二回登場し、二回とも人間に倒されたギガスさんは、着ぐるみも新調されたことだし次回作に期待。でもその時は口から冷気吐けるくらいにはなろうね…
※お題募集記事の為本文は
一定数コメントが集まった後追加という感じになってます。
1: 名無し1号さん
41: 名無し1号さん
>>1
おそらく超獣で最弱
ポッと出の怪獣に食べられている辺り、あまりの弱さにヤプールが見放していたんじゃないかと
おそらく超獣で最弱
ポッと出の怪獣に食べられている辺り、あまりの弱さにヤプールが見放していたんじゃないかと
54: 名無し1号さん
>>41
ちゃんとヤプールが指揮して隠密行動に徹し
石油を奪う事だけに集中すれば有効に使えたかも
ちゃんとヤプールが指揮して隠密行動に徹し
石油を奪う事だけに集中すれば有効に使えたかも
2: 名無し1号さん
15: 名無し1号さん
>>2
相方の怪獣は誰がやるんです?
相方の怪獣は誰がやるんです?
49: 名無し1号さん
>>15
ゴロ―でしょ
ウルトラゾーンで一緒に漫才してたでしょ
あぶあぶ
ゴロ―でしょ
ウルトラゾーンで一緒に漫才してたでしょ
あぶあぶ
55: 名無し1号さん
>>2
結果発表が進むにつれて一流ヒーロー→普通ヒーロー→二流ヒーロー→三流ヒーロー→
ヒーローのそっくりさん→戦う価値なしのヒーロー、となっていくんですねわかります
結果発表が進むにつれて一流ヒーロー→普通ヒーロー→二流ヒーロー→三流ヒーロー→
ヒーローのそっくりさん→戦う価値なしのヒーロー、となっていくんですねわかります
3: 名無し1号さん
マーゴドンは冷凍怪獣だし寒さに弱いウルトラマンと戦ったらどこまで善戦するのか気になる
36: 名無し1号さん
>>3
O50型のウルトラマンだと寒さにも普通に耐性ありそうだから、そっちとやった時も気になる
O50型のウルトラマンだと寒さにも普通に耐性ありそうだから、そっちとやった時も気になる
5: 名無し1号さん
ペギラもウルトラマンと戦った事だしチャンドラーにもチャンスが来るか?
6: 名無し1号さん
サイゴさんってどうでしたっけ
20: 名無し1号さん
>>6
キーラさんのピカッでやられてる。砂でできているらしいから時間が経てば復活できそうだがあの星にいく理由がない。
キーラさんのピカッでやられてる。砂でできているらしいから時間が経てば復活できそうだがあの星にいく理由がない。
38: 名無し1号さん
>>20
キーラのピカッから逃げてから科特隊のタンクのミサイルで爆散だしな。
キーラのピカッから逃げてから科特隊のタンクのミサイルで爆散だしな。
7: 名無し1号さん
テレ東のウルトラは見てないから知らんけど
ゼットン星人やゴース星人とかは直接ウルトラマンやウルトラセブンとは戦ってなかったよなぁ
ゼットン星人やゴース星人とかは直接ウルトラマンやウルトラセブンとは戦ってなかったよなぁ
16: 名無し1号さん
>>7
ゼットン星人はエックスと戦ってる
おまけに巨大化してるし
ゼットン星人はエックスと戦ってる
おまけに巨大化してるし
51: 名無し1号さん
>>16
ゼットン星人に巨大化能力はないから着てる服の力ってことになってたな
ゼットン星人に巨大化能力はないから着てる服の力ってことになってたな
8: 名無し1号さん
レッドキングに倒されたといえばサラマドンもそうだな
サラマドンには再登場して欲しいしというかマックス怪獣はもっと登場してほしい
サラマドンには再登場して欲しいしというかマックス怪獣はもっと登場してほしい
9: 名無し1号さん
エースロボットとエースの対決は見たい
12: 名無し1号さん
>>9
FE3の「強過ぎたエースロボット」ルートならエースキラーを倒されたヤプール人が代わりにエースと戦わせたりして...
FE3の「強過ぎたエースロボット」ルートならエースキラーを倒されたヤプール人が代わりにエースと戦わせたりして...
