1: 名無し1号さん
引用元: img.2chan.net/b/res/707829532.htm
2: 名無し1号さん
当時は橘さんが主人公!と騒いでた思い出
3: 名無し1号さん
剣の序盤って言ったら良くも悪くも見所は橘さんだからな…
4: 名無し1号さん
11: 名無し1号さん
>刺し違えるくらいになるかと思ってたら完勝だった
変身した勢いのまま火球防いで突っ込むところでもう今までとは違いすぎる
変身した勢いのまま火球防いで突っ込むところでもう今までとは違いすぎる
5: 名無し1号さん
小夜子が死んだら恐怖心がなくなった、情けないよな俺…
6: 名無し1号さん
殴り合いするシーンで橘さんのパンチだけ当たる瞬間の映像削って威力を高く見せてるの上手いと思う
7: 名無し1号さん
剣崎が慕うのも納得の頼れる男
8: 名無し1号さん
橘さんの内面の独白がすごい穏やかでつらい
9: 名無し1号さん
希硫酸にも指摘されてたけど考えすぎると失敗するからもっと馬鹿にならないと
10: 名無し1号さん
ブレイドの戦闘は殺陣も良いし見せ方も上手い
12: 名無し1号さん
最後の バーニングディバイド ザヨゴォォォォォォォォ!!の辺りで感情が爆発するのすごい良い
13: 名無し1号さん
ネタ的な意味で面白がってたのがお話として面白くなり始めるぐらいの時期にぶち込まれる15話でこれは…一流…
14: 名無し1号さん
所長いつの間に洗脳されたの...
15: 名無し1号さん
19: 名無し1号さん
>バクジャンファンネル落としが超一流すぎてもう大好き
14話ではなす術なくやられてたのに迷いなくなった途端これだよ惚れるね
14話ではなす術なくやられてたのに迷いなくなった途端これだよ惚れるね
20: 名無し1号さん
>バクジャンファンネル落としが超一流すぎてもう大好き
全部撃ち落してかすりもしないもんな
全部撃ち落してかすりもしないもんな
16: 名無し1号さん
ダディは考えて戦うから思考読みやすい上級やライダーには強いけど読みにくい下級には苦戦するって説をどこかで見て少しなるほどなとは思った
17: 名無し1号さん
序盤の迷走の半分くらい橘さんが原因なんだがその迷走がなかったらこの15話がそこまで盛り上がらないんだよな
18: 名無し1号さん
21: 名無し1号さん
今でこそその後の展開や橘さんの人気から何となく察せられるけど
放送当時は15話で勝てるかどうか怪しいと思われてた橘さん
放送当時は15話で勝てるかどうか怪しいと思われてた橘さん
22: 名無し1号さん
あの伊坂に完勝するとか橘さんを見る目が変わってしまうね
23: 名無し1号さん
43: 名無し1号さん
>思い返すとあの時点でライダー造って勝ち残るって発想に辿り着いた時点でヤバいんだよな伊坂…
あいつもし終盤まで生き残ってたら天王路たちと衝突してたかな
あいつもし終盤まで生き残ってたら天王路たちと衝突してたかな
24: 名無し1号さん
いざというときにしか役に立たない男
25: 名無し1号さん
元々が研究者だからか対策とるのは上手いよね橘さん
27: 名無し1号さん
>元々が研究者だからか対策とるのは上手いよね橘さん
ラウズ封じながら一方的にラウズするのはだいぶえげつねぇ…
リモートがチートすぎるのが悪いんだけど
ラウズ封じながら一方的にラウズするのはだいぶえげつねぇ…
リモートがチートすぎるのが悪いんだけど
26: 名無し1号さん
ピーコックとこの数話後の桐生レンゲル戦で橘さんの強さが印象づく
28: 名無し1号さん
何で通常フォームでジャックやキングを倒したりしてるのが
30: 名無し1号さん
>何で通常フォームでジャックやキングを倒したりしてるのが
融合係数設定がナイスすぎる
融合係数設定がナイスすぎる
29: 名無し1号さん
伊坂が思いのほか現場主義でタダディのサポートしまくってた
手駒にする気まんまんだったのかな
手駒にする気まんまんだったのかな
31: 名無し1号さん
テキトーに暴れてる上位アンデッドもいるのに対して伊坂のやってる事がヤバすぎる…
32: 名無し1号さん
伊坂戦はお互い相手を知り尽くしてて対策済みなのがいい
33: 名無し1号さん
15話の橘さんが本来の実力ってことなのか
そりゃ剣崎も尊敬するよな
そりゃ剣崎も尊敬するよな
34: 名無し1号さん
橘さんもうそうだけど
剣崎と始のシーンも好き
剣崎と始のシーンも好き
35: 名無し1号さん
融合係数という設定は本当に便利だ
36: 名無し1号さん
どんだけボコボコにされても愛憎尽かさない剣崎聖人すぎる…
37: 名無し1号さん
中盤から敵側もブレイドを意識し始めるのと
ブレイドも強くなってる所がなんかテンション上がっていく
ブレイドも強くなってる所がなんかテンション上がっていく
38: 名無し1号さん
バックジャンプ射撃をバトライドウォーでも再現してたのは「制作班やるな...」ってなった
39: 名無し1号さん
40: 名無し1号さん
小夜子を失う+自分で伊坂とケリをつけるで序盤の振り回しっぷりを十分チャラにできてるのがでかい
ここが崩れていたら現在まで愛されるようなキャラではなかったかも
ここが崩れていたら現在まで愛されるようなキャラではなかったかも
41: 名無し1号さん
>小夜子を失う+自分で伊坂とケリをつけるで序盤の振り回しっぷりを十分チャラにできてるのがでかい
>ここが崩れていたら現在まで愛されるようなキャラではなかったかも
振り抜き撃ち落としいいよね・・・
>ここが崩れていたら現在まで愛されるようなキャラではなかったかも
振り抜き撃ち落としいいよね・・・
42: 名無し1号さん
剣ベストバウト投票したら間違いなく上位に入る名勝負
44: 名無し1号さん
他の人はだんだん強くなる感あるけど橘さんは常時かかってるデバフが解けただけに見える
47: 名無し1号さん
>他の人はだんだん強くなる感あるけど橘さんは常時かかってるデバフが解けただけに見える
実際恐怖心っていう体調悪くするレベルのデバフがなければ橘さんは最初から強いから…
実際恐怖心っていう体調悪くするレベルのデバフがなければ橘さんは最初から強いから…
45: 名無し1号さん
前半に活躍したファイヤー+アッパーのコンボがカッコいいんだけど名前ついてないんだよな…
46: 名無し1号さん
48: 名無し1号さん
パズルが完成して小夜子と死別
悲しいね
悲しいね
49: 名無し1号さん

あの独白の(遅いかな…)がもう本当におっせえよ…ってなる
かなしい
50: 名無し1号さん
>あの独白の(遅いかな…)がもう本当におっせえよ…ってなる
>かなしい
封印したカードぐっと握り締めるのがおつらい
>かなしい
封印したカードぐっと握り締めるのがおつらい
51: 名無し1号さん
ブレイド見終わった後は是非ともCSMギャレンバックルのスペシャルムービーを見て欲しい
やっぱり一流だよなあ橘さんは…
やっぱり一流だよなあ橘さんは…
52: 名無し1号さん
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーギャレン&レッドランバスセット
オススメブログ新着記事