1: 名無し1号さん
引用元: may.2chan.net/b/res/754114180.htm
2: 名無し1号さん
反物質化ビーム
7: 名無し1号さん
>反物質化ビーム
あれは使用用途が限定的すぎる…
あれは使用用途が限定的すぎる…
11: 名無し1号さん
>>反物質化ビーム
>あれは使用用途が限定的すぎる…
あれうまく使えば大抵の相手瞬殺できるんだよね
自分も巻き込まれるけど
>あれは使用用途が限定的すぎる…
あれうまく使えば大抵の相手瞬殺できるんだよね
自分も巻き込まれるけど
3: 名無し1号さん
マックスの超巨大化
4: 名無し1号さん
5: 名無し1号さん
グリージョチアチャージ
まさかのノーリスクの回復技
まさかのノーリスクの回復技
6: 名無し1号さん
8: 名無し1号さん
>コスモスだったら壊れた街を直したやつのほうが
>あれ反則じゃね
フィクサービームに近い
>あれ反則じゃね
フィクサービームに近い
9: 名無し1号さん
10: 名無し1号さん
12: 名無し1号さん
16: 名無し1号さん
>ミニブラックホール生成
これチート バリアで防げるけど
これチート バリアで防げるけど
19: 名無し1号さん
>>ミニブラックホール生成
>これチート バリアで防げるけど
バリアはバリアでも亜空間バリア系と言う
>これチート バリアで防げるけど
バリアはバリアでも亜空間バリア系と言う
13: 名無し1号さん
14: 名無し1号さん
>怪獣のパーツを使用する
ペダニウムランチャーが好き
ペダニウムランチャーが好き
15: 名無し1号さん
倒した怪獣を人形にする
倒した相手を二度と復活させない
倒した相手を二度と復活させない
20: 名無し1号さん
>倒した怪獣を人形にする
>倒した相手を二度と復活させない
下はもっとインチキパワーで「理想を現実化する」だけどな
>倒した相手を二度と復活させない
下はもっとインチキパワーで「理想を現実化する」だけどな
17: 名無し1号さん
属性の力を使うのはO-50ウルトラマンの特徴だけど
他のウルトラマンが火や水の力を使うのと何か違うんだろうか
他のウルトラマンが火や水の力を使うのと何か違うんだろうか
21: 名無し1号さん
>属性の力を使うのはO-50ウルトラマンの特徴だけど
>他のウルトラマンが火や水の力を使うのと何か違うんだろうか
特化かそうでないか(出力差)の違いじゃない?
>他のウルトラマンが火や水の力を使うのと何か違うんだろうか
特化かそうでないか(出力差)の違いじゃない?
18: 名無し1号さん
冷凍系水系は案外多い
23: 名無し1号さん
>冷凍系水系は案外多い
水出せるのマン兄さんとロッソブルだけじゃね?
冷凍はティガとゾフィと誰かいたっけ
水出せるのマン兄さんとロッソブルだけじゃね?
冷凍はティガとゾフィと誰かいたっけ
24: 名無し1号さん
>>冷凍系水系は案外多い
>水出せるのマン兄さんとロッソブルだけじゃね?
>冷凍はティガとゾフィと誰かいたっけ
ガイアもガイアフリーザーが使えるし変な親父もパーフェクトフリーザーが使える
>水出せるのマン兄さんとロッソブルだけじゃね?
>冷凍はティガとゾフィと誰かいたっけ
ガイアもガイアフリーザーが使えるし変な親父もパーフェクトフリーザーが使える
42: 名無し1号さん
>水出せるのマン兄さんとロッソブルだけじゃね?
>冷凍はティガとゾフィと誰かいたっけ
実はセブンもウルトラ水流使える
エースとタロウも水技持ってる
あとオーブ水流
氷はウルトラフリーザーとかガイアとか
>冷凍はティガとゾフィと誰かいたっけ
実はセブンもウルトラ水流使える
エースとタロウも水技持ってる
あとオーブ水流
氷はウルトラフリーザーとかガイアとか
22: 名無し1号さん
25: 名無し1号さん
>対象と一体化して傷を癒やすのはウルトラマンに共通する能力です
誰も彼もがあんなスケールで一体化出来てたまるか!
