1: 名無し1号さん
引用元: may.2chan.net/b/res/762207604.htm
2: 名無し1号さん
なんかコンビニのドリンクの棚の前みたいに見える
3: 名無し1号さん
4: 名無し1号さん
14: 名無し1号さん
>>4
これ放送の最後に訂正のお詫び入れてて笑った
これ放送の最後に訂正のお詫び入れてて笑った
5: 名無し1号さん
少しでも詳しい人からしたら絶対あり得ないだろってレベルの間違い
ただしだからと言って間違える人を責めてもいいことがない
ただしだからと言って間違える人を責めてもいいことがない
6: 名無し1号さん
ウルトラマンセブンに変えればいいのに
公式すら間違えるくらいだし
公式すら間違えるくらいだし
41: 名無し1号さん
7: 名無し1号さん
10: 名無し1号さん
>こっちは逆にウルトラゼロの方がカッコ良くね
ウルティメットゼロいるし別に良いか…
ウルティメットゼロいるし別に良いか…
8: 名無し1号さん
エメリウム光線も代名詞ぽいけど割とポーズ間違われる
11: 名無し1号さん
>エメリウム光線も代名詞ぽいけど割とポーズ間違われる
専門学校の先生もポーズ間違えてスペシウム光線の方をやってたな…
専門学校の先生もポーズ間違えてスペシウム光線の方をやってたな…
12: 名無し1号さん
>エメリウム光線も代名詞ぽいけど割とポーズ間違われる
よくL字になるスペシウム光線よりはましである
よくL字になるスペシウム光線よりはましである
9: 名無し1号さん
13: 名無し1号さん
間違えるような人がそのままセブンの話を継続するわけがないのでその場は流すだけだ
15: 名無し1号さん
悪名高いソンポート氏も間違えてた
16: 名無し1号さん
正直周りの連中皆ウルトラマン呼ばわりだし息子もウルトラマンゼロだから別にいいかなとは思う
17: 名無し1号さん
ウルトラファイトオーブ面白いのに最後のクレジットのウルトラマンセブンでずっこける
19: 名無し1号さん
>ウルトラファイトオーブ面白いのに最後のクレジットのウルトラマンセブンでずっこける
ファイトオーブはブックレットでレイトバスになってたりするし色々ミスあるね
ファイトオーブはブックレットでレイトバスになってたりするし色々ミスあるね
18: 名無し1号さん
むしろ一人くらいウルトラ〇〇にしたら良さそうだが
ライダーから仮面取るようなもんだからだめなのかな
ライダーから仮面取るようなもんだからだめなのかな
20: 名無し1号さん
ウルトラマンにも名前あげて
21: 名無し1号さん
>ウルトラマンにも名前あげて
1号でいいと思う
1号でいいと思う
22: 名無し1号さん
>>ウルトラマンにも名前あげて
>1号でいいと思う
ウルトラマンザファーストっていう映画がありそうでない…
>1号でいいと思う
ウルトラマンザファーストっていう映画がありそうでない…
23: 名無し1号さん
帰ってきたウルトラマンはこういう一般人からはなんて呼ばれるの?
24: 名無し1号さん
>帰ってきたウルトラマンはこういう一般人からはなんて呼ばれるの?
単にウルトラマンとか…
単にウルトラマンとか…
25: 名無し1号さん
>帰ってきたウルトラマンはこういう一般人からはなんて呼ばれるの?
帰ってきたウルトラマン……?
帰ってきたウルトラマン……?
26: 名無し1号さん
>帰ってきたウルトラマンはこういう一般人からはなんて呼ばれるの?
帰ってきたウルトラマンにはウルトラマンジャックって名前がある
帰ってきたウルトラマンにはウルトラマンジャックって名前がある
27: 名無し1号さん
すいませんジャックはおじさん世代には浸透してないんですよ
ましてやウルトラマンセブンと間違えちゃう人には特に
ましてやウルトラマンセブンと間違えちゃう人には特に
28: 名無し1号さん
>すいませんジャックはおじさん世代には浸透してないんですよ
>ましてやウルトラマンセブンと間違えちゃう人には特に
もうジャックのほうが圧倒的に長いのに…
>ましてやウルトラマンセブンと間違えちゃう人には特に
もうジャックのほうが圧倒的に長いのに…
30: 名無し1号さん
郷さん本人も知らなかったくらいだからな
29: 名無し1号さん
一般人にはゾフィーすら危ういやろ
40: 名無し1号さん
>一般人にはゾフィーすら危ういやろ
そのレベルだと帰ってきたウルトラマン自体知らない可能性も
そのレベルだと帰ってきたウルトラマン自体知らない可能性も
31: 名無し1号さん
松本人志はセブンファンだからウルトラマンと呼んだ般若にマジギレしてたな
32: 名無し1号さん
ジャック兄さんだけじゃなくて新マン兄さんや帰りマン兄さんって言ってくれる大決戦超ウルトラ8兄弟好き
33: 名無し1号さん
ウルトラマン二世と呼ぶのは北斗だけか
34: 名無し1号さん
>ウルトラマン二世と呼ぶのは北斗だけか
ヤプールも呼んでる
っていうかAの作中だと二世って呼ばれてる
ヤプールも呼んでる
っていうかAの作中だと二世って呼ばれてる
43: 名無し1号さん
44: 名無し1号さん
>「ちょw俺ら年そんなに離れてないぞw」
顔単位のパーツって同じなのこのふたり
どこか違う気がするけど分からない
顔単位のパーツって同じなのこのふたり
どこか違う気がするけど分からない
35: 名無し1号さん
まあ新マンや二世だと紛らわしいのはわかるが…
36: 名無し1号さん
ジャックは英語圏だと太郎っていうニュアンスに近いからタロウとは重複してるという事に…
37: 名無し1号さん
>ジャックは英語圏だと太郎っていうニュアンスに近いからタロウとは重複してるという事に…
実際タロウの没名だしね
実際タロウの没名だしね
38: 名無し1号さん
グレートは原語だとただのウルトラマンだっけ
39: 名無し1号さん
セブンは企画書や初期脚本だと
ウルトラマン・ジュニアだったこともある
ウルトラマン・ジュニアだったこともある
42: 名無し1号さん
ゾフィなのかゾフィーなのかはっきりしろ
S.H.フィギュアーツ ウルトラセブン 約150mm PVC&ABS製 塗装済み可動フィギュア
オススメブログ新着記事