1: 名無し1号さん
引用元: img.2chan.net/b/res/726269620.htm
2: 名無し1号さん
荒らし・嫌がらせ・混乱の元
3: 名無し1号さん
4: 名無し1号さん
スレ画勢力はもう十分しゃぶり尽くしたと思う…
5: 名無し1号さん
マトモに使える超獣のスーツが...
6: 名無し1号さん
もうアリブンタしかないからな超獣…
7: 名無し1号さん
尿路結石マン
8: 名無し1号さん
9: 名無し1号さん
ギンガの頃はベロクロンとかなかったっけ
10: 名無し1号さん
ベロクロンとかバキシムとかあの辺はめびうー時代に作ったスーツか…
11: 名無し1号さん
でもマックス産のレッドキングはまだ使ってるんだよね…改修はしてるけど
13: 名無し1号さん
>でもマックス産のレッドキングはまだ使ってるんだよね…改修はしてるけど
今レッドキングのスーツ2つあるしな
前回のZで言うと最初に出現した頭が小さくて長いのがマックスの時に作ったやつで後から出現した首が太くて短いやつがギャラクシーファイトでリブっトと戦わせるのに新造したやつ
今レッドキングのスーツ2つあるしな
前回のZで言うと最初に出現した頭が小さくて長いのがマックスの時に作ったやつで後から出現した首が太くて短いやつがギャラクシーファイトでリブっトと戦わせるのに新造したやつ
18: 名無し1号さん
首が太いレッドキング(二代目)はギャラファイのために新造したんじゃなくて新造したから使いませんかって提案されたんだよね確か
監督も驚いてたけど本来何に使う予定だったんだろう
監督も驚いてたけど本来何に使う予定だったんだろう
12: 名無し1号さん
まあその辺は個体差とかもあるから…
ガルベロスとかゲロンガ改造のマグラーなんかはニュージェネ登場時点でもうダメになってたからそのまま引退したし
ガルベロスとかゲロンガ改造のマグラーなんかはニュージェネ登場時点でもうダメになってたからそのまま引退したし
14: 名無し1号さん
新規超獣とかもいたしもう十分でしょ…感は出てる
15: 名無し1号さん
近年は新規怪獣も増えてきて本当に安定してきたんだなってなる
いいことだ
いいことだ
16: 名無し1号さん
オーブオリジンでバキシム出てきたけど野生化したのかな……
17: 名無し1号さん
>オーブオリジンでバキシム出てきたけど野生化したのかな……
タイガでもアリブンタ出てきたしヤプール以外に渡ってる感じだね
タイガでもアリブンタ出てきたしヤプール以外に渡ってる感じだね
19: 名無し1号さん
自然発生っぽい超獣がヤプール配下だったりもするし逆のパターンもあるんだろう
20: 名無し1号さん
数字でいうとスレ画の人が直接関わってる超獣とそうじゃない野良の超獣だとどっこいくらいだと思う
21: 名無し1号さん
ベムスター魔改造したりもするしウルトラマン倒せるなら別に超獣じゃなくてもいいくらいには思ってそう
22: 名無し1号さん
もういつもの超獣も呼べなくなったのか
23: 名無し1号さん
この人いなくても野良が湧いて出てくるしな
24: 名無し1号さん
メビウスキラー…
25: 名無し1号さん
ジャンボキングのマイナー寄せ集めっぷりすごい
26: 名無し1号さん
>ジャンボキングのマイナー寄せ集めっぷりすごい
けどわたしすき!
けどわたしすき!
