1: 名無し1号さん
引用元: img.2chan.net/b/res/707933497.htm
2: 名無し1号さん
11: 名無し1号さん
>ウヴァさんとは割と早く打ち解けてそう
虫頭を誘導してくバディだと作風がモモタロスに近くならない?
虫頭を誘導してくバディだと作風がモモタロスに近くならない?
12: 名無し1号さん
>>ウヴァさんとは割と早く打ち解けてそう
>虫頭を誘導してくバディだと作風がモモタロスに近くならない?
最終決戦で飛行するガタキリバが博士をリンチするのかな…
>虫頭を誘導してくバディだと作風がモモタロスに近くならない?
最終決戦で飛行するガタキリバが博士をリンチするのかな…
3: 名無し1号さん
ガメルちゃんの決して裏切らない保護者になる
4: 名無し1号さん

メズールさんがヒロインになってしまう
5: 名無し1号さん
メズールは誘惑するだろうけど気にしないだろうなあ
15: 名無し1号さん
>メズールは誘惑するだろうけど気にしないだろうなあ
そういうの映司には絶対通用しないよね…
そういうの映司には絶対通用しないよね…
17: 名無し1号さん

>>メズールは誘惑するだろうけど気にしないだろうなあ
>そういうの映司には絶対通用しないよね…
ラブ!ラブ!ラブ!
6: 名無し1号さん
シャチ!ウナギ!タコ!(CV:ゆかな)
7: 名無し1号さん

カザリは利害一致してる間はコンビネーション良さそうだけど
破局も早そう
8: 名無し1号さん
むしろアンク以外のグリードは数百年前も封印されてるのに
なんでなんの勝算もないまままた戦いを挑んだのかよくわからん
パワーアップしたとかじゃねえだろお前ら
なんでなんの勝算もないまままた戦いを挑んだのかよくわからん
パワーアップしたとかじゃねえだろお前ら
9: 名無し1号さん
>むしろアンク以外のグリードは数百年前も封印されてるのに
>なんでなんの勝算もないまままた戦いを挑んだのかよくわからん
>パワーアップしたとかじゃねえだろお前ら
ちくしょぉおおおお!!!
完全体に!完全体にさえなればーーー!!!
>なんでなんの勝算もないまままた戦いを挑んだのかよくわからん
>パワーアップしたとかじゃねえだろお前ら
ちくしょぉおおおお!!!
完全体に!完全体にさえなればーーー!!!
10: 名無し1号さん
>むしろアンク以外のグリードは数百年前も封印されてるのに
>なんでなんの勝算もないまままた戦いを挑んだのかよくわからん
>パワーアップしたとかじゃねえだろお前ら
王がヤバいだけで普通の人間が使ったらあそこまで強くない事を知ってたとか?
>なんでなんの勝算もないまままた戦いを挑んだのかよくわからん
>パワーアップしたとかじゃねえだろお前ら
王がヤバいだけで普通の人間が使ったらあそこまで強くない事を知ってたとか?
13: 名無し1号さん
14: 名無し1号さん
>ただし人間性を与えるボディはグリードが誰であろうとお兄ちゃんとする
ガメルはアイスいっぱい食べてお腹壊しそう
ガメルはアイスいっぱい食べてお腹壊しそう
16: 名無し1号さん
>>ただし人間性を与えるボディはグリードが誰であろうとお兄ちゃんとする
>ガメルはアイスいっぱい食べてお腹壊しそう
急に兄が幼児退行したらヒナちゃんがかわいそうすぎる…
>ガメルはアイスいっぱい食べてお腹壊しそう
急に兄が幼児退行したらヒナちゃんがかわいそうすぎる…
18: 名無し1号さん
>ただし人間性を与えるボディはグリードが誰であろうとお兄ちゃんとする
お兄ちゃんがオネエちゃんになった…
お兄ちゃんがオネエちゃんになった…
19: 名無し1号さん
むしろその一人とアンクのトレードになったら誰が相手でもグリード側が強くなりそう
カザリとアンクが一緒だとどうとでもなりそう
カザリとアンクが一緒だとどうとでもなりそう
20: 名無し1号さん
メズールも満足して死ねるとこまでいけるんだろうか
26: 名無し1号さん
>メズールも満足して死ねるとこまでいけるんだろうか
色仕掛け路線から母性を発揮して映司のトラウマを癒す方向に移ればあるいは…
色仕掛け路線から母性を発揮して映司のトラウマを癒す方向に移ればあるいは…
27: 名無し1号さん
>>メズールも満足して死ねるとこまでいけるんだろうか
>色仕掛け路線から母性を発揮して映司のトラウマを癒す方向に移ればあるいは…
なんだかんだで映司や他の仲間達と過ごして満足して死にそう
>色仕掛け路線から母性を発揮して映司のトラウマを癒す方向に移ればあるいは…
なんだかんだで映司や他の仲間達と過ごして満足して死にそう
21: 名無し1号さん
アンクは敵だとカザリと同類扱いされそう
22: 名無し1号さん
あるいは5ルート商法できたかもね
主演の重力が重すぎた
主演の重力が重すぎた
23: 名無し1号さん
>あるいは5ルート商法できたかもね
>主演の重力が重すぎた
怪文書は凄かったね…
>主演の重力が重すぎた
怪文書は凄かったね…
24: 名無し1号さん