誰も彼もがあんなスケールで一体化出来てたまるか!
26: 名無し1号さん
27: 名無し1号さん
28: 名無し1号さん
細菌サイズになれるのはセブンだけ?
29: 名無し1号さん
>細菌サイズになれるのはセブンだけ?
やろうと思えば皆できるんじゃない?巨大化より楽そうだし
やろうと思えば皆できるんじゃない?巨大化より楽そうだし
35: 名無し1号さん
>細菌サイズになれるのはセブンだけ?
ギンガとビクトリーがミクロ~∞みたいなガバガバ設定だった気がする
ギンガとビクトリーがミクロ~∞みたいなガバガバ設定だった気がする
43: 名無し1号さん
>ギンガとビクトリーがミクロ~∞みたいなガバガバ設定だった気がする
あれは変身者の素質によって大きさが変わるみたいな話だった記憶
あれは変身者の素質によって大きさが変わるみたいな話だった記憶
30: 名無し1号さん
必殺技はみんなたくさんあるけど無害化とか殺さない技たくさん持ってるやつってあんま居ないよね
31: 名無し1号さん
32: 名無し1号さん
33: 名無し1号さん
教員免許を持っている
34: 名無し1号さん
ジードはカプセル生成できるか
49: 名無し1号さん
>ジードはカプセル生成できるか
ギガファイナライザーもギガバトルナイザーも使えるのは割と大きい
ギガファイナライザーもギガバトルナイザーも使えるのは割と大きい
36: 名無し1号さん
ダイナマイトはオンリーワン?
37: 名無し1号さん
>ダイナマイトはオンリーワン?
メビウスとかも使ってるし…
似たようなのならタイガとかオーブも
メビウスとかも使ってるし…
似たようなのならタイガとかオーブも
38: 名無し1号さん
>>ダイナマイトはオンリーワン?
>メビウスも使える
>似たようなのならタイガとかオーブも
そうか知識不足ですまん
あんな技使うヤツいるのか…
>メビウスも使える
>似たようなのならタイガとかオーブも
そうか知識不足ですまん
あんな技使うヤツいるのか…
39: 名無し1号さん
>あんな技使うヤツいるのか…
とはいえ使えるのもタロウ由来の力だったり血筋だったり
後はアイテムの補助あってってのもある
とはいえ使えるのもタロウ由来の力だったり血筋だったり
後はアイテムの補助あってってのもある
40: 名無し1号さん
>あんな技使うヤツいるのか…
メビウスはタロウの教え子なんでスワローキックとかも使う
メビウスはタロウの教え子なんでスワローキックとかも使う
41: 名無し1号さん
>あんな技使うヤツいるのか…
言うても50人以上いる中で10人も使えないなら一部のウルトラマンで良いと思う
言うても50人以上いる中で10人も使えないなら一部のウルトラマンで良いと思う
44: 名無し1号さん
47: 名無し1号さん
>腰から光線出すのは珍しい
配信されてるの見るとサクシウム光線より強い…
配信されてるの見るとサクシウム光線より強い…
45: 名無し1号さん
死んだウルトラマンを蘇生させる光線って母以外使える?
46: 名無し1号さん
>死んだウルトラマンを蘇生させる光線って母以外使える?
