから
システム面での問題も解消されて行っているんだ
システム面での問題も解消されて行っているんだ
32: 名無し1号さん
変身者の意思ともリンクするシステムなので奇跡も起こる
33: 名無し1号さん
客演マッハドライバーがどういう立場なのか把握していない
34: 名無し1号さん
>客演マッハドライバーがどういう立場なのか把握していない
確か小説で一回使うと壊れる急造品ってことになったような
確か小説で一回使うと壊れる急造品ってことになったような
35: 名無し1号さん
バーストモード使いこなせるようになったとはいえ
デッドヒートマッハだけじゃ流石に戦力的に足りなかったねラストまでは
デッドヒートマッハだけじゃ流石に戦力的に足りなかったねラストまでは
36: 名無し1号さん
マッハドライバーが便利すぎる…
37: 名無し1号さん
マッハドライバーは色んなライダー作るのが凄い…なにあのボロドライブ…なにあの継ぎ接ぎマッハ…
3: 名無し1号さん 
量産型マッハは仮面ライダー純って名前なのに
カテゴリは仮面ライダーじゃないという稀有な存在となった
4: 名無し1号さん
>量産型マッハは仮面ライダー純って名前なのに
>カテゴリは仮面ライダーじゃないという稀有な存在となった
あんなもん仮面ライダーにカウントするなすぎる…
>カテゴリは仮面ライダーじゃないという稀有な存在となった
あんなもん仮面ライダーにカウントするなすぎる…
6: 名無し1号さん
>あんなもん仮面ライダーにカウントするなすぎる
未完成だからねえアレ
アプデすれば色々と将来性ありそうなんだけどね量産型マッハ計画
未完成だからねえアレ
アプデすれば色々と将来性ありそうなんだけどね量産型マッハ計画
5: 名無し1号さん
バカにされてたけどちゃんと機能するどんより対策機
7: 名無し1号さん
>バカにされてたけどちゃんと機能するどんより対策機
でも拳銃は豆鉄砲同然だし生身で戦うには分が悪すぎる…
えっ?高所から落ちても重加速中なら大丈夫なんですか?
でも拳銃は豆鉄砲同然だし生身で戦うには分が悪すぎる…
えっ?高所から落ちても重加速中なら大丈夫なんですか?
8: 名無し1号さん
安全性をゴリッゴリに考えるとか言う
仮面ライダーにあるまじき設計思想なんだぞ量産型マッハ!
仮面ライダーにあるまじき設計思想なんだぞ量産型マッハ!
11: 名無し1号さん
>安全性をゴリッゴリに考えるとか言う
>仮面ライダーにあるまじき設計思想なんだぞ量産型マッハ!
公務員の武装なのだからそうあるべきなんだ
G3の開発者もそう言っている
>仮面ライダーにあるまじき設計思想なんだぞ量産型マッハ!
公務員の武装なのだからそうあるべきなんだ
G3の開発者もそう言っている
12: 名無し1号さん
>安全性をゴリッゴリに考えるとか言う
>仮面ライダーにあるまじき設計思想なんだぞ量産型マッハ!
そんなこと言ったら前作の戦極ドライバーはヘルヘイムの森での安全な生存を最優先事項にした生命維持のためのベルトだし
>仮面ライダーにあるまじき設計思想なんだぞ量産型マッハ!
そんなこと言ったら前作の戦極ドライバーはヘルヘイムの森での安全な生存を最優先事項にした生命維持のためのベルトだし
24: 名無し1号さん
>そんなこと言ったら前作の戦極ドライバーはヘルヘイムの森での安全な生存を最優先事項にした生命維持のためのベルトだし
事実、中盤以降の包帯半裸状態でもロシュ王から(偶然拾った)簡易型もらって着けてたからこそ
なんとか傷もある程度癒せたワケだしな・・・ドライバーにもロックシード付けた状態で
事実、中盤以降の包帯半裸状態でもロシュ王から(偶然拾った)簡易型もらって着けてたからこそ
なんとか傷もある程度癒せたワケだしな・・・ドライバーにもロックシード付けた状態で
14: 名無し1号さん
>公務員の武装なのだからそうあるべきなんだ
>G3の開発者もそう言っている
ところでこのG4なんですが…
>G3の開発者もそう言っている
ところでこのG4なんですが…
9: 名無し1号さん
量産型もコアドライビアで動いてんだっけ?
10: 名無し1号さん
>量産型もコアドライビアで動いてんだっけ?
いや新型の謎のエンジン
いや新型の謎のエンジン
13: 名無し1号さん
>>量産型もコアドライビアで動いてんだっけ?
>いや新型の謎のエンジン
こわい!!!
>いや新型の謎のエンジン
こわい!!!
15: 名無し1号さん
なんだいノーベル物理学賞を受賞したりんなさんを疑うのかい君達は
16: 名無し1号さん
出たのが終盤も終盤だから未完成型で終わったが
りんなさんとベルトさんが本気出して改造始めたら
途端に恐ろしい物になりそう
りんなさんとベルトさんが本気出して改造始めたら
途端に恐ろしい物になりそう
17: 名無し1号さん
ロイミュード射殺できる弾作ったの誰だっけ…
18: 名無し1号さん
>ロイミュード射殺できる弾作ったの誰だっけ…
…りんなさんだね
…りんなさんだね
23: 名無し1号さん
あの特殊弾丸なにげに謎だらけのブツなんだよな
26: 名無し1号さん
普通の弾丸だと下級ロイミュードにとってすらオモチャみてーなもんだってノリだからな
19: 名無し1号さん
トレーラー砲とかアドバンスシステムの開発にりんなさんは絡んでなかったっけ?
20: 名無し1号さん
27: 名無し1号さん
ベルトさん共演の度に掘り起こされてるんだろうな…
21: 名無し1号さん
りんなさんマジで有能な人ではあるんだよな…
22: 名無し1号さん
元々ドライブの武装担当だぞ
25: 名無し1号さん
>元々ドライブの武装担当だぞ
センスが爆発しすぎている…
センスが爆発しすぎている…
38: 名無し1号さん
39: 名無し1号さん
40: 名無し1号さん
半ドア~
43: 名無し1号さん
ダークドライブのブレードガンナーは手堅くまとまり過ぎてて未来がやばくてセンス収まったのか他の人が作ったのか気になる
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダードライブ タイプスピード -20 Kamen Rider Kicks Ver.- 約145mm PVC&ABS製 塗装済み可動フィギュア
オススメブログ新着記事
kinoko
が
しました