1: 名無し1号さん
引用元: may.2chan.net/b/res/771823722.htm
2: 名無し1号さん
3: 名無し1号さん
楽しみだなあ
4: 名無し1号さん
バイオ粒子切りができるな!
5: 名無し1号さん
>バイオ粒子切りができるな!
個人的にはバイオ粒子斬りが出る前の剣技を使い分ける方が・・・
個人的にはバイオ粒子斬りが出る前の剣技を使い分ける方が・・・
6: 名無し1号さん
原作知らないけどかっこいいから好き
7: 名無し1号さん
バイオドラゴンにSHODOまでは織り込み済みだろうけど
シルバとバルジオンも出して欲しいなぁ
シルバとバルジオンも出して欲しいなぁ
8: 名無し1号さん
バイオロボは満を持してって感じだ
11: 名無し1号さん
こう言ってるし、戦艦+SHODO以外も考えているのでは
バイオマンでも様々な商品を仕込んでいますので準備ができましたら情報を発信していきます。
次回の更新もお楽しみに!!
http://bandaicandy.hateblo.jp/entry/20200908_smp
次回の更新もお楽しみに!!
http://bandaicandy.hateblo.jp/entry/20200908_smp
12: 名無し1号さん
合体前も後もデザインが洗練されてると思う
昭和戦隊屈指のイケメンロボ
昭和戦隊屈指のイケメンロボ
13: 名無し1号さん
赤と白のジェットがロボになると黒と赤メインに変わるのいいよね
14: 名無し1号さん
>赤と白のジェットがロボになると黒と赤メインに変わるのいいよね
要は飛行機の上面と下面がロボで入れ替わるだけなんだけどね
要は飛行機の上面と下面がロボで入れ替わるだけなんだけどね
15: 名無し1号さん
SHODOバイオマンにはどのくらい武器がつくのだろうか
16: 名無し1号さん
SHODO出たらすんごい広角ギリギリのフレームでポーズとらせて写真撮りたい
17: 名無し1号さん
かっこいいだけじゃなくて人格もあるからそれまでのロボより感情移入しやすかった
18: 名無し1号さん
バイオロボいいな
丁度いいサイズの足場ミニチュアないかな
丁度いいサイズの足場ミニチュアないかな
19: 名無し1号さん
ブチメカだから男前
20: 名無し1号さん
21: 名無し1号さん
明るい曲調のエンディングで火薬が炸裂する中ノッシノッシ歩いてくるシーンがいかにも強そうで印象的
22: 名無し1号さん
バイオマン5体やバルジオンが出るならシルバも欲しいな
23: 名無し1号さん
バイオジェットもバイオドラゴンも異星人の産物の筈なのにどうしてアルファベットが書かれてるんだろうか…
26: 名無し1号さん
>バイオジェットもバイオドラゴンも異星人の産物の筈なのにどうしてアルファベットが書かれてるんだろうか…
宇宙だろうが古代だろうがバイクにSUZUKIって書いてあるし…
宇宙だろうが古代だろうがバイクにSUZUKIって書いてあるし…
28: 名無し1号さん
>宇宙だろうが古代だろうがバイクにSUZUKIって書いてあるし…
戦士シャイダーのバイクはスズキが1万2000年前から営業していた考古学的証拠である
戦士シャイダーのバイクはスズキが1万2000年前から営業していた考古学的証拠である
24: 名無し1号さん
25: 名無し1号さん
>ブルーとグリーンのポーズの再現がSHODOではキツいか・・・?
バルパンサーの時点で今更な話だよぅ
バルパンサーの時点で今更な話だよぅ
27: 名無し1号さん
バイオロボが出たら外で送電塔のミニチュアだけ脇に置いた
雑な屋外ロケを再現してみたいな
雑な屋外ロケを再現してみたいな
29: 名無し1号さん
>バイオロボが出たら外で送電塔のミニチュアだけ脇に置いた
>雑な屋外ロケを再現してみたいな
採石場みたいなところの野外ロケも結構あったな
>雑な屋外ロケを再現してみたいな
採石場みたいなところの野外ロケも結構あったな
30: 名無し1号さん
31: 名無し1号さん
>ドクターマンって地球の技術で宇宙から来たロボットやその手先と戦っている科学者なんだよな
おまけにその敵対勢力のロボも改造しちゃわなかったかな?
おまけにその敵対勢力のロボも改造しちゃわなかったかな?
32: 名無し1号さん
日本刀の刀匠にモンスターを弟子入りさせてメカジャイガンの武器を作らせるというよくわからない話もあった
33: 名無し1号さん
ドクターマンとかいうたった1人で地球外の技術に対抗してしまうヤベー人間
34: 名無し1号さん
>ドクターマンとかいうたった1人で地球外の技術に対抗してしまうヤベー人間
敵のボスが純粋な地球人で味方が異星の技術を使って戦うって珍しいね
敵のボスが純粋な地球人で味方が異星の技術を使って戦うって珍しいね
36: 名無し1号さん
>>ドクターマンとかいうたった1人で地球外の技術に対抗してしまうヤベー人間
>敵のボスが純粋な地球人で味方が異星の技術を使って戦うって珍しいね
しかもどの異星は地球と全く因縁もないという
>敵のボスが純粋な地球人で味方が異星の技術を使って戦うって珍しいね
しかもどの異星は地球と全く因縁もないという
35: 名無し1号さん
>ドクターマンとかいうたった1人で地球外の技術に対抗してしまうヤベー人間
ドクターマンとダイナマンの夢野博士とゴーゴーファイブの巽パパとか言う戦隊シリーズ3大「お前1人で何でも出来過ぎでしょ地球人」
ドクターマンとダイナマンの夢野博士とゴーゴーファイブの巽パパとか言う戦隊シリーズ3大「お前1人で何でも出来過ぎでしょ地球人」
37: 名無し1号さん
全2種バラでの発売なのかな
いっそ一組セットのみにしてほしい
いっそ一組セットのみにしてほしい
38: 名無し1号さん
個人的にはSHODOサンバルカンはかなりイレギュラーだと思うのだけど
バイオのSHODOが出て当然って空気なのが良くわからない
バイオのSHODOが出て当然って空気なのが良くわからない
39: 名無し1号さん
>バイオのSHODOが出て当然って空気なのが良くわからない
シルバ出すエクスキューズになるだろ
シルバ出すエクスキューズになるだろ
40: 名無し1号さん
>バイオのSHODOが出て当然って空気なのが良くわからない
ブログのバイオロボ以外にも展開があるような書き方から出るならSHODOが妥当かなってかんじかと
ブログのバイオロボ以外にも展開があるような書き方から出るならSHODOが妥当かなってかんじかと
41: 名無し1号さん
吉田沙保里さんも思わずニッコリ
42: 名無し1号さん
退色したグリーンとブルーのために、
SHODOは2組買う必要があるし、そこまでするなら3組
買うのもまた一興と思っている
SHODOは2組買う必要があるし、そこまでするなら3組
買うのもまた一興と思っている
43: 名無し1号さん
ジェット1号2号のランディングギアの作り込みが職人技レベル
45: 名無し1号さん
バイオロボは全2種で1つ3000円程度かなぁ
超電子バイオマン コンプリート DVD-BOX (全51話, 1260分) 戦隊 特撮アニメ番組 [DVD] [Import]
オススメブログ新着記事