1: 名無し1号さん
引用元: may.2chan.net/b/res/762806961.htm
2: 名無し1号さん
3: 名無し1号さん
>打田さんの声が素敵
やっぱ人間体を持つ怪人は変身後も同じ声がいいよねって
やっぱ人間体を持つ怪人は変身後も同じ声がいいよねって
4: 名無し1号さん
この手のキャラには珍しくGODに忠誠を誓い続けたのが個性ではあると思う
5: 名無し1号さん
アポロガイスト編はアポロさんのキャラが立ってて面白い
6: 名無し1号さん
仮面ライダーのデザイン候補の中にも何度か出てくる顔してるよねアポロガイスト
7: 名無し1号さん
Xライダーもカルビーからカード付きスナック発売してほしかったけど出なかったからカンロから出てたXライダーの飴(こちらもカード付き)を買って気持ちを潤してた
20: 名無し1号さん
>Xライダーもカルビーからカード付きスナック発売してほしかったけど出なかったからカンロから出てたXライダーの飴(こちらもカード付き)を買って気持ちを潤してた
V3カードの終了時期は90年代後半まで解明されなかったからな
既にライダーブームの陰りの兆候が見えていてゴキブリスパイクで終わりという
V3カードの終了時期は90年代後半まで解明されなかったからな
既にライダーブームの陰りの兆候が見えていてゴキブリスパイクで終わりという
8: 名無し1号さん
まさか最後まで協力的だとは思わなかったよ再生アキレス
9: 名無し1号さん
二回も身内にころころされるアキレス
23: 名無し1号さん
>二回も身内にころころされるアキレス
ライダーとおやっさんの説得で「それもそうだな」と
普通に裏切るあたりGODは脳改造甘い
モグラが離反したゲドンにも言えるけど
ライダーとおやっさんの説得で「それもそうだな」と
普通に裏切るあたりGODは脳改造甘い
モグラが離反したゲドンにも言えるけど
29: 名無し1号さん
>モグラが離反したゲドンにも言えるけど
あいつ組織の中でもあんまり上手く行ってなかったんだろう
ガランダーの名前聞いてビビってたけど転職考えて下調べしてたとかもありそう
あいつ組織の中でもあんまり上手く行ってなかったんだろう
ガランダーの名前聞いてビビってたけど転職考えて下調べしてたとかもありそう
11: 名無し1号さん
GOD秘密警察室長とかいうよく分からない肩書き
12: 名無し1号さん
アキレスは八代ボイスが似合いすぎる
13: 名無し1号さん
バカーッ!
14: 名無し1号さん
>バカーッ!
本当に間抜けな怪人が多かったな
スレ画は別に上司じゃなくて別部署の人だけど
本当に間抜けな怪人が多かったな
スレ画は別に上司じゃなくて別部署の人だけど
15: 名無し1号さん
>スレ画は別に上司じゃなくて別部署の人だけど
イヤミな監査のオッサン
しかも階級は上
色々と嫌な存在なのがリアルでも伝わってくる
イヤミな監査のオッサン
しかも階級は上
色々と嫌な存在なのがリアルでも伝わってくる
19: 名無し1号さん
>色々と嫌な存在なのがリアルでも伝わってくる
GOD怪人も基本煙たがってたもんね
GOD怪人も基本煙たがってたもんね
36: 名無し1号さん
>>スレ画は別に上司じゃなくて別部署の人だけど
>イヤミな監査のオッサン
でも改造後に室長の仕事完全にサボってたよね
序盤のゴッドは愉快犯的な作戦はあくまで陽動でって感じでショッカーやデストロンみたいな意味不明作戦なかったのに
改造アポロされてからデストロン並みに意味不明作戦ばっかりになった
組織としてはああいう役どころが仕事しないとダメってのが解ったよ
>イヤミな監査のオッサン
でも改造後に室長の仕事完全にサボってたよね
序盤のゴッドは愉快犯的な作戦はあくまで陽動でって感じでショッカーやデストロンみたいな意味不明作戦なかったのに
改造アポロされてからデストロン並みに意味不明作戦ばっかりになった
組織としてはああいう役どころが仕事しないとダメってのが解ったよ
16: 名無し1号さん
22: 名無し1号さん
>何度もGODの襲撃を受けてるのに
>あの場所で喫茶店を営み続けるおやっさんも凄い
ロケ場所は変わってなかったっけ
>あの場所で喫茶店を営み続けるおやっさんも凄い
ロケ場所は変わってなかったっけ
