ウルトラセブンに登場したバンダ星人は自分達の星の鉄不足から
クレージーゴンを使って鉄の資源として再利用可能な自動車を強奪していたけど、
クレージーゴンが自動車を一台一台大きなハサミで摘まんで腹にある
収納性スペースに入れるやり方は一度に多く回収出来ないし時間もかかるので効率が悪いように思う
クレージーゴンを使って鉄の資源として再利用可能な自動車を強奪していたけど、
クレージーゴンが自動車を一台一台大きなハサミで摘まんで腹にある
収納性スペースに入れるやり方は一度に多く回収出来ないし時間もかかるので効率が悪いように思う
※お題募集記事の為本文は
一定数コメントが集まった後追加という感じになってます。
1: 名無し1号さん
2: 名無し1号さん
ケムール人とかいうトラウマ
3: 名無し1号さん
バルキー星人は「海洋資源が豊富な地球の海を狙ってやって来た」んだっけ。サメクジラを使ってタンカーを襲って海の汚染を広げてたけど、バルキー星人的には汚れた海が好みだったんだろうか?
4: 名無し1号さん
18: 名無し1号さん
>>4
パ・・・パンダは絶滅危惧種だから地球からいなくなると大変だろ!!
まぁ、和歌山にはいっぱいいるらしいけど。
パ・・・パンダは絶滅危惧種だから地球からいなくなると大変だろ!!
まぁ、和歌山にはいっぱいいるらしいけど。
63: 名無し1号さん
>>18
ワイ和歌山県民、白浜のパンダは和歌山の誇りや。もし今スチール星人が来たらマジで洒落にならん、和歌山の観光資源は高野山と白浜アドベンチャーワールドが大半を担っとるからな
……日中関係が悪化したらリアルスチール星人される可能性もあるから、正直に言うと気が気でない
ワイ和歌山県民、白浜のパンダは和歌山の誇りや。もし今スチール星人が来たらマジで洒落にならん、和歌山の観光資源は高野山と白浜アドベンチャーワールドが大半を担っとるからな
……日中関係が悪化したらリアルスチール星人される可能性もあるから、正直に言うと気が気でない
25: 名無し1号さん
>>4
本物のパンダはともかく、パンダグッズは売りつけてやれば売り手良し買い手良し世間良しで、三方丸く収まって………スチール星人お金持ってるのかな
本物のパンダはともかく、パンダグッズは売りつけてやれば売り手良し買い手良し世間良しで、三方丸く収まって………スチール星人お金持ってるのかな
26: 名無し1号さん
>>4
盗みに来たから「スチール」星人!もなかなかヒドイな
盗みに来たから「スチール」星人!もなかなかヒドイな
34: 名無し1号さん
>>4
そもそも、パンダが欲しいのに中国じゃあなくて日本に来ている時点でダメダメだよね。
そもそも、パンダが欲しいのに中国じゃあなくて日本に来ている時点でダメダメだよね。
48: 名無し1号さん
>>34
まあ宇宙人にとって日本と中国くらい距離も文化も誤差程度なのかもなあ
パンダブームで情報が多く発信されてて日本あたりも生息地だと思い込んでたのかも
まあ宇宙人にとって日本と中国くらい距離も文化も誤差程度なのかもなあ
パンダブームで情報が多く発信されてて日本あたりも生息地だと思い込んでたのかも
5: 名無し1号さん
恐らく1、2を争うほど珍妙なものを狙ったスチール星人
当時の流行りとはいえパンダ及びパンダグッズを狙うとは、、、
当時の流行りとはいえパンダ及びパンダグッズを狙うとは、、、
8: 名無し1号さん
>>5
宇宙人の感性はわかりませんなあ
宇宙人の感性はわかりませんなあ
19: 名無し1号さん
>>5
人寄せパンダならぬ宇宙人寄せパンダw
人寄せパンダならぬ宇宙人寄せパンダw
52: 名無し1号さん
>>5
パンダを調査、捕獲してパンダ超獣を作ろうとしたに違いない!