キングが使える
キングが使える
50: 名無し1号さん
48: 名無し1号さん
エクシードエクスラッシュも浄化技としては結構優秀
復活封印まで付与できる
復活封印まで付与できる
51: 名無し1号さん
Xはサイバー化がなんでそんなピンポイントな能力を・・・ってなる
53: 名無し1号さん
>Xはサイバー化がなんでそんなピンポイントな能力を・・・ってなる
一回無に近い情報の次元にまで弱体化したからじゃないか
一回無に近い情報の次元にまで弱体化したからじゃないか
52: 名無し1号さん
54: 名無し1号さん
ゼアスがとんでも能力持ってると聞いた
55: 名無し1号さん
>ゼアスがとんでも能力持ってると聞いた
時間の流れや空間を小規模だが操れる
時間の流れや空間を小規模だが操れる
56: 名無し1号さん
57: 名無し1号さん
ゼロはワンアクションなら時間を思いのままに出来るの便利だよな
10年間を一瞬に圧縮して修行空間作るの便利すぎてヤバい
10年間を一瞬に圧縮して修行空間作るの便利すぎてヤバい
58: 名無し1号さん
>ゼロはワンアクションなら時間を思いのままに出来るの便利だよな
>10年間を一瞬に圧縮して修行空間作るの便利すぎてヤバい
負担はそれなりにあるっぽいね
>10年間を一瞬に圧縮して修行空間作るの便利すぎてヤバい
負担はそれなりにあるっぽいね
59: 名無し1号さん
ゾフィーはこういう時あんまりらしいのはないよね
60: 名無し1号さん
>ゾフィーはこういう時あんまりらしいのはないよね
ゾフィさんもマンさんも基礎を徹底的にってタイプだし
ゾフィさんもマンさんも基礎を徹底的にってタイプだし
61: 名無し1号さん
>ゾフィーはこういう時あんまりらしいのはないよね
着弾即爆破のM87光線!
着弾即爆破のM87光線!
62: 名無し1号さん
>ゾフィーはこういう時あんまりらしいのはないよね
まあ基礎能力高めってだけだし
ウルトラ兄弟や光の国出身のトップ戦士は基本的に器用万能だと思う
まあ基礎能力高めってだけだし
ウルトラ兄弟や光の国出身のトップ戦士は基本的に器用万能だと思う
63: 名無し1号さん
ストーリー0のM87光線は固有能力と言ってもいいレベル
64: 名無し1号さん
ギンガは水の技をメインで使う珍しいウルトラマン
65: 名無し1号さん
>ギンガは水の技をメインで使う珍しいウルトラマン
嘘をつくな
嘘をつくな
66: 名無し1号さん
>ギンガは水の技をメインで使う珍しいウルトラマン
ほんとかよカツミ!
ほんとかよカツミ!
67: 名無し1号さん
ギンガと言えばサンダーボルト
68: 名無し1号さん
>ギンガと言えばサンダーボルト
あとファイヤーボール
あとファイヤーボール
69: 名無し1号さん
70: 名無し1号さん
>ガイアは固有特殊能力っぽいのはないかな
>強いて言うなら執拗な投げ技ぐらいか
時間制限なし
光剣辺りはレア
>強いて言うなら執拗な投げ技ぐらいか
時間制限なし
光剣辺りはレア
71: 名無し1号さん
>ガイアは固有特殊能力っぽいのはないかな
実はフルムーンレクトと同様の怪獣鎮静技持ってたりする
実はフルムーンレクトと同様の怪獣鎮静技持ってたりする
72: 名無し1号さん
>実はフルムーンレクトと同様の怪獣鎮静技持ってたりする
ゾンネル相手に使ってた奴か
ウルトラは度々鎮静化光線出てくるイメージあるな
ゾンネル相手に使ってた奴か
ウルトラは度々鎮静化光線出てくるイメージあるな
73: 名無し1号さん
ガイアとアグルはポーズが独特なの多い
特にフォトンエッジの前かがみとアグルストリームの片腕発射
特にフォトンエッジの前かがみとアグルストリームの片腕発射
74: 名無し1号さん
ウルトラマンって敵に回したくねえな
75: 名無し1号さん
>ウルトラマンって敵に回したくねえな
羅列されてる能力も大概だし
その場の勢いでポンポン能力が飛び出てくるからねぇ…
ガチピンチになると何かしら奇跡が起きるし
羅列されてる能力も大概だし
その場の勢いでポンポン能力が飛び出てくるからねぇ…
ガチピンチになると何かしら奇跡が起きるし
ウルトラマンコスモス 10周年DVDメモリアルBOX (期間限定生産)
オススメブログ新着記事