1: 名無し1号さん
引用元: may.2chan.net/b/res/754915990.htm
2: 名無し1号さん
久しぶりV1見るとなんか物足りない
3: 名無し1号さん
シグファイターの飛行シーンがとにかく美しい前期OP映像
オールスター勢ぞろい感が圧巻な後期OP映像
どっちも好きで甲乙つけがたい
オールスター勢ぞろい感が圧巻な後期OP映像
どっちも好きで甲乙つけがたい
4: 名無し1号さん
最後にウルトラシリーズに出演したのはオーブ外伝かな?
我夢も藤宮も
我夢も藤宮も
5: 名無し1号さん
アスカほどではないけど結構ふたりともいろんなウルトラ作品に客演してくれたほうだよね
超8兄弟とか
超8兄弟とか
6: 名無し1号さん
アグル「なんで俺にスプリーム無いの?(´・ω・`)」
7: 名無し1号さん
まぁアグルはアグルV2自体がスプリーム並みの強さってことで…
胸が黒くなっただけのガイアV2よりも大幅に見た目変化してるしさ
胸が黒くなっただけのガイアV2よりも大幅に見た目変化してるしさ
8: 名無し1号さん
子供がガイアとアグルの似顔絵描いていつか2人は仲良くなってくれるよね?と言ったシーンを覚えてる
10: 名無し1号さん
>子供がガイアとアグルの似顔絵描いていつか2人は仲良くなってくれるよね?と言ったシーンを覚えてる
ガイアに会いたい!だな
次の回がアグル復活なのが最高
ガイアに会いたい!だな
次の回がアグル復活なのが最高
11: 名無し1号さん
>子供がガイアとアグルの似顔絵描いて
そしてその絵を持ったまま「ウルトラマン!助けてーー!」って泣いてる姿を見た藤宮が怪獣との戦いに向かうという
ベタだけどああいうシーン良いよね…
そしてその絵を持ったまま「ウルトラマン!助けてーー!」って泣いてる姿を見た藤宮が怪獣との戦いに向かうという
ベタだけどああいうシーン良いよね…
9: 名無し1号さん
何気にガイアの正体に気づいてるコマンダー好き
19: 名無し1号さん
>何気にガイアの正体に気づいてるコマンダー好き
中の人が「過去にウルトラマンの光を手にしたことがある」って自分設定で演じてるんだよな
中の人が「過去にウルトラマンの光を手にしたことがある」って自分設定で演じてるんだよな
16: 名無し1号さん
18: 名無し1号さん
>コマンダーは見た目からして強そう
エリアルベースに残ったままモキアンに特攻したときも
次の回で普通に生還してたしな…
エリアルベースに残ったままモキアンに特攻したときも
次の回で普通に生還してたしな…
12: 名無し1号さん
アグルは藤宮の前に現れるタイミング最悪だったと思う
13: 名無し1号さん
17: 名無し1号さん
>ムキムキ
細い方の人もいい体なんだけど
見るからに筋骨隆々になるのすき
細い方の人もいい体なんだけど
見るからに筋骨隆々になるのすき
14: 名無し1号さん
藤宮がビルの崩壊から救った子と再会するシーン好き
15: 名無し1号さん
>藤宮がビルの崩壊から救った子
何故かその後も何度か登場するんだよねあの娘
終いには公園デート?までしてたり
何故かその後も何度か登場するんだよねあの娘
終いには公園デート?までしてたり
20: 名無し1号さん
21: 名無し1号さん
>オレはもう一度戦いたーい!のものすごい顔好き
その回のラストで我夢を見送りながらアグレイターをかざす爽やか笑顔も好き
その回のラストで我夢を見送りながらアグレイターをかざす爽やか笑顔も好き
22: 名無し1号さん
23: 名無し1号さん
復活時軽いBGMになったけどすぐ昔の重厚なのに戻るアグルが好きです
24: 名無し1号さん
ガムは普通に両親とかとも付き合ってるのがウルトラマンとしてはちょっと珍しいと思ってた
25: 名無し1号さん
3人目のウルトラマンも予定されてたとか聞いたことある
26: 名無し1号さん
>3人目のウルトラマンも予定されてたとか聞いたことある
ウルトラウーマンが登場する予定だった
ウルトラウーマンが登場する予定だった
27: 名無し1号さん
>3人目のウルトラマンも予定されてたとか聞いたことある
キャサリンが空のウルトラマンになる案もあったとか
キャサリンが空のウルトラマンになる案もあったとか
28: 名無し1号さん
>キャサリンが空のウルトラマンになる案もあったとか
へー
陸 海といえばまぁ後は空だよな
今からでもネット配信限定でいいから見てみたい
へー
陸 海といえばまぁ後は空だよな
今からでもネット配信限定でいいから見てみたい
29: 名無し1号さん
金属生命体に反物質
SFでよくある設定はガイアで叩き込まれたようなもんだ
SFでよくある設定はガイアで叩き込まれたようなもんだ
31: 名無し1号さん
>金属生命体に反物質
>SFでよくある設定はガイアで叩き込まれたようなもんだ
古典物理学では云々って他のウルトラマンではあまり聞けないしな
平泉成「説明はいいから単刀直入に言ってくれ」
>SFでよくある設定はガイアで叩き込まれたようなもんだ
古典物理学では云々って他のウルトラマンではあまり聞けないしな
平泉成「説明はいいから単刀直入に言ってくれ」
32: 名無し1号さん
>金属生命体に反物質
>SFでよくある設定はガイアで叩き込まれたようなもんだ
大人になって見返すとびっくりするぐらい設定が練り込まれてると気付く
>SFでよくある設定はガイアで叩き込まれたようなもんだ
大人になって見返すとびっくりするぐらい設定が練り込まれてると気付く
34: 名無し1号さん
>>金属生命体に反物質
>>SFでよくある設定はガイアで叩き込まれたようなもんだ
>大人になって見返すとびっくりするぐらい設定が練り込まれてると気付く
設定が練り込まれていると言うより出されてる知識の範囲が広く莫大と言った方がいいかもしれない
>>SFでよくある設定はガイアで叩き込まれたようなもんだ
>大人になって見返すとびっくりするぐらい設定が練り込まれてると気付く
設定が練り込まれていると言うより出されてる知識の範囲が広く莫大と言った方がいいかもしれない
30: 名無し1号さん
33: 名無し1号さん
35: 名無し1号さん
>心のマグマが目覚めたら
>大地と共に立ち上がるぜ
もうやめて!