パンダを調査、捕獲してパンダ超獣を作ろうとしたに違いない!
6: 名無し1号さん
レイビーク星人が真っ先に思い浮かんだ。ティガを知らないアスカが「また人間を拐いに来たのか?」とか言っててレイビーク星人を知ってたのは意外でそこが印象に残ってる(TPCのデータベースにあるから知ってるんだろうけど)
7: 名無し1号さん
xio密着の時のダダ
9: 名無し1号さん
クレージーゴンは、やっぱり狂っていたんじゃないか
母性の星人も、機械化が進んで、でも気付かぬうちに徐々に狂って、機械化のせいで死なないしそのことを疑問に思わない
そんな狂ったレトロフューチャーの世界をふと想像した
母性の星人も、機械化が進んで、でも気付かぬうちに徐々に狂って、機械化のせいで死なないしそのことを疑問に思わない
そんな狂ったレトロフューチャーの世界をふと想像した
10: 名無し1号さん
地球人の若い生命を集めに来た、ワイルド星人
もう少しでウルトラセブン相手に金星だった
もう少しでウルトラセブン相手に金星だった
27: 名無し1号さん
>>10
老化に悩んでるくせにワイルド星人とはこれいかに
老化に悩んでるくせにワイルド星人とはこれいかに
28: 名無し1号さん
>>27
若子おばあちゃんみたいなもんだろ
若子おばあちゃんみたいなもんだろ
11: 名無し1号さん
地球の海を盗もうとしたジュブナイルのボイド星人。
13: 名無し1号さん
餅を食べたいという理由だけで地球に来たモチロン。
一応資源ちゃあ資源だろ?
一応資源ちゃあ資源だろ?
14: 名無し1号さん
クワトロMのうちゅ~んTシャツを買っていく宇宙の帝王バド星人
そして母星を二分する戦争を勃発させてしまう
そして母星を二分する戦争を勃発させてしまう
32: 名無し1号さん
>>14
宇宙じゃウシオブランドが有名だってのが驚きました
宇宙じゃウシオブランドが有名だってのが驚きました
16: 名無し1号さん
地球からビタミンCを奪う為に謎の宇宙人が送り込んだモットクレロン。
55: 名無し1号さん
>>16
単純に大量のビタミンを欲していたのか、栄養不足にして滅亡させる気だったのか・・・?
後者だったらえらく回りくどい気が。というか、モットクレロンも使いつぶす気満々だった?
単純に大量のビタミンを欲していたのか、栄養不足にして滅亡させる気だったのか・・・?
後者だったらえらく回りくどい気が。というか、モットクレロンも使いつぶす気満々だった?
20: 名無し1号さん
地底にあるウルトニウムを盗みに来たセブンとメビウスでのシャプレー星人。
オーブではヤセルトニウムをつかって人間の生命エネルギー盗んでましたね
オーブではヤセルトニウムをつかって人間の生命エネルギー盗んでましたね
44: 名無し1号さん
>>20
ギラドラスの首を刎ね飛ばすと採取したウルトニウムがざざーっと零れ落ちたのが印象的。
ギラドラスの首を刎ね飛ばすと採取したウルトニウムがざざーっと零れ落ちたのが印象的。
21: 名無し1号さん
22: 名無し1号さん
人間を奪い持ち帰るというならやはり標本として持ち帰ろうとしたダダが真っ先に思い浮かぶ
それも結構苦労してるんだよなぁ、ブラックな上司の命令で…
それも結構苦労してるんだよなぁ、ブラックな上司の命令で…
24: 名無し1号さん
>>22
ウルトラマンにボコボコにされ、ムラマツキャップにもボコボコにされ、それでも上司は無茶な命令してくるし、もう嫌だと逃げてるのにとどめのスペシウム光線を的確に当ててくるし…最後はちょっと同情してしまうよな
ウルトラマンにボコボコにされ、ムラマツキャップにもボコボコにされ、それでも上司は無茶な命令してくるし、もう嫌だと逃げてるのにとどめのスペシウム光線を的確に当ててくるし…最後はちょっと同情してしまうよな