17: 名無し1号さん
それまでの大幹部とは立場が違うから怪人とも険悪気味な時の方が多い
21: 名無し1号さん
GOD総司令とは一体何者だったのか…
毎回ヘンテコオブジェから指令を出すシーン好きだったんだけどな
毎回ヘンテコオブジェから指令を出すシーン好きだったんだけどな
24: 名無し1号さん
アポロでガイストというカッコ良さの塊みたいな名前の癖にあの醜態の集大成みたいな出番
25: 名無し1号さん
26: 名無し1号さん
>再生アポロガイストは手術が不完全だったせいで終盤弱体化してたから…
まあ最後の方ボロボロだったわけだし
そもそもとっととXライダーに挑めばよかったのにね
まあ最後の方ボロボロだったわけだし
そもそもとっととXライダーに挑めばよかったのにね
33: 名無し1号さん
>再生アポロガイストは手術が不完全だったせいで終盤弱体化してたから…
それを察したXの「どうしたアポロガイスト?百発百中を誇る腕のはずだが?」ってセリフが地味に好き
それを察したXの「どうしたアポロガイスト?百発百中を誇る腕のはずだが?」ってセリフが地味に好き
27: 名無し1号さん
再生手術したのに余命1ヶ月とか悲しすぎる…
28: 名無し1号さん
何で平成ライダー10作目記念のラスボスがアポロガイストなんだ
30: 名無し1号さん
再生前は必殺キックという強化版だったのに再生後は通常のXキックでやられたんだな
アポロのコンディションの問題なのかXが純粋に強くなったのか
アポロのコンディションの問題なのかXが純粋に強くなったのか
31: 名無し1号さん
>再生前は必殺キックという強化版だったのに再生後は通常のXキックでやられたんだな
>アポロのコンディションの問題なのかXが純粋に強くなったのか
まぁ期限がきて弱体化もしてただろうしそれに火の玉アタックってたぶん自爆みたいなもんだろうから弾き飛ばせばXライダーの勝ちだしな
>アポロのコンディションの問題なのかXが純粋に強くなったのか
まぁ期限がきて弱体化もしてただろうしそれに火の玉アタックってたぶん自爆みたいなもんだろうから弾き飛ばせばXライダーの勝ちだしな
32: 名無し1号さん
再生手術してくれたのか!お礼にころころするねっておかしいだろ・・・
34: 名無し1号さん
再生手術をした博士の一人は捕らえたXライダーの治療か何かにあてがって
それで逃げられたから粛清とかそんなんだったっけ
それで逃げられたから粛清とかそんなんだったっけ
35: 名無し1号さん
ぶっちゃけ見た目は最高だけどX戦に何も良いとこなかった
37: 名無し1号さん
それにしても変身前も変身後も細いよな改造前アポロさん
そこに容赦なくボディにパンチ入れるXライダーって鬼かと思ってしまう
そこに容赦なくボディにパンチ入れるXライダーって鬼かと思ってしまう
38: 名無し1号さん
人間態の厳しい上司感と格好良さは本物
香典くれるし
香典くれるし
39: 名無し1号さん
アキレスに負けじと室長も瞬間湯沸かし器だった気がする
40: 名無し1号さん
アキレスは一度はXに勝った強敵だから復活するのはわかるんだけどドンドン扱いが酷くなるからそりゃ裏切るわなって
三回も復活してるのって歴代最多じゃないの
三回も復活してるのって歴代最多じゃないの
41: 名無し1号さん
速水さんがスタッフに冷たくされて悩んで相談にいったのが打田さんってエピソードが好き
冷たくされた理由も含めて
冷たくされた理由も含めて
42: 名無し1号さん
>速水さんがスタッフに冷たくされて悩んで相談にいったのが打田さんってエピソードが好き
>冷たくされた理由も含めて
何も考えず飲みに行けそれでいいんだよ
>冷たくされた理由も含めて
何も考えず飲みに行けそれでいいんだよ
43: 名無し1号さん
>何も考えず飲みに行けそれでいいんだよ
・・・アポロさんは中の人も組織の調整役としては有能やな
・・・アポロさんは中の人も組織の調整役としては有能やな
44: 名無し1号さん
打田さんは所在不明だそうだね
速水さんは再会したいとコメントしてるみたいだが
速水さんは再会したいとコメントしてるみたいだが
45: 名無し1号さん
コーヒー貶して店も散々荒らしたけど修繕費は払おうとする
オススメブログ新着記事