1: 名無し1号さん
引用元: may.2chan.net/b/res/758866917.htm
2: 名無し1号さん
ラスボスかな
3: 名無し1号さん
4: 名無し1号さん
鳳凰モチーフを敵に使うとか勿体ない
5: 名無し1号さん
ゼブラスカルの改造だったかな
6: 名無し1号さん
7: 名無し1号さん
役者が日常パートでミラーモンスターの名前言うと妙に違和感あった
メタルゲラスが好きです
メタルゲラスが好きです
8: 名無し1号さん
24: 名無し1号さん
>ガルドストーム
こいつは見た目のインパクトで覚えてる
こいつは見た目のインパクトで覚えてる
9: 名無し1号さん
人食いのくせに口の意匠がはっきりしない連中多いな
10: 名無し1号さん
他にもガルド系いたよなって思って調べたら彼含めて3種類いるんだな
一番印象に残るのはガルドサンダーだと思う
一番印象に残るのはガルドサンダーだと思う
11: 名無し1号さん

ガルドミラージュ
12: 名無し1号さん
俺はブロバジェルかな
契約したら電気攻撃型ライダーになるのかなというところが好き
契約したら電気攻撃型ライダーになるのかなというところが好き
13: 名無し1号さん
14: 名無し1号さん
妄想契約ライダーの星アビス
15: 名無し1号さん
龍騎見たのもずいぶん昔だけどミラモンかっけーな
16: 名無し1号さん
17: 名無し1号さん
>アビスは既存モンスターと契約してるのが良かったね
インペラー「いいよね」
インペラー「いいよね」
18: 名無し1号さん
ディスパイダー系と契約した蜘蛛のライダーとか想像しちゃうよね
19: 名無し1号さん
ワイルドボーダー
20: 名無し1号さん
ミラモンは篠原デザインとPLEXデザインが調和してる
比べるとファントムとウィザードラゴンは全然違うなって思う
比べるとファントムとウィザードラゴンは全然違うなって思う
21: 名無し1号さん
ナイトがコウモリ男で王蛇がコブラ男でベルデが死神カメレオンモチーフなので
バズスティンガーと契約した蜂女風の女性ライダーとか面白そう
バズスティンガーと契約した蜂女風の女性ライダーとか面白そう
22: 名無し1号さん
ぼくのかんがえたさいきょうのかめんらいだーはワニと契約して仮面型のバイザーでカードを食べてベントインしてたね
23: 名無し1号さん
>ぼくのかんがえたさいきょうのかめんらいだーはワニと契約して仮面型のバイザーでカードを食べてベントインしてたね
ちょっと見たいなそれ
ちょっと見たいなそれ
25: 名無し1号さん
ガルド系はニーサン直属って話なのに
そのデッキ与えられてた斎藤ってニーサン的には本命だったんです?
そのデッキ与えられてた斎藤ってニーサン的には本命だったんです?
30: 名無し1号さん
>ガルド系はニーサン直属って話なのに
>そのデッキ与えられてた斎藤ってニーサン的には本命だったんです?
参戦を拒否した結果殺しにきたガルドと開き直って逆に契約しちゃったって妄想がブレイドだから別にガルドのデッキを与えられたわけではない
>そのデッキ与えられてた斎藤ってニーサン的には本命だったんです?
参戦を拒否した結果殺しにきたガルドと開き直って逆に契約しちゃったって妄想がブレイドだから別にガルドのデッキを与えられたわけではない
26: 名無し1号さん
斎藤が受け取ったのライアじゃないっけ?
27: 名無し1号さん
ガルドでなくエビルダイバーと契約した経緯とか
各ライダーとモンスターのなれそめって実際描くほどでもないだろうがちょっと興味がある
ダークウィングとかはかなり因縁が強いな
各ライダーとモンスターのなれそめって実際描くほどでもないだろうがちょっと興味がある
ダークウィングとかはかなり因縁が強いな
28: 名無し1号さん
>各ライダーとモンスターのなれそめって実際描くほどでもないだろうがちょっと興味がある
王蛇とかはどう考えても最初からモンスターまでセットで渡されてるよね
王蛇とかはどう考えても最初からモンスターまでセットで渡されてるよね
29: 名無し1号さん
メタルゲラス辺りも相当人気ありそう
当時ソフビまで出てたし
当時ソフビまで出てたし
31: 名無し1号さん
契約モンスターって基本セットじゃなかったっけ?
32: 名無し1号さん
ドラグレッダーだって一番最初(1話以前)は
デッキとセットで榊原さんに渡された物だった可能性高いしな
デッキとセットで榊原さんに渡された物だった可能性高いしな
34: 名無し1号さん
というか浅倉が特別待遇なだけで基本的にデッキはブランクで渡されるんじゃなかったか?
初めて出会ったミラモンと契約するのはミラモンが獲物決めたらその人を付け狙う性質があるからかと
初めて出会ったミラモンと契約するのはミラモンが獲物決めたらその人を付け狙う性質があるからかと
35: 名無し1号さん
浅倉のデッキに契約カード3枚入れてたりするのはこれまで繰り返した戦いでの
神崎の試行錯誤を感じられていいね
神崎の試行錯誤を感じられていいね
33: 名無し1号さん
鳳凰型のガルドサンダーが兄貴の使いっ走りなのと
オーディンのモンスターがゴルトフェニックスであることに関連を見出だす考察は当時見たな
オーディンのモンスターがゴルトフェニックスであることに関連を見出だす考察は当時見たな
36: 名無し1号さん
サイコローグから優衣ちゃん助けたのストームだっけサンダーだっけ
37: 名無し1号さん
>サイコローグから優衣ちゃん助けたのストームだっけサンダーだっけ
それはストームだったと思う
サンダーは手塚に倒された個体で最後だったはずだし
それはストームだったと思う
サンダーは手塚に倒された個体で最後だったはずだし
43: 名無し1号さん
>サイコローグから優衣ちゃん助けたのストームだっけサンダーだっけ
ストームだな
カラオケの映像でその時の映像が流れた時に
ライダー知らない連れが思わず噴き出すほどやたらヒロイックな演出だった
ストームだな
カラオケの映像でその時の映像が流れた時に
ライダー知らない連れが思わず噴き出すほどやたらヒロイックな演出だった
38: 名無し1号さん
蓮の役者さんがユーチューブ番組に出てたの見たけど
龍騎の企画は当時あったNYテロ事件を受けて
それぞれが自分の正義を振りかざした先にあるものは何か
をテーマに立ち上がったって話は面白かった
龍騎の企画は当時あったNYテロ事件を受けて
それぞれが自分の正義を振りかざした先にあるものは何か
をテーマに立ち上がったって話は面白かった
39: 名無し1号さん
40: 名無し1号さん
勝手にいるもんだと思いこんでたけどカエルモチーフのミラーモンスターってもしかして存在しない?
41: 名無し1号さん
>勝手にいるもんだと思いこんでたけどカエルモチーフのミラーモンスターってもしかして存在しない?
カメレオンはいる
カエルは知らん
カメレオンはいる
カエルは知らん
42: 名無し1号さん
オルフェノクにだったらカエルモチーフの個体いたけどね
44: 名無し1号さん
蟹が好き
45: 名無し1号さん
アビスがもっとモンスターと連携して攻撃に参加するファイナルベントとかなんかの折に見たかったな
仮面ライダージオウ スピンオフ RIDER TIME 仮面ライダー龍騎 [Blu-ray]
オススメブログ新着記事