1: 名無し1号さん

日本沈没(1973年版)スレ


引用元: may.2chan.net/b/res/774481766.htm

2: 名無し1号さん
改めて見返したが
記憶よりはるかに面白かった

3: 名無し1号さん
小松左京SF作品はバッドエンド多そうで恐い

6: 名無し1号さん
>小松左京SF作品はバッドエンド多そうで恐い
大抵ビターエンドかな

4: 名無し1号さん
国を動かす責任のある人達がしっかりしてて好き

23: 名無し1号さん
>国を動かす責任のある人達がしっかりしてて好き
専門家呼んで説明会するも専門的すぎて「簡単に説明せいや!」になるも
本当に簡単に説明してくれるの好き

5: 名無し1号さん

1号ライダーとMJ隊長でも止められない絶望感


7: 名無し1号さん
監督は黒澤明の片腕、
脚本家は黒澤明の懐刀
撮影監督も美術監督も黒澤組の重要メンバーで
特技監督は円谷英二の弟子

スタッフが豪華すぎる

40: 名無し1号さん
>スタッフが豪華すぎる
最後の東宝大作といっていいだろうな
以降の東宝作品で大作なのは映画会社単独じゃなくTV局や出版社など他から予算を調達している

8: 名無し1号さん
傑作

9: 名無し1号さん
丹波哲郎って本業は凄いよね

10: 名無し1号さん
音楽もいいぞ

11: 名無し1号さん
忘れたけど少年漫画雑誌にコレの特撮の特集が乗ってた
海を着色した糊で作ったりマントルによる沈み込みをコンニャク使って表現してた

12: 名無し1号さん
>マントルによる沈み込みをコンニャク使って表現してた
あれコンニャクだったのか!
あの解説やってた学者さんって確か本物だったんだよね

24: 名無し1号さん
>あの解説やってた学者さんって確か本物だったんだよね
東大の竹内均教授やね
あのシーンだけ何か映画の空気が変わって変な感じがしたな

35: 名無し1号さん
>あのシーンだけ何か映画の空気が変わって変な感じがしたな
あの当時、日本の学会はプレートテクトニクス肯定派と否定派で揉めてて、どっちかと言うと否定派が優勢だったんだよね
その時期によくこんな作品作れたもんだわ

13: 名無し1号さん
何もせん方がええ

14: 名無し1号さん
運転手役の中島さんは丹波さんに頼み込まれて出演したらしいね

15: 名無し1号さん
大多数の日本人が外国に放り出されて無事に生きていける気はしないわなあ
考えが平和すぎて

17: 名無し1号さん
>大多数の日本人が外国に放り出されて無事に生きていける気はしないわなあ
>考えが平和すぎて
だからこその「何もせんほうがええ」なんだよね
日本がなくなるなら、日本人はこのまま
母なる日本の風土と一緒に沈んでいった方が幸せだと…
あの時代も今も重みのある言葉だ

20: 名無し1号さん
>日本がなくなるなら、日本人はこのまま
>母なる日本の風土と一緒に沈んでいった方が幸せだと…
>あの時代も今も重みのある言葉だ
どんだけ日本が恵まれた国かってね…
つれえわ

25: 名無し1号さん
>あの時代も今も重みのある言葉だ
意見出した謎の三名

27: 名無し1号さん
>大多数の日本人が外国に放り出されて無事に生きていける気はしないわなあ
脱出できたのは1000万とかそんなもんなので
大多数の日本人は海の底では

16: 名無し1号さん
出来るかな?じゃねえよやるんだよ!
って状況を描いた映画だから…
だからこそ「何もせん方がええ」って言葉が
重いんだ

18: 名無し1号さん
当時の漫画も結構好きだった

37: 名無し1号さん
>当時の漫画も結構好きだった
ゴルゴ13の作者が描いたんだっけ

19: 名無し1号さん

21: 名無し1号さん
TV版ももう一回見てみたいな

22: 名無し1号さん
前の放送で見たわ
今見たら特撮はアレだけど内容はかなり迫真にせまってるよな

26: 名無し1号さん
個人レベルの悲喜こもごもの描写が少なく感じた
カミカゼも唐突で詳しく描いて欲しかった
面白かったわ

28: 名無し1号さん
旧作で皇居に押し寄せる民衆を銃殺してたような記憶だったが
見直したら全然違ってた

33: 名無し1号さん
>旧作で皇居に押し寄せる民衆を銃殺してたような記憶だったが
>見直したら全然違ってた
子供の頃見たので宮城(きゅうじょう)の意味が分からなかったな

36: 名無し1号さん
>旧作で皇居に押し寄せる民衆を銃殺してたような記憶だったが
>見直したら全然違ってた
「総理として命令します、宮城の門を開けてください」
だったかな?

39: 名無し1号さん
>旧作で皇居に押し寄せる民衆を銃殺してたような記憶だったが
さすがに銃殺まではしてないよ…

29: 名無し1号さん
今更スレ画見た口だけど
この作品のテーマって本番はむしろこの後ですよね?

30: 名無し1号さん
地下鉄の駅から出てきた群衆が割れたビルのガラスが深く刺さって出血しまくってる絵面がヤバい

31: 名無し1号さん

32: 名無し1号さん
丹波哲郎の神がかりな演技

34: 名無し1号さん
消火弾と言う物の実在を長く信じ込まされた原因の映画

38: 名無し1号さん
歩道橋は崩れると避難と緊急車両の妨げにしかならないと気づかせてくれた

41: 名無し1号さん
本郷猛が出ていたはず

42: 名無し1号さん
>本郷猛が出ていたはず
主演だよ!

43: 名無し1号さん
今やると
避難民の悲鳴やパニック描写は控えめになるなか
皆淡々とゆっくりやられる

44: 名無し1号さん
>皆淡々とゆっくりやられる
スマホで撮ってる連中が逃げ遅れるんやな

45: 名無し1号さん

>スマホで撮ってる連中が逃げ遅れるんやな

スマホで撮るなってアドリブで言ったエキストラの言葉がシンゴジラ予告で採用されたりしてたな

47: 名無し1号さん



48: 名無し1号さん
東京の火災後の焼けた死体の描写えぐってなった

【東宝特撮Blu-rayセレクション】 日本沈没







読者登録していただければLINEで更新通知が届きリアルタイムでコメント欄に参加できます。
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。






オススメブログ新着記事