23: 名無し1号さん
バングレイはキューブホエールが欲しいだけで母星に持って帰るわけじゃなかったからなぁ。
バスコもマベちゃんと遊ぶためにレンジャーキーを集めてただけだしなぁ。
バスコもマベちゃんと遊ぶためにレンジャーキーを集めてただけだしなぁ。
29: 名無し1号さん
MAT隊員をアテリア星との戦争の戦士として使おうとしたミステラー星人(悪)
30: 名無し1号さん
自分の力を継ぐ者を求めて、地球含めて様々な星の住人と交配して生まれた子をヨンドゥに誘拐させてたエゴ
31: 名無し1号さん
ス○ル星人は血液が欲しかったんだっけ
人間まるごとなら昼/夜で戦える兵士を欲したスタンデル星人あたりか
人間まるごとなら昼/夜で戦える兵士を欲したスタンデル星人あたりか
56: 名無し1号さん
>>31
金とか鉄とかならともかく、血液が欲しいなら素直に助けを求めるじゃ駄目だったんかね?この時点で地球人は外宇宙人に対して非道みたいな考えがあったのか?
金とか鉄とかならともかく、血液が欲しいなら素直に助けを求めるじゃ駄目だったんかね?この時点で地球人は外宇宙人に対して非道みたいな考えがあったのか?
36: 名無し1号さん
テトラが出てくるジュブナイルのボイド星人
くじら座タウ星第3惑星ボイド星が母星。宇宙の商人とも言われ、他の星の住民から注文を受けたものは何でも手に入れ、発注した星に引渡す。その報酬で発展してきた種族
劇中に登場したボイド人たちは「大いなる前進」という会社の社員。社運をかけた一大事業だったがあの通り吹っ飛んだ
くじら座タウ星第3惑星ボイド星が母星。宇宙の商人とも言われ、他の星の住民から注文を受けたものは何でも手に入れ、発注した星に引渡す。その報酬で発展してきた種族
劇中に登場したボイド人たちは「大いなる前進」という会社の社員。社運をかけた一大事業だったがあの通り吹っ飛んだ
37: 名無し1号さん
母星というと違うかもしれないが、ジェダ復活のためにビクトリウムコアの超次元エネルギーを奪ったヤプール。
チブル星人のビクトリウム強奪(ルギエル復活のため)は違う。チブル星は存在が明確だから母星ではない。
チブル星人のビクトリウム強奪(ルギエル復活のため)は違う。チブル星は存在が明確だから母星ではない。
38: 名無し1号さん
チーキュのオイキムチの為だけに出撃したZZギューリーとRVロボ
(芋羊羹のように金払って購入した可能性はあるけど)
(芋羊羹のように金払って購入した可能性はあるけど)
57: 名無し1号さん
>>38
別に買いに行くのはいいのよ。なんで巨大ロボを、しかも鹵獲した貴重品のRVロボを使うかねぇ?
別に買いに行くのはいいのよ。なんで巨大ロボを、しかも鹵獲した貴重品のRVロボを使うかねぇ?
40: 名無し1号さん
伊東でウラン鉱脈を狙ったマドー。本当にあったらすごいだろうな
41: 名無し1号さん
モスラ3にて子供限定で拐うキングギドラ
自分の意思で行動すると結構怖いことするやつ
自分の意思で行動すると結構怖いことするやつ
42: 名無し1号さん
モチロンをあげている人が多いけどどっちかというとグルメ本を片手に飲食店にやってきた迷惑な美食家のイメージがある
58: 名無し1号さん
>>42
無銭飲食する気満々だったからなw
無銭飲食する気満々だったからなw
60: 名無し1号さん
>>42
ドスドスドスドス
モチロン「この餅をついたのは誰だあっ!?!」
こんな絵が浮かんでしまった
ドスドスドスドス
モチロン「この餅をついたのは誰だあっ!?!」
こんな絵が浮かんでしまった
43: 名無し1号さん
スピルバンのワーラー帝国は綺麗な水を求めて地球のそれも日本に襲来したね
ワーラーってのもwaterのネイティブな発音から来てるのかな?
