1: 名無し1号さん
引用元: img.2chan.net/b/res/725145867.htm
2: 名無し1号さん
>突然ジャンプ斬りで不意打ちしてくるのは生物的で素敵
スローロリスとかと似たようにゆっくり動くものを
捉えられない目をした獲物が主食なのかもね
スローロリスとかと似たようにゆっくり動くものを
捉えられない目をした獲物が主食なのかもね
3: 名無し1号さん
手裏剣発射が得意
4: 名無し1号さん
ガメラ来なかったらどうする気だったんだろう
5: 名無し1号さん
シルエットが四つん這いのヒトすぎる
7: 名無し1号さん
>シルエットが四つん這いのヒトすぎる
実際四つん這いのヒトだし…
実際四つん這いのヒトだし…
6: 名無し1号さん
これの予告IQが消し飛びそうな内容してて好き
13: 名無し1号さん
>これの予告IQが消し飛びそうな内容してて好き
宇宙ギャオス
すごい!
宇宙ギャオス
すごい!
43: 名無し1号さん
>これの予告IQが消し飛びそうな内容してて好き
8: 名無し1号さん
ガメラの怪獣って目つきというか雰囲気が怖い
9: 名無し1号さん
包丁だけでお腹いっぱいなところに手裏剣もお出しされて脳がとろける
10: 名無し1号さん
四つ足怪獣って当時はこんな体型しかできなかったんだよな
14: 名無し1号さん
>四つ足怪獣って当時はこんな体型しかできなかったんだよな
なんか盛ればいけね?
なんか盛ればいけね?
15: 名無し1号さん
16: 名無し1号さん
アンギラスとかガマクジラとか
17: 名無し1号さん
足曲げてるやつもいるけど二人で入るドドンゴとか腕に竹馬みたいなの装着して入るキングザウルス三世とか工夫してる個体もいるね
11: 名無し1号さん
どうして脳みそを手裏剣にして打ち出すなんて設定が考え付く
12: 名無し1号さん
刃物ヘッドはまあいいとしてその手裏剣は何なんだよ!
22: 名無し1号さん
その手裏剣はなんだと言われても
射出型の脳ミソだが…
射出型の脳ミソだが…
26: 名無し1号さん
>その手裏剣はなんだと言われても
>射出型の脳ミソだが…
初めてこの設定を知った時ホントに何が何だか分からなかったし今でも何が何だか分からない・・・
>射出型の脳ミソだが…
初めてこの設定を知った時ホントに何が何だか分からなかったし今でも何が何だか分からない・・・
34: 名無し1号さん
>初めてこの設定を知った時ホントに何が何だか分からなかったし今でも何が何だか分からない・・・
ギャオスの音叉喉とかジャイガーの吐く針みたいなやつが唾液とか無茶苦茶なのに生物的な理屈付けが凝ってるの多いよねガメラ怪獣
ギャオスの音叉喉とかジャイガーの吐く針みたいなやつが唾液とか無茶苦茶なのに生物的な理屈付けが凝ってるの多いよねガメラ怪獣
18: 名無し1号さん
ウルトラシリーズの怪獣はもうちょっと自然なような
19: 名無し1号さん
>ウルトラシリーズの怪獣はもうちょっと自然なような
だからあえてこれでいく判断したんだろうな
どんな判断だ
だからあえてこれでいく判断したんだろうな
どんな判断だ
20: 名無し1号さん
>だからあえてこれでいく判断したんだろうな
>どんな判断だ
予算減りすぎて酷い有り様だったバイラスが妙に売れたりしたんで
子供受けを狙いとにかくインパクトを持たせようとした結果かと思われる
>どんな判断だ
予算減りすぎて酷い有り様だったバイラスが妙に売れたりしたんで
子供受けを狙いとにかくインパクトを持たせようとした結果かと思われる
21: 名無し1号さん
ガメラ予算減りすぎだったのか
23: 名無し1号さん
28: 名無し1号さん
>レギオンの代わりにこいつがガメラ2に出てたかもしれない
ガメラ2~ギロン襲来~
ガメラ2~ギロン襲来~
24: 名無し1号さん
怪獣売れたね!予算減らすけど次作ってね!
まだ売れたね!締め切りも早めるけど作ってね!
って作るほどジリ貧になる時代があったんじゃよ
まだ売れたね!締め切りも早めるけど作ってね!
って作るほどジリ貧になる時代があったんじゃよ
25: 名無し1号さん
>怪獣売れたね!予算減らすけど次作ってね!
>まだ売れたね!締め切りも早めるけど作ってね!
ひどすぎる
>まだ売れたね!締め切りも早めるけど作ってね!
ひどすぎる
27: 名無し1号さん
>怪獣売れたね!予算減らすけど次作ってね!
>まだ売れたね!締め切りも早めるけど作ってね!
経費削減のため製作期間も短縮なんだ…
>まだ売れたね!締め切りも早めるけど作ってね!
経費削減のため製作期間も短縮なんだ…
32: 名無し1号さん
>怪獣売れたね!予算減らすけど次作ってね!
>まだ売れたね!締め切りも早めるけど作ってね!
売れたのに何で予算減らすんだよえーっ!?
>まだ売れたね!締め切りも早めるけど作ってね!
売れたのに何で予算減らすんだよえーっ!?
33: 名無し1号さん
会社が潰れるからだ!
29: 名無し1号さん
30: 名無し1号さん
>帰りマンのキングザウルスあたりからこの膝曲げスタイルなくなってったのね
実はめんどくさいから帰りマン以降も四つん這いスタイルが多い
実はめんどくさいから帰りマン以降も四つん這いスタイルが多い
31: 名無し1号さん
スレ画は尻尾が無いのも四つん這いヒト感増してる
35: 名無し1号さん
昭和ガメラ怪獣の平成アレンジ見てみたかったな
36: 名無し1号さん
仮に平成ガメラに出たとしてもスレ画そのままの姿じゃなくて相応にスタイリッシュなデザインで出したんだろうな…
37: 名無し1号さん
こいつリメイクしたら強すぎて勝てないと思う
38: 名無し1号さん
予算も納期も減らしたのにまだ客が入って金が入ってくる
これはもう続けるしかない
もうちょっと減らそう
これはもう続けるしかない
もうちょっと減らそう
39: 名無し1号さん
こいつとバイラスのSDフィギュアみたいなのが子供の頃お気に入りだった
40: 名無し1号さん
去年の秋頃たまたまマッハ文朱さんに会う機会あったんで
ガメラのブルーレイ持って行ったら
マッハさん本人も宇宙怪獣ガメラはごった煮感が凄いって言ってて笑った
ガメラのブルーレイ持って行ったら
マッハさん本人も宇宙怪獣ガメラはごった煮感が凄いって言ってて笑った
41: 名無し1号さん
なぜ予算を減らすかというと既に大映そのものが風前の灯火だったからだ
出す予算が無いんだ
無茶振りさせ続けた結果ガメラは数年のあいだ倒産を防いでくれたけど最終的にとうとう潰れた
出す予算が無いんだ
無茶振りさせ続けた結果ガメラは数年のあいだ倒産を防いでくれたけど最終的にとうとう潰れた
42: 名無し1号さん
オススメブログ新着記事