1: 名無し1号さん
引用元: img.2chan.net/b/res/734301122.htm
2: 名無し1号さん
バットマンがそんな感じじゃね?
『ザ・バットマン』が2022年に延期、 『マトリックス4』が2021年公開に繰り上げhttps://t.co/lOCwCAZknN pic.twitter.com/Lq8XiwMJd7
— IGN Japan (@IGNJapan) October 6, 2020
3: 名無し1号さん
DCは一応繋がってはいるけどそんなガッツリ繋げるわけじゃないって感じだよね
あくまで匂わせくらい?
あくまで匂わせくらい?
4: 名無し1号さん
今のDCEUはそういう路線になってたはず
繋がりあってもまずは単体第一みたいな感じだったり
それとは別ラインに独立した作品も作るみたいな方向で
繋がりあってもまずは単体第一みたいな感じだったり
それとは別ラインに独立した作品も作るみたいな方向で
5: 名無し1号さん
新しいバットマンはブルースがマジヤバな奴感出ていていいよね
6: 名無し1号さん
そもそもコミックが現行作品と同時進行で同じキャラの全く別世界のミニシリーズやったりするしね
7: 名無し1号さん
>そもそもコミックが現行作品と同時進行で同じキャラの全く別世界のミニシリーズやったりするしね
そんな感じの路線で何ならDCEUのジャスティスリーグと違う役者採用してジャスティスリーグやってもいいと思うけどさすがにダメか
そんな感じの路線で何ならDCEUのジャスティスリーグと違う役者採用してジャスティスリーグやってもいいと思うけどさすがにダメか
8: 名無し1号さん
ハッフルパフのバットマンがすげえ楽しみだ
9: 名無し1号さん
まあでも観たいよねキャプテンアメリカニューディールの実写化
10: 名無し1号さん
スパイダーマンもだいぶ自由じゃん!
11: 名無し1号さん
12: 名無し1号さん
DCドラマがめちゃくちゃ放送してるって今更ながら凄いよね
何本やってんだ
何本やってんだ
14: 名無し1号さん
>何本やってんだ
アロー
フラッシュ
スパガ
LOT
ブラックライトニング
タイタンズ
DP
バットウーマン
あとなにかな
アロー
フラッシュ
スパガ
LOT
ブラックライトニング
タイタンズ
DP
バットウーマン
あとなにかな
15: 名無し1号さん
>あとなにかな
スターガール
ルシファー
ペニーワース
スターガール
ルシファー
ペニーワース
16: 名無し1号さん
>ペニーワース
そんなに
そんなに
13: 名無し1号さん
ブラックアダムはユニバース絡んだほうが面白いだろ
カンダックの空を横切って飛行するアメリカのスーパーヒーローの前に
「失せろ。ここは我が国の領空だ」って空中で堂々と腕組みしてるアダムが立ち塞がるのとか超見たいやん
カンダックの空を横切って飛行するアメリカのスーパーヒーローの前に
「失せろ。ここは我が国の領空だ」って空中で堂々と腕組みしてるアダムが立ち塞がるのとか超見たいやん
17: 名無し1号さん
DCって天使や悪魔がいるのか…?
ルシファーって
ルシファーって
18: 名無し1号さん
>DCって天使や悪魔がいるのか…?
>ルシファーって
新たな神もいるぞ
>ルシファーって
新たな神もいるぞ
19: 名無し1号さん
48: 名無し1号さん
ルシファーがクライシスに出てきてマルチバースのこと普通に知ってるのが好きなんだ
20: 名無し1号さん
ドゥームパトロールマジで日本配信しろ!!!
21: 名無し1号さん
映画とドラマ分けたのは英断だったなあ
それぞれでユニバース築いてマルチバースでクロスもありにする離れ業
それぞれでユニバース築いてマルチバースでクロスもありにする離れ業
24: 名無し1号さん
>映画とドラマ分けたのは英断だったなあ
英断というか作ってるスタッフがそもそも違うからね
マーベルも仲の悪い違う会社でやってたから最終的にドラマは映画と矛盾して正史じゃなくなった
英断というか作ってるスタッフがそもそも違うからね
マーベルも仲の悪い違う会社でやってたから最終的にドラマは映画と矛盾して正史じゃなくなった
25: 名無し1号さん
>>映画とドラマ分けたのは英断だったなあ
>英断というか作ってるスタッフがそもそも違うからね
そもそも契約も違うしね
マーベルが異質
>英断というか作ってるスタッフがそもそも違うからね
そもそも契約も違うしね
マーベルが異質
26: 名無し1号さん
>マーベルも仲の悪い違う会社でやってたから最終的にドラマは映画と矛盾して正史じゃなくなった
ドラマで生存確定したのにMUCに再登場しなくなったコールソン…
ドラマで生存確定したのにMUCに再登場しなくなったコールソン…
22: 名無し1号さん
特に予備知識なくスレ画を見たんだけどアメコミの誕生秘話実写化ってことでいいの?
