1: 名無し1号さん
引用元: may.2chan.net/b/res/777706515.htm
2: 名無し1号さん
いよいよジャックフォームが出てきましたね!
3: 名無し1号さん
金ぴか!
4: 名無し1号さん
ムッキーが呼び出しておいて
負けたんですってね
っていきなり煽るの笑った
負けたんですってね
っていきなり煽るの笑った
5: 名無し1号さん
>ムッキーが呼び出しておいて
>負けたんですってね
>っていきなり煽るの笑った
ブレイドが象さん封印した後に清々しい笑顔してて違和感あった
>負けたんですってね
>っていきなり煽るの笑った
ブレイドが象さん封印した後に清々しい笑顔してて違和感あった
7: 名無し1号さん
>っていきなり煽るの笑った
ブレイドはマスク我こそしたもののムッキーよりは善戦してた
というとり負ける覚悟で戦い続ける覚悟だった
ブレイドはマスク我こそしたもののムッキーよりは善戦してた
というとり負ける覚悟で戦い続ける覚悟だった
6: 名無し1号さん
水に浮かんで瞑想する象さんには強者の風格がある
8: 名無し1号さん
13: 名無し1号さん
>始=ジョーカーって判明するのってもうそろそろだよね
象さんは見抜いてたんだね…
象さんは見抜いてたんだね…
9: 名無し1号さん
強化アイテム持ってきたならはよ渡せやとも思うけど
闘いに勝つのに必要な心を確かめるまで見極めるって師匠キャラいいよね
闘いに勝つのに必要な心を確かめるまで見極めるって師匠キャラいいよね
10: 名無し1号さん
今にしてみれば中間フォーム初登場が2クール目の終わりって遅く感じる
11: 名無し1号さん
12: 名無し1号さん
>今見ると嶋さん普通に怪しい人すぎる…
烏丸所長とどういう出会いをしたんだろう
お互い信用し切ってるし
烏丸所長とどういう出会いをしたんだろう
お互い信用し切ってるし
14: 名無し1号さん
1クール引っ張った策士ピーコック
ゾンビ使いでケンジャキをマジギレさせたバイク乗りウルフ
カリスとの因縁のあるイーグル
単純に強いエレファント
普通にやられたカプリコーン
策は失敗続きだが長生きだけはしたオーキッド
ギャグ回であっさりやられたサーペント
睦月の超える壁になった女戦士タイガー
相手との相性にもよるが必ずしも数字が上の方が強いとは思えない戦果
ゾンビ使いでケンジャキをマジギレさせたバイク乗りウルフ
カリスとの因縁のあるイーグル
単純に強いエレファント
普通にやられたカプリコーン
策は失敗続きだが長生きだけはしたオーキッド
ギャグ回であっさりやられたサーペント
睦月の超える壁になった女戦士タイガー
相手との相性にもよるが必ずしも数字が上の方が強いとは思えない戦果
15: 名無し1号さん
>相手との相性にもよるが必ずしも数字が上の方が強いとは思えない戦果
嶋さんカリス相手でも結構余裕見せてたな
嶋さんカリス相手でも結構余裕見せてたな
17: 名無し1号さん
>相手との相性にもよるが必ずしも数字が上の方が強いとは思えない戦果
上級アンデッドはほとんどが印象に残ってるくらい個性があっていいよね
上級アンデッドはほとんどが印象に残ってるくらい個性があっていいよね
16: 名無し1号さん
桐生さんの事故あったのにそれを目の前で目撃した橘さんにライダーシステムに危険はない!とか言い切る所長は凄い
18: 名無し1号さん
ていうかこの時点でジャックもクイーンも倒せるって…
トランプがモチーフなんだから…あとキングだけだし
話終わっちゃう…
まぁ…だからトライアル出したんだろうけど…
トランプがモチーフなんだから…あとキングだけだし
話終わっちゃう…
まぁ…だからトライアル出したんだろうけど…
19: 名無し1号さん
やっぱニコニコで観て正解だった
シリアスなシーンなのに笑わせてくるからコメントも多い
シリアスなシーンなのに笑わせてくるからコメントも多い
