1: 名無し1号さん
引用元: img.2chan.net/b/res/731353478.htm
2: 名無し1号さん
本編の流れにならないということは仲間との絆は結べず
一人孤独なままでおじさんも遠慮したままという悲しいルート
一人孤独なままでおじさんも遠慮したままという悲しいルート
3: 名無し1号さん
ゲイツやツクヨミと敵対するしウォズは裏切るしおじさんは死ぬし
4: 名無し1号さん
>ゲイツやツクヨミと敵対するしウォズは裏切るしおじさんは死ぬし
というかウォズ最初レジスタンス側だからマジで味方1人もいなくない?
というかウォズ最初レジスタンス側だからマジで味方1人もいなくない?
5: 名無し1号さん
他の平成ライダーの歴史を奪った上で未来も潰す
7: 名無し1号さん
>他の平成ライダーの歴史を奪った上で未来も潰す
もう自分が象徴として存在し続けるしかない
もう自分が象徴として存在し続けるしかない
6: 名無し1号さん
何と戦ってこうなるんだ
8: 名無し1号さん
テレビ本編ルートがイレギュラーの塊みたいなもんだから
もしゲイツ達が来たとしても鎧武編で退場するんだろうなこっちだと
もしゲイツ達が来たとしても鎧武編で退場するんだろうなこっちだと
9: 名無し1号さん
タイムジャッカーが現れないルートとかあったらどんな感じで継承するんだろうね
ジオウ世界の設定だと1つの世界に1ライダーらしいし
ジオウ世界の設定だと1つの世界に1ライダーらしいし
10: 名無し1号さん
自ら最高最善を名乗るあたり世界を守ってはいるのだろう
11: 名無し1号さん
おじいちゃんルートは小説で書かれそう
12: 名無し1号さん
13: 名無し1号さん
オーマジオウに変身すると全てのオーマジオウと意識を同期することになるのがお辛い
14: 名無し1号さん
ウォズと2人で20人継承→即クォーツァー襲来→平成舗装と下手したらおじさんを失ってオーマジオウ化→パパイヤ鈴木によって最低最悪の魔王に仕立て上げられる
が映画公開当時よく予想されてた流れだっけ
当時はなんも思わなかったけどオーマジオウと相対して生き延びてるパパイヤすげえな…
が映画公開当時よく予想されてた流れだっけ
当時はなんも思わなかったけどオーマジオウと相対して生き延びてるパパイヤすげえな…
16: 名無し1号さん
>当時はなんも思わなかったけどオーマジオウと相対して生き延びてるパパイヤすげえな…
クォーツァーがオーマジオウ化を知らなかった訳が無いし逆にあいつらどうやって倒すつもりだったんだ…
クォーツァーがオーマジオウ化を知らなかった訳が無いし逆にあいつらどうやって倒すつもりだったんだ…
15: 名無し1号さん
レジスタンスが意外とマジーン大量配備してたし
おじいちゃん一人だったし
ダイマジーンの出所とかかなり横やりがあって最低最悪の魔王化したんだろうか
ダイマジーンってクォーツァーからの刺客なのか
おじいちゃん一人だったし
ダイマジーンの出所とかかなり横やりがあって最低最悪の魔王化したんだろうか
ダイマジーンってクォーツァーからの刺客なのか
17: 名無し1号さん
ソウゴくんが不幸なルートに入ると加古川くんは一般人のまま普通に暮らしてそう
幸せかは知らないけど
幸せかは知らないけど
18: 名無し1号さん
オーマジオウをSOUGOが継承する流れだったとか?
でも瞬間瞬間を必死に生きたらジオウオーマフォームになって奪えなかったとか
でも瞬間瞬間を必死に生きたらジオウオーマフォームになって奪えなかったとか
19: 名無し1号さん
オーマじいちゃんルートだとウォズはともかくゲイツツクヨミと親交を深めなかった世界線な訳でその上で本編のソウゴと同じで誰かを失った悲しみでオーマ化したとするなら消去法でおじさん死んだ事になりそうだよね
20: 名無し1号さん
普通にいい人だったのになんで圧政を敷いてたの…
21: 名無し1号さん
>普通にいい人だったのになんで圧政を敷いてたの…
逆に圧政云々の流説をクォーツァー残党に流されてたんじゃないかな…
逆に圧政云々の流説をクォーツァー残党に流されてたんじゃないかな…
22: 名無し1号さん
ゲイツ達が居なかった世界だとおじさんも変身して戦ってそう
23: 名無し1号さん
24: 名無し1号さん
何やら白倉の解釈と他の制作陣で解釈が違うっぽいのがややこしい
白倉的にはOQのオーマジオウはあくまでソウゴの心の声みたいなもんらしいけど田崎監督的にはあれは未来のオーマジオウがソウゴに力を託しに来たって考えらしい27: 名無し1号さん
>田崎監督的にはあれは未来のオーマジオウがソウゴに力を託しに来たって考えらしい
自分はこっちかなあ
継承させてオーマジオウへの道を消したってのがしっくりくる
自分はこっちかなあ