27: 名無し1号さん
メビウスの超獣復活ラッシュは楽しかったな
28: 名無し1号さん
円盤生物もブラックスター無いのに出てくるからな
29: 名無し1号さん
残ってるスーツはベロクロン、バキシム、ドラゴリー、ルナチクス、アリブンタ、エースキラーくらいか
37: 名無し1号さん
>残ってるスーツはベロクロン、バキシム、ドラゴリー、ルナチクス、アリブンタ、エースキラーくらいか
ルナチクスは残ってない
ルナチクスは残ってない
30: 名無し1号さん
メビウスですら14年前だから超獣はアリブンタぐらいしかなさそうだ
31: 名無し1号さん
32: 名無し1号さん
ルナチクスはモットクレロンに改造するため皮剥がされてそのまま放置されてると聞く
33: 名無し1号さん
今の感覚だとあんなごっついスーツ作ったUキラーザウルスがあれっきりなのもったいなく思える
35: 名無し1号さん
>今の感覚だとあんなごっついスーツ作ったUキラーザウルスがあれっきりなのもったいなく思える
まぁ近年映画のやつは大体その後も使われるからな…
まぁ近年映画のやつは大体その後も使われるからな…
38: 名無し1号さん
>まぁ近年映画のやつは大体その後も使われるからな…
超8兄弟組は露出の多いゲスラパンドンと全く出てこないゴルドラスシルバゴンで格差が凄い
超8兄弟組は露出の多いゲスラパンドンと全く出てこないゴルドラスシルバゴンで格差が凄い
34: 名無し1号さん
ベロクロンは廃棄されたしバキシムもアトラクに旅立ったよ
アリブンタ以外の超獣もビクトリーファイトが最後の出番だからたぶんもう…
アリブンタ以外の超獣もビクトリーファイトが最後の出番だからたぶんもう…
36: 名無し1号さん
ルナチクスのモットクレロン改造中のソースどこなのかわからないので知らないけどまあ全然出てきてないのは事実
39: 名無し1号さん
バキシムのスーツ見返す度こんなデカかったっけこの子…ってなる
後ろに長いからかやたらボリュームあるよね
後ろに長いからかやたらボリュームあるよね
47: 名無し1号さん
>バキシムのスーツ見返す度こんなデカかったっけこの子…ってなる
>後ろに長いからかやたらボリュームあるよね
あまりにデカく作り過ぎて工房の入り口から出せずに一度解体して繋げ直したほどだといいます
>後ろに長いからかやたらボリュームあるよね
あまりにデカく作り過ぎて工房の入り口から出せずに一度解体して繋げ直したほどだといいます
40: 名無し1号さん
スレ画と関係なさそうな宇宙人が超獣連れて来る時もあったけどあれは理屈付けされたのだろうか
41: 名無し1号さん
>スレ画と関係なさそうな宇宙人が超獣連れて来る時もあったけどあれは理屈付けされたのだろうか
メビウスのルナチクス始めとして大怪獣バトルの漫画とかでヤプール軍団にエースの頃は無関係だった超獣が混ざってるケースがあったり昔の書籍でもヤプールの破片やらなんやらで自然発生したのでは? という話はあったけど公式設定としては特には
メビウスのルナチクス始めとして大怪獣バトルの漫画とかでヤプール軍団にエースの頃は無関係だった超獣が混ざってるケースがあったり昔の書籍でもヤプールの破片やらなんやらで自然発生したのでは? という話はあったけど公式設定としては特には
42: 名無し1号さん
>スレ画と関係なさそうな宇宙人が超獣連れて来る時もあったけどあれは理屈付けされたのだろうか
媒体によってはスレ画の息のかかった奴みたいな解説があったりもする
そのへん安定しない
媒体によってはスレ画の息のかかった奴みたいな解説があったりもする
そのへん安定しない
43: 名無し1号さん
ジャンボキング復活しねぇかな…
44: 名無し1号さん
今コイツがレギュラー敵みたいに出ると
トレギアを更に陰湿で悪質にしたみたいなやつになりそうだから…
トレギアを更に陰湿で悪質にしたみたいなやつになりそうだから…
45: 名無し1号さん
ヤプールって最後に出たのどの作品?
46: 名無し1号さん
48: 名無し1号さん
アリブンタはなんかニュージェネお馴染みの!くらい毎回出てくる気がしてる…
オススメブログ新着記事