ワーラーってのもwaterのネイティブな発音から来てるのかな?
54: 名無し1号さん
>>43
水質が綺麗な水ってことで日本に来ていたけど、ワーラー側に水質浄化装置のようなものがあったら、世界規模で侵略開始されていただろうね。
何せ地球上のどこにでも水はあるんだから、多少水質汚染されていてもこっちで浄化します、だと手に負えなくなる。
水質が綺麗な水ってことで日本に来ていたけど、ワーラー側に水質浄化装置のようなものがあったら、世界規模で侵略開始されていただろうね。
何せ地球上のどこにでも水はあるんだから、多少水質汚染されていてもこっちで浄化します、だと手に負えなくなる。
45: 名無し1号さん
人間標本を作るお仕事で地球にくるも
キャップに蹴られ上司に無茶ブリされた挙句マン兄さんに完敗なダダさん
トラウマ回と名高いケムール回にもキャップと初代マンさんがいたら
ダダ回と同じく途中からギャグ回みたくなってたのかもしれない
キャップに蹴られ上司に無茶ブリされた挙句マン兄さんに完敗なダダさん
トラウマ回と名高いケムール回にもキャップと初代マンさんがいたら
ダダ回と同じく途中からギャグ回みたくなってたのかもしれない
46: 名無し1号さん
ファンタス星人に化けたアンドロイドは人間を奴隷にしようとしていたな
47: 名無し1号さん
以前も書いたけど、アメリカのSF特撮テレビドラマ「V」の宇宙人、通称「ビジター」。
友好関係を結ぼうぜ~といいながらその実は地球資源の掠奪と、そして地球人を食料として捕獲することだった。
友好関係を結ぼうぜ~といいながらその実は地球資源の掠奪と、そして地球人を食料として捕獲することだった。
49: 名無し1号さん
それにしてもバンダ星人は、金属資源を奪うために巨大ロボットで自動車を収集するのって効率良いんだか悪いんだか
59: 名無し1号さん
>>49そもそも鉄で出来た物は自動車以外にもあるし、ゴムで出来たタイヤとか鉄以外の物はどうするのだろう
50: 名無し1号さん
年老いた者ばかりで滅びそうな母星を救うために生命カメラで若者の魂を奪って持ち去ろうとしていたワイルド星人
この時にモロボシダンの魂まで奪って一時的にダンは死亡したっけ
この時にモロボシダンの魂まで奪って一時的にダンは死亡したっけ
51: 名無し1号さん
バルタン星の動物園に地球人いれたろ!
53: 名無し1号さん
ここは惑星0番地のレバン星人は、地球人をさらって結局なんのデーターが欲しかったのか明かさなかったな
61: 名無し1号さん
根源的破滅招来体「ウルトラマン邪魔だなぁ……そうだ、変身してる地球人を拉致って連れてくれば良いじゃん!」
62: 名無し1号さん
古い洋ドラの「V」の敵であるトカゲ星人は表向きは有効的な種族として接触してきたが、真の目的は地球の水資源の収奪と食料としての地球人の大量誘拐だった
恒星間航行できるほどの技術力があるなら水が欲しけりゃ氷彗星を拾うとか土星や木星の衛星から好きなだけ氷を持っていくとか、食肉が欲しいなら確実に戦争になる地球人誘拐なんてせずに牛肉や豚肉を交易で輸入するとかすれば良いのにと子供心に思った
恒星間航行できるほどの技術力があるなら水が欲しけりゃ氷彗星を拾うとか土星や木星の衛星から好きなだけ氷を持っていくとか、食肉が欲しいなら確実に戦争になる地球人誘拐なんてせずに牛肉や豚肉を交易で輸入するとかすれば良いのにと子供心に思った
Ultraseven: Complete Series [Blu-ray]
オススメブログ新着記事