1: 名無し1号さん
引用元: img.2chan.net/b/res/710410116.htm
2: 名無し1号さん
これだからテレビと劇場版しか見てない奴は
3: 名無し1号さん
バラエティで一回しか出てこないやつTTFC限定と舞台版限定のやつは実際ハードルたけぇ!
4: 名無し1号さん
バラエティの奴はDVDとかも無くて後から見ることできないんじゃ・・・
5: 名無し1号さん
見難くないか?
6: 名無し1号さん
7: 名無し1号さん
選ばれなかった人は把握してたのに…
10: 名無し1号さん
>選ばれなかった人は把握してたのに…
年齢的に世代だからじゃないか?
年齢的に世代だからじゃないか?
8: 名無し1号さん
Gってもう11年前なんだ
9: 名無し1号さん
>Gってもう11年前なんだ
ディケイドの時にやった特番だからね
ディケイドの時にやった特番だからね
11: 名無し1号さん
この映画でこいつら出てくる所が1番好き
12: 名無し1号さん
SOUGOは知らなくてもISSAは抑えててもおかしくないんじゃないか?
13: 名無し1号さん
木梨もだけどGはこれで永久に公式でいつでも見られる映像資料が残ったからな…
14: 名無し1号さん
お前たちの特番って見にくくないか?
43: 名無し1号さん
>お前たちの特番って見にくくないか?
キムタクの茶々がうるさすぎないか?
キムタクの茶々がうるさすぎないか?
45: 名無し1号さん
>キムタクの茶々がうるさすぎないか?
自分の企画との差に悔しがってるように聞こえて微笑ましい
自分の企画との差に悔しがってるように聞こえて微笑ましい
44: 名無し1号さん
キムタクはひたすら坂を走らされたんだ
労ろう
労ろう
46: 名無し1号さん
平成ライダー初期の主人公は髪型キムタク系ばっかなのにな…
15: 名無し1号さん
右は見ててもなんなのか分かんないだろ
16: 名無し1号さん
17: 名無し1号さん
>当時ライダー興味なかったしバラエティはもっと無かったからG全くわからん
>ビルをG字にぶっ壊すしか知らない
割と王道でかっこいいぞ
>ビルをG字にぶっ壊すしか知らない
割と王道でかっこいいぞ
18: 名無し1号さん
愛する人の為にってライダーの戦う動機としては意外と珍しい気がするG
19: 名無し1号さん
怪人が何故かワームでこの時のオリジナル怪人がディケイドのカブト編で使い回されてないか?
22: 名無し1号さん
>怪人が何故かワームでこの時のオリジナル怪人がディケイドのカブト編で使い回されてないか?
ブドウに付く害虫がモチーフだからワインで変身するGの敵としてピッタリじゃないか?
あと勿体無いし再利用したってよくないか?
ブドウに付く害虫がモチーフだからワインで変身するGの敵としてピッタリじゃないか?
あと勿体無いし再利用したってよくないか?
24: 名無し1号さん
>怪人が何故かワームでこの時のオリジナル怪人がディケイドのカブト編で使い回されてないか?
インテリヤクザがフィロキセラワームについては後悔していると呟いていたが
聞いてる側としては何に後悔してるのか分からなくないか?
インテリヤクザがフィロキセラワームについては後悔していると呟いていたが
聞いてる側としては何に後悔してるのか分からなくないか?
21: 名無し1号さん
23: 名無し1号さん
時期的にディケイドで流用しつつGのモチーフに合う敵としてワームが選ばれたんじゃないか?
25: 名無し1号さん
そもそもスーツ作るのだってタダじゃないんだから1バラエティの企画としてはそんなもんじゃないか?
26: 名無し1号さん
フィロキセラワームの元ネタはアブラムシとデザインはサイボーグ009のスカールらしい
27: 名無し1号さん
こいつがまとめようとしてるのはあくまで20作品だけだからな
29: 名無し1号さん
>こいつがまとめようとしてるのはあくまで20作品だけだからな
自分たちが使う力は「こいつらも平成じゃないか?」という至極まともな感性から選んだのかな…
自分たちが使う力は「こいつらも平成じゃないか?」という至極まともな感性から選んだのかな…
30: 名無し1号さん
>自分たちが使う力は「こいつらも平成じゃないか?」という至極まともな感性から選んだのかな…
平成ライダーじゃないけど平成に関与できる力とかその辺かも
平成ライダーじゃないけど平成に関与できる力とかその辺かも
33: 名無し1号さん
>>こいつがまとめようとしてるのはあくまで20作品だけだからな
>自分たちが使う力は「こいつらも平成じゃないか?」という至極まともな感性から選んだのかな…
時期的に平成だけど平成からハブられてる勢だよね
でもRXはSOUGOの趣味だと思う
ブチ切れる前後で動き方違うからSOUGO自身がてつをムーヴ真似てるってことだし
>自分たちが使う力は「こいつらも平成じゃないか?」という至極まともな感性から選んだのかな…
時期的に平成だけど平成からハブられてる勢だよね
でもRXはSOUGOの趣味だと思う
ブチ切れる前後で動き方違うからSOUGO自身がてつをムーヴ真似てるってことだし
28: 名無し1号さん
31: 名無し1号さん
クオーツァーの目的は平成をやり直すことだから別の平成の力で襲いかかってくるのは正しいんじゃないか?
32: 名無し1号さん
ノリダーは多分スレ画にとって真っ先に潰さなきゃならない相手だからな…
35: 名無し1号さん
ギャグ系が厄介なのはヒーロー側にも当てはまるじゃないか?
34: 名無し1号さん
まだしん王とかもいるんだよな
36: 名無し1号さん
37: 名無し1号さん
平成ライダーが凸凹なのは本当に今更だよぅ!!と思ったけど
ライダー…毒手~イーッヒッヒッヒとかやってる奴には大丈夫かこいつ!?と思ったんじゃないか?
ライダー…毒手~イーッヒッヒッヒとかやってる奴には大丈夫かこいつ!?と思ったんじゃないか?
38: 名無し1号さん
>ライダー…毒手~イーッヒッヒッヒとかやってる奴には大丈夫かこいつ!?と思ったんじゃないか?
あいつだけ召喚シーンないから本人の可能性があるのがひどい
あいつだけ召喚シーンないから本人の可能性があるのがひどい
39: 名無し1号さん
ジオウ世界には舞台斬月とゴライダーと漫画版クウガが存在してるってことなの?
40: 名無し1号さん
>ジオウ世界には舞台斬月とゴライダーと漫画版クウガが存在してるってことなの?
あの世界1年ごとにライダー現れたり消えたりしてる感あるし
あの世界1年ごとにライダー現れたり消えたりしてる感あるし
41: 名無し1号さん
>ジオウ世界には舞台斬月とゴライダーと漫画版クウガが存在してるってことなの?
それどころか冬映画の事件のあと仮面ライダーが虚構の世界と合流してないか?
それどころか冬映画の事件のあと仮面ライダーが虚構の世界と合流してないか?
42: 名無し1号さん
Gとしてゴロウちゃんの声あてやれなかったのが悔やまれる
劇場版 仮面ライダージオウ Over Quartzer コレクターズパック [Blu-ray]
オススメブログ新着記事