1: 名無し1号さん
引用元: img.2chan.net/b/res/723587226.htm
2: 名無し1号さん
リュウソウはなんか引いてくれた感はあるけど倒した感もある微妙なライン
3: 名無し1号さん
画像はヒーローといわれるとなんか違うのも混じってるな
4: 名無し1号さん
5: 名無し1号さん
和解してないどころか
次世代以降もずっと輪廻して戦いつづけるのは……
次世代以降もずっと輪廻して戦いつづけるのは……
25: 名無し1号さん
6: 名無し1号さん
きっと俺が勝つさ
7: 名無し1号さん
>きっと俺が勝つさ
龍騎は和解
剣は黒幕追っ払うEDでいいのかな
龍騎は和解
剣は黒幕追っ払うEDでいいのかな
8: 名無し1号さん
>龍騎は和解
妹の説得で裏で終わっただけでヒーローは戦ってる感じだな
妹の説得で裏で終わっただけでヒーローは戦ってる感じだな
9: 名無し1号さん
それこそこの前終わったゼロワンがそんな感じだな
10: 名無し1号さん
一応、フォーゼも倒した後ではあるけど和解エンドではあるな
11: 名無し1号さん
真っ先に思い浮かんだのはカーレンジャーだが
あれもラスボスのエグゾスは倒してたな
あれもラスボスのエグゾスは倒してたな
12: 名無し1号さん
やっぱ基本は一回はラスボスぶん殴っておこうぜ!な感じが多いのかな
13: 名無し1号さん
バンキッドは敵の司令官との会談で和解するオチだが相手の母星が滅びるのは避けられないのがつらい
14: 名無し1号さん
>敵の組織とは和解でそれに邪魔だから倒されるようなラスボスみたいなのも倒されるほうの扱いで
これだとまあまあカーレンジャーな気がする
これだとまあまあカーレンジャーな気がする
15: 名無し1号さん
カクレンジャーは最終回タイトルが封印
16: 名無し1号さん
コスモスくらいしか思いつかない
生命の輝きに触れて気持ち良くなったラスボスが他人に迷惑かけるの辞めてそのまま人類や怪獣と共存する道を選んで終わる
生命の輝きに触れて気持ち良くなったラスボスが他人に迷惑かけるの辞めてそのまま人類や怪獣と共存する道を選んで終わる
17: 名無し1号さん
>敵の組織とは和解でそれに邪魔だから倒されるようなラスボスみたいなのも倒されるほうの扱いで
キバなんかもこれで良いのかな
キバなんかもこれで良いのかな
18: 名無し1号さん
>>敵の組織とは和解でそれに邪魔だから倒されるようなラスボスみたいなのも倒されるほうの扱いで
>キバなんかもこれで良いのかな
明確に邪魔な敵なキングがいるから…
>キバなんかもこれで良いのかな
明確に邪魔な敵なキングがいるから…
19: 名無し1号さん
最初の敵の臨獣殿とは和解したけど中盤から出てくるロンは封印したゲキレンとかはダメ?
20: 名無し1号さん
>最初の敵の臨獣殿とは和解したけど中盤から出てくるロンは封印したゲキレンとかはダメ?
ロンは和解に邪魔な黒幕だからなあ…
ロンは和解に邪魔な黒幕だからなあ…
21: 名無し1号さん
マジレンジャーもハト派とは和平迎えたけどンマ様倒さなきゃ行けなかったし
殺さなきゃ行けないやつが出ないのは難しい
殺さなきゃ行けないやつが出ないのは難しい
22: 名無し1号さん
アギトは最後殴り合ったっけ?
23: 名無し1号さん
>アギトは最後殴り合ったっけ?
黒神のケツを蹴り上げた
黒神のケツを蹴り上げた
24: 名無し1号さん
黒神は黒幕でラスボス感はないんだよなぁ
26: 名無し1号さん
27: 名無し1号さん
>マシンマンはどうだったっけ
マシンマンはむしろ敵が説得とか和解なんかされるかバーカ!って自分で原子分解して消え去るエンドだよ
マシンマンはむしろ敵が説得とか和解なんかされるかバーカ!って自分で原子分解して消え去るエンドだよ
28: 名無し1号さん
和解するまでを描けたコスモスって結構凄い作品なのでは…?
30: 名無し1号さん
>和解するまでを描けたコスモスって結構凄い作品なのでは…?
おかげで熱烈なムサシファンと化したコスモス
おかげで熱烈なムサシファンと化したコスモス
29: 名無し1号さん
アギトはラスボスを倒すだけが終わりじゃないと教えてくれたよ
...やっぱしっくりこねえな
...やっぱしっくりこねえな
31: 名無し1号さん
コスモスだとファーストコンタクトも当てはまるか?倒したんじゃなくて自爆だし...
ウルトラマンコスモス 10周年DVDメモリアルBOX (期間限定生産)
オススメブログ新着記事