11: 名無し1号さん
バイブ星人はゲンとは戦ってるけどレオとは戦ってないな。その前にMACに倒されたし。ただ直前にゲンも特訓中にバイブ星人の透明化能力の仕組みに気付いたから、実際に巨大バイブ星人との戦いでどんな方法でバイブ星人の透明化能力を破るのか見たいな
14: 名無し1号さん
17: 名無し1号さん
>>14
日本産にこだわると無理。
しかし、世界を見渡すと…。
よりパワーアップしたザザーンは登場可能だと思う。
日本産にこだわると無理。
しかし、世界を見渡すと…。
よりパワーアップしたザザーンは登場可能だと思う。
48: 名無し1号さん
>>17
ゴジラFWのヘドラみたいだな
ゴジラFWのヘドラみたいだな
18: 名無し1号さん
大怪獣バトルに出たからジュランはOKですよね
あくまでも自然の産物でしかないジュランを駆除すべきか
ウルトラマン同士が討論しても面白いかも
あくまでも自然の産物でしかないジュランを駆除すべきか
ウルトラマン同士が討論しても面白いかも
19: 名無し1号さん
ドルズ星人
本編で倒されてないから余計に後味悪いんだよあの話
本編で倒されてないから余計に後味悪いんだよあの話
21: 名無し1号さん
アボラスとバニラを再登場させてバニラが残ってウルトラヒーローと戦うルートを実写で観たいな。
35: 名無し1号さん
>>21
ハワードで両方同時に戦ってはいるね
ハワードで両方同時に戦ってはいるね
24: 名無し1号さん
多々良島のマグラーは一応マンと並んでるスチールは残ってるんだよな。
25: 名無し1号さん
ドラコって書こうと思ったけど、過去にエックスが戦っていたわ
29: 名無し1号さん
>>25
パワードも。
パワードも。
26: 名無し1号さん
フログロスは割と再登場の機会に恵まれたし、ウルトラマンと戦うところを見たかった気もする
42: 名無し1号さん
>>26
「ウルトラ銀河伝説」でメビウスと交戦したよ。
「ウルトラ銀河伝説」でメビウスと交戦したよ。
27: 名無し1号さん
ガンザに眼玉をえぐられたタガール。まんまタコだがまた見てみたい。
28: 名無し1号さん
シャドウマンを操ったユーリー星人の本態を登場させてもらいたい。
デザイン画が残されているわけだし。
デザイン画が残されているわけだし。
30: 名無し1号さん
クリーン星人とウルトラマンレオの直接対決が見てみたい
31: 名無し1号さん
体格差もあるしセブンガーにも勝てなかったから相手にならないだろうけど、ウルトラシリーズの怪獣第一号としてゴメス(Sじゃなくてオリジナルの方)とウルトラ戦士の戦いを見てみたい
32: 名無し1号さん
これはドルズ星人だろう。
今からでも遅くはないからメモールを送り込んだのと同一個体を再登場させて倒される話を作ってほしい。
今からでも遅くはないからメモールを送り込んだのと同一個体を再登場させて倒される話を作ってほしい。
33: 名無し1号さん
マグラ、スフランとかかな
57: 名無し1号さん
>>33
めちゃくちゃ巨大化したスフランとウルトラ戦士との戦いは見てみたいな
めちゃくちゃ巨大化したスフランとウルトラ戦士との戦いは見てみたいな
37: 名無し1号さん
39: 名無し1号さん
ガヴァドンAとクプクプが組んでウルトラマンと戦う
43: 名無し1号さん
奇獣デスモン
44: 名無し1号さん
巨大フジ隊員:マン兄さんと戦ってない
宇宙鶴ローラン:レオと戦ってない
クレバーゴン:カオス形態でコスモスに浄化された
3作目で巨大戦できてよかったですね桜井さん
宇宙鶴ローラン:レオと戦ってない
クレバーゴン:カオス形態でコスモスに浄化された
3作目で巨大戦できてよかったですね桜井さん
45: 名無し1号さん
スペースビーストではアラクネアがウルトラマンと戦っていないな(同じく回想シーン登場のフログロスは「ウルトラ銀河伝説」でウルトラマンと戦っているわけだし)。
46: 名無し1号さん
レオの等身大の星人は別物だと解釈して、特にツルク星人と戦ってほしい
47: 名無し1号さん
ティガ THE FINAL ODYSSEYのシビトゾイガー
ウルトラマンとは戦わなかったが、もし戦う事になったら群れで一斉に遅いくる戦法を取るだろうな
ウルトラマンとは戦わなかったが、もし戦う事になったら群れで一斉に遅いくる戦法を取るだろうな
50: 名無し1号さん
そろそろデザストロさんに出番を・・
52: 名無し1号さん
レディベンゼン星人のカプセル怪獣ダークラー
スチル写真ではゼアスと対決してるらしいが、劇中では対決してないから実質ウルトラマンとは戦っていないんだよな
スチル写真ではゼアスと対決してるらしいが、劇中では対決してないから実質ウルトラマンとは戦っていないんだよな
53: 名無し1号さん
ワイルド星人は直接セブンとは戦ってないか
61: 名無し1号さん
グモンガはまだだっけ?セブンではなくダンがやっつけたし。
64: 名無し1号さん
戦えないというより、ウルトラマンとの戦いを避けているダダ上司
70: 名無し1号さん
キングジョーブラック軍団の中にしれっと1機だけ混ざっていたキングジョースカーレット
特に活躍する事もなく破壊されてしまったが、いつかウルトラマンと交戦して欲しい
特に活躍する事もなく破壊されてしまったが、いつかウルトラマンと交戦して欲しい
71: 名無し1号さん
キール星人…とか更に混ぜっ返す
それもこれも大怪獣バトルがややこしくしたのだ
そういえばワイドショット浴びて円盤ごと撃墜されたペダン星人は直接交戦したと言えるのだろうか
それもこれも大怪獣バトルがややこしくしたのだ
そういえばワイドショット浴びて円盤ごと撃墜されたペダン星人は直接交戦したと言えるのだろうか
77: 名無し1号さん
穴から隠れたり出てきたりしてウルトラマン達を翻弄するモングラーを見たいかな
78: 名無し1号さん
スペースビーストのビーセクタ
TV本編だけだと姫矢さんの夢の中の幻影だけだからそもそも存在しているか曖昧な存在になってしまう(最終回で言及されてた昆虫型ビーストがそれっぽいけど
TV本編だけだと姫矢さんの夢の中の幻影だけだからそもそも存在しているか曖昧な存在になってしまう(最終回で言及されてた昆虫型ビーストがそれっぽいけど
ULTRAMAN ARCHIVES ウルトラマン MovieNEX(特典なし) [Blu-ray]
オススメブログ新着記事