継承させてオーマジオウへの道を消したってのがしっくりくる
25: 名無し1号さん
ダイマジーンが世界破壊して
それ全部ソウゴのせいにされてショッカー的な黒幕(クォーツァー?)を一人倒す為にオーマジオウ化して平成ライダーの力奪われない様にしてたとか…
レジスタンスも黒幕の差し金というか人類の敵!オーマジオウ!と思わされてたみたいな
それ全部ソウゴのせいにされてショッカー的な黒幕(クォーツァー?)を一人倒す為にオーマジオウ化して平成ライダーの力奪われない様にしてたとか…
レジスタンスも黒幕の差し金というか人類の敵!オーマジオウ!と思わされてたみたいな
26: 名無し1号さん
オーマジオウのベルトは回らないの因果が確定してる感じがして好き
28: 名無し1号さん
結局考えても推測の域は出ないけどゲイツもツクヨミも勝手に掌に上がり込んできた知らない人もいない訳だから本編とはかなり違うルートを辿ってそうだよねオーマおじいちゃん
31: 名無し1号さん
>結局考えても推測の域は出ないけどゲイツもツクヨミも勝手に掌に上がり込んできた知らない人もいない訳だから本編とはかなり違うルートを辿ってそうだよねオーマおじいちゃん
ゲイツもコウタさんいなかったら未来から来ても離脱だからな
ゲイツもコウタさんいなかったら未来から来ても離脱だからな
29: 名無し1号さん
ジオウ公式がジオジオしてたけどまだなんも発表ないんか
32: 名無し1号さん
>ジオウ公式がジオジオしてたけどまだなんも発表ないんか
鎧武外伝のことだったのか本当にジオウのほうで何か動きがあるのかわからん…
鎧武外伝のことだったのか本当にジオウのほうで何か動きがあるのかわからん…
30: 名無し1号さん
最終話の激情モードからスッと冷めた魔王モードのソウゴくん見てぇなぁ
33: 名無し1号さん
空白になってる設定も多いし
ディケイドと一緒でまだまだ続けられそうなノリなんだよねジオウ
ディケイドと一緒でまだまだ続けられそうなノリなんだよねジオウ
34: 名無し1号さん
超全集だと「ス氏やクォーツァーですらもオーマジオウの掌の上なのでは」みたいなトンデモ考察あったけどどうなんだろ
意図的にオーマジオウの正体については細かい説明は決めてなさそうな気がする
意図的にオーマジオウの正体については細かい説明は決めてなさそうな気がする
35: 名無し1号さん
テレビはス氏の介入で本筋が変わってしまった!おのれアナザーディケイド!って感じかな
ダイマジーンとかみてると真の敵はやっぱクォーツァーだよね
ダイマジーンとかみてると真の敵はやっぱクォーツァーだよね
36: 名無し1号さん
37: 名無し1号さん
クォーツァーはどんな歴史を歩んでもSOUGOは死ぬ
42: 名無し1号さん
>クォーツァーはどんな歴史を歩んでもSOUGOは死ぬ
白ウォズはクォーツァー乗っ取ったルートの人なんだろうなとか勝手に思ってるぞ俺
白ウォズはクォーツァー乗っ取ったルートの人なんだろうなとか勝手に思ってるぞ俺
38: 名無し1号さん
おじいちゃんにとってカッシーンが唯一の信頼できる部下なのは
ロボットだけが友達だった昔のソウゴくんにかかってて凄い好き
ロボットだけが友達だった昔のソウゴくんにかかってて凄い好き
39: 名無し1号さん
カッシーンかっこいいよねすっかり存在忘れてたけど
40: 名無し1号さん
>カッシーンかっこいいよねすっかり存在忘れてたけど
本編に出てきたのはオーマジオウが鹵獲したハイエンドモデルらしいね
一般人にすらやられかける一般モデルは弱すぎないか
本編に出てきたのはオーマジオウが鹵獲したハイエンドモデルらしいね
一般人にすらやられかける一般モデルは弱すぎないか
41: 名無し1号さん
テレビ版でもいきなり出てきて地中に埋まるダイマジーンとか
クォーツァーの介入はちょこちょこあるよね
クォーツァーの介入はちょこちょこあるよね
43: 名無し1号さん
変身音が最高最善なの本当皮肉
44: 名無し1号さん
>変身音が最高最善なの本当皮肉
あの流れからの最高!最善!は皮肉かオメーってなる
あの流れからの最高!最善!は皮肉かオメーってなる
45: 名無し1号さん
スレ画ルートこそ小説で回収するべきでは
46: 名無し1号さん
多分おじさんに叱ってもらってゲイツと仲直りしたのが分岐なんだろうなぁ
47: 名無し1号さん
>多分おじさんに叱ってもらってゲイツと仲直りしたのが分岐なんだろうなぁ
多分あれなかったらあの世の中ずっと平成で止まってたんだろうなって
多分あれなかったらあの世の中ずっと平成で止まってたんだろうなって
仮面ライダージオウ 超全集 (てれびくんデラックス 愛蔵版) (日本語) ムック – 2019/12/20
オススメブログ新着記事