20: 名無し1号さん
アンデッドの姿を見せてなお剣崎達の信頼を勝ち取る嶋さんの人徳よ
人じゃないけど
人じゃないけど
25: 名無し1号さん
>アンデッドの姿を見せてなお剣崎達の信頼を勝ち取る嶋さんの人徳よ
>人じゃないけど
タランチュラアンデットだっけか
普通に考えたらあの姿を含めて化け物に見えるのに頼もしいからね
>人じゃないけど
タランチュラアンデットだっけか
普通に考えたらあの姿を含めて化け物に見えるのに頼もしいからね
21: 名無し1号さん
嶋さん4話ちょいしか出てないのに存在感すごいよな
22: 名無し1号さん
最序盤のグダグダ乗り越えたら本当面白いなこの作品
23: 名無し1号さん
>最序盤のグダグダ乗り越えたら本当面白いなこの作品
最序盤もオンドゥルやネタシーンは割とあるからまあ笑いながら観られるしな
最序盤もオンドゥルやネタシーンは割とあるからまあ笑いながら観られるしな
24: 名無し1号さん
>>最序盤のグダグダ乗り越えたら本当面白いなこの作品
>最序盤もオンドゥルやネタシーンは割とあるからまあ笑いながら観られるしな
コメント流せるニコニコと相性良いよね
>最序盤もオンドゥルやネタシーンは割とあるからまあ笑いながら観られるしな
コメント流せるニコニコと相性良いよね
26: 名無し1号さん
>最序盤のグダグダ乗り越えたら本当面白いなこの作品
橘さんのバーニングザヨゴ回辺りからどんどん本格的に面白くなるからね
橘さんのバーニングザヨゴ回辺りからどんどん本格的に面白くなるからね
28: 名無し1号さん
>橘さんのバーニングザヨゴ回辺りからどんどん本格的に面白くなるからね
個人的には剣崎がジャガーアンデッド倒す辺りから
剣崎がヒーローらしくて格好良く感じた
個人的には剣崎がジャガーアンデッド倒す辺りから
剣崎がヒーローらしくて格好良く感じた
27: 名無し1号さん
正直嶋さんは初見どうせ騙し討ちだろうと思ってました
29: 名無し1号さん
コイツ強すぎるからパワーアップ展開で倒すのかなと思ったら
覚悟決めてボコボコにするのが良い
覚悟決めてボコボコにするのが良い
30: 名無し1号さん
嶋さんの本気の実力は結局見れなかったな
31: 名無し1号さん
>嶋さんの本気の実力は結局見れなかったな
何気に「わざと封印されて中から干渉」という意味では雲繋がりでスパイダーアンデットと同じやり方を用いてて嶋さんの場合その為のもう一つの鍵がカテゴリークイーン(虎)だったという
32: 名無し1号さん
直前に新名に騙されたんだからアンデッドバレした時の剣崎達の反応も当然なんだよな…
33: 名無し1号さん
34: 名無し1号さん
嶋さん映画では普通に暴れてて残念だった
35: 名無し1号さん
>嶋さん映画では普通に暴れてて残念だった
映画だとジョーカー含む全アンデッド封印されて一度バトルファイト終わったから
性格その他リセットでもされたんでないの?
映画だとジョーカー含む全アンデッド封印されて一度バトルファイト終わったから
性格その他リセットでもされたんでないの?
36: 名無し1号さん
>映画だとジョーカー含む全アンデッド封印されて一度バトルファイト終わったから
>性格その他リセットでもされたんでないの?
多分今回の人間による無理矢理開放でバグ起こしてたんだろうな
すべてのアンデッドがそういうわけじゃなさそうだけど
>性格その他リセットでもされたんでないの?
多分今回の人間による無理矢理開放でバグ起こしてたんだろうな
すべてのアンデッドがそういうわけじゃなさそうだけど
37: 名無し1号さん
>すべてのアンデッドがそういうわけじゃなさそうだけど
メタ的なこと言えば映画の方が収録先で情報入ってなかったのでは
メタ的なこと言えば映画の方が収録先で情報入ってなかったのでは
S.H.Figuarts 仮面ライダーブレイド ジャックフォーム
オススメブログ新着記事