メズール相棒ルートでなんでそんな奴と一緒にいるんだよー!ってなるガメルが目に浮かぶ
25: 名無し1号さん
ガメルは何かひとしきり食べ歩きしたり遊んだりしたら満足して成仏してしまいそうで
28: 名無し1号さん
どのルートも映司が壊れてるのに気づいた時の相方の反応が気になる
29: 名無し1号さん
>どのルートも映司が壊れてるのに気づいた時の相方の反応が気になる
ウヴァさんは割と素直にショック受けそう
ウヴァさんは割と素直にショック受けそう
31: 名無し1号さん
>どのルートも映司が壊れてるのに気づいた時の相方の反応が気になる
メズールは母性的反応するかなあ…
ガメルは戸惑いそう
あと二人はどうだろう
メズールは母性的反応するかなあ…
ガメルは戸惑いそう
あと二人はどうだろう
30: 名無し1号さん
まかないに釣られてクスクシエで熱心に働くガメル
たまに客に出す料理をつまみ食い(完食)するガメル
たまに客に出す料理をつまみ食い(完食)するガメル
32: 名無し1号さん
メズールは独りよがりの母性から本物に成れればなんとか…
33: 名無し1号さん
全員人間と融合してみてたら全然違う話になったんだろうな
34: 名無し1号さん
ウヴァさんが一番チョロそうな気がする
カザリとアンクは結構難しい方だと思う…
カザリとアンクは結構難しい方だと思う…
35: 名無し1号さん
ぶっちゃけアンクが一番ややこしいタイプだからカザリとかでもなんとかなりそうな気はする
36: 名無し1号さん
りょんくんの見た目でゆかなさんの声で喋るのか…
37: 名無し1号さん
ガメルとウヴァは電王の似たケース(アホとキッズ)からなんとなくイメージできる
38: 名無し1号さん
ガメルウヴァは介護だしカザリはなんか似たような話になりそうで…
39: 名無し1号さん
ウヴァとガメルは参謀役できないだろうからお話作るの辛いしカザリはアンクと同タイプだから自然とメズールに…
40: 名無し1号さん
ウヴァさんはチョロすぎて会長との駆け引きは全部映司が担当してそう
41: 名無し1号さん
ウヴァさんは必死にクールに決めてたナイスガイだろ!!
42: 名無し1号さん
ウヴァさんは味方でも死んだ死んだ詐欺してそう
43: 名無し1号さん
出てきてもいいんだぞギル
44: 名無し1号さん
カザリはうわべだけでも比奈ちゃんとか知世子さんと仲良くしようとはすると思う
45: 名無し1号さん
>カザリはうわべだけでも比奈ちゃんとか知世子さんと仲良くしようとはすると思う
なんとなくわかるな
裏でバカにするタイプな気がする
なんとなくわかるな
裏でバカにするタイプな気がする
46: 名無し1号さん
メズールと比奈ちゃんが仲良くなるのが見てみたい
47: 名無し1号さん
比奈ちゃんの怪力ぶりを見て俺よりすごい…!って目をキラキラさせるガメル
48: 名無し1号さん
ガメルに関しては依り代の人間がいると味がわかるから難易度が段違いすぎる…
49: 名無し1号さん
グリードは基本そんなに邪悪な欲望って感じじゃねぇからな…
本編ラスボスもドクター真木だし
本編ラスボスもドクター真木だし
50: 名無し1号さん
お話自体欲望を否定する話じゃないからグリードも自然とね…
51: 名無し1号さん
グリードは誰がバディになっても成立させられそうだけど
ドクターマキィはだけは過去が無かったことにならない限り無理そうだな…
ドクターマキィはだけは過去が無かったことにならない限り無理そうだな…
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーオーズ (真骨彫製法) タトバ コンボ 約145mm ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア
オススメブログ新着記事