>大地と共に立ち上がるぜ
もうやめて!
36: 名無し1号さん
>心のマグマが目覚めたら
>大地と共に立ち上がるぜ
SVつえーと思いながら眺めてたらいつまで経っても投げっぱなしでアクターさんが心配になった回だ
>大地と共に立ち上がるぜ
SVつえーと思いながら眺めてたらいつまで経っても投げっぱなしでアクターさんが心配になった回だ
37: 名無し1号さん
>心のマグマが目覚めたら
>大地と共に立ち上がるぜ
ちゃんと投げられる方に中の人が入ってるからこそのリアリティと迫力だよね
危ないけど
>大地と共に立ち上がるぜ
ちゃんと投げられる方に中の人が入ってるからこそのリアリティと迫力だよね
危ないけど
38: 名無し1号さん
ダークヒーローなウルトラマンってこれが初だったりするのかな
39: 名無し1号さん
>ダークヒーローなウルトラマンってこれが初だったりするのかな
イーヴィルやシャドーはカッコ良くても所詮敵だしそうなるかな
イーヴィルやシャドーはカッコ良くても所詮敵だしそうなるかな
40: 名無し1号さん
アグルーー!!の言いにくそうな感じはまだ他のウルトラマンに負けてない
41: 名無し1号さん
>アグルーー!!の言いにくそうな感じはまだ他のウルトラマンに負けてない
コスモーース!もなかなかだと思う
コスモーース!もなかなかだと思う
44: 名無し1号さん
ガイアー!!は実に叫びやすそう
42: 名無し1号さん
部隊ごとに分けられているってのが新鮮だった
43: 名無し1号さん
45: 名無し1号さん
なんで藤宮にもう一度戦う力くれたんだろうな
自らもう戦えねぇわ…で我夢に譲り渡したのに落っことしたと思われたんかな
自らもう戦えねぇわ…で我夢に譲り渡したのに落っことしたと思われたんかな
46: 名無し1号さん
>なんで藤宮にもう一度戦う力くれたんだろうな
>自らもう戦えねぇわ…で我夢に譲り渡したのに落っことしたと思われたんかな
地球の意思は意外と話の通じる方なのかも知れない
>自らもう戦えねぇわ…で我夢に譲り渡したのに落っことしたと思われたんかな
地球の意思は意外と話の通じる方なのかも知れない
47: 名無し1号さん
>なんで藤宮にもう一度戦う力くれたんだろうな
>自らもう戦えねぇわ…で我夢に譲り渡したのに落っことしたと思われたんかな
少しでも戦力が欲しいだろうから使えるなら使いたいだけなんじゃね?
>自らもう戦えねぇわ…で我夢に譲り渡したのに落っことしたと思われたんかな
少しでも戦力が欲しいだろうから使えるなら使いたいだけなんじゃね?
48: 名無し1号さん
藤宮が根源的破滅招来体に騙されてた時も教えてやればいいのにチーキュって割と不親切よね
49: 名無し1号さん
地球からすれば地球さえ守れれば人類の生存の有無なんてどうでもいいだろうし…
51: 名無し1号さん
50: 名無し1号さん
我夢ってナヨッとしてる印象があったけど改めて見直したらむしろ平成三部作で一番メンタル強かった
逆に藤宮がメンタルボドボド
逆に藤宮がメンタルボドボド
52: 名無し1号さん
>逆に藤宮がメンタルボドボド
自分が作った未来を演算する装置にたまたま地球があとどれくらい大丈夫か試したら近い将来滅ぶって出て来てそれを乗り切るためには人類を滅ぼすしかないと予測された上にそれを実行しろと言わんばかりにアグルが現れてどう覚悟すればいいねん
自分が作った未来を演算する装置にたまたま地球があとどれくらい大丈夫か試したら近い将来滅ぶって出て来てそれを乗り切るためには人類を滅ぼすしかないと予測された上にそれを実行しろと言わんばかりにアグルが現れてどう覚悟すればいいねん
53: 名無し1号さん
ウクバールみたいな不思議な話もいつか見た未来のようなSF色の強い話も好き
ウルトラマンガイア Complete Blu-ray BOX
オススメブログ新着記事