23: 名無し1号さん
>特に予備知識なくスレ画を見たんだけどアメコミの誕生秘話実写化ってことでいいの?
そんな感じ
アメコミでも誕生秘話って何パターンもあったりするからこれが必ずしもスタンダードではないっとこだけ注意
そんな感じ
アメコミでも誕生秘話って何パターンもあったりするからこれが必ずしもスタンダードではないっとこだけ注意
27: 名無し1号さん
ニコラスケイジの冒涜的なバットマンが見たい
28: 名無し1号さん
このアメコミメディア化全盛期の世の中
もはやなにがドラマや映画になっても不思議ではない
もはやなにがドラマや映画になっても不思議ではない
29: 名無し1号さん
ジョーカーの誕生秘話って
元から狂ってたのと
薬品で狂ったのと
精神的苦痛で狂ったのを
見たことあるけどどれが一番多いんだろう
元から狂ってたのと
薬品で狂ったのと
精神的苦痛で狂ったのを
見たことあるけどどれが一番多いんだろう
30: 名無し1号さん
>見たことあるけどどれが一番多いんだろう
だからそれぞれの過去を持つジョーカーが3人いたことにしよう!
…ってやたらIQの低い設定のコミックがいま連載中だよ
だからそれぞれの過去を持つジョーカーが3人いたことにしよう!
…ってやたらIQの低い設定のコミックがいま連載中だよ
31: 名無し1号さん
あのJOKERがバットマンになって帰ってきた!
嗤うバットマン!映画化してほしい
嗤うバットマン!映画化してほしい
32: 名無し1号さん
DCニューフロンティアみたいな映画が見てえ~
舞台設定が昔でコスチュームもコミックまんまで
舞台設定が昔でコスチュームもコミックまんまで
33: 名無し1号さん
そういえばアクアマン(アーサー)とジョーカー(アーサー)で同じ年に公開だったな
作風も全く真逆だ
作風も全く真逆だ
34: 名無し1号さん
コミックのミニシリーズみたいな話を映画にしただけでこんな盛り上がるのは凄い
35: 名無し1号さん
映画とコミックは別アースと理解してても
今のバットマンと同じく鼻くそほじりながらスーパーマンをボコる格のジョーカーが頭にあると
どんだけ社会的弱者されても鼻で笑う気持ちがどこかにあったのはかなりある
今のバットマンと同じく鼻くそほじりながらスーパーマンをボコる格のジョーカーが頭にあると
どんだけ社会的弱者されても鼻で笑う気持ちがどこかにあったのはかなりある
36: 名無し1号さん
ジョークの一つってことだな
まあそれも内包した作品ではあると思う
まあそれも内包した作品ではあると思う
37: 名無し1号さん
電車で暴漢に襲われて咄嗟に撃ったところまでは分かるとして
その後平然と生活してる時点でもうアーサー狂ってたと思う
その後平然と生活してる時点でもうアーサー狂ってたと思う
38: 名無し1号さん
>電車で暴漢に襲われて咄嗟に撃ったところまでは分かるとして
>その後平然と生活してる時点でもうアーサー狂ってたと思う
しでかした事を怖れるわけでもなくむしろ清々しい感じになってたからね…
>その後平然と生活してる時点でもうアーサー狂ってたと思う
しでかした事を怖れるわけでもなくむしろ清々しい感じになってたからね…
39: 名無し1号さん
40: 名無し1号さん
ワンダーコミック版ダイアルH最近読んだけど傑作だったんでスパイダーバースみたいな感じでアニメ化してくれ!
41: 名無し1号さん
アメコミアニメ映画が少なすぎるのはもったいない
ワーナー はOVA出してるけどスパイダーバースのカウンター的な映画作れ
ワーナー はOVA出してるけどスパイダーバースのカウンター的な映画作れ
42: 名無し1号さん
ヴィラン映画は悪魔博士キャンセルが残念だった
43: 名無し1号さん
ジョーカーも1980年代が舞台だったし
現代じゃなくて過去を舞台にした映画ももっと観たいね
それこそニューフロンティアみたいのとかJSAを当時再現して描くとか
今だとドラマ企画になりそうだけど
現代じゃなくて過去を舞台にした映画ももっと観たいね
それこそニューフロンティアみたいのとかJSAを当時再現して描くとか
今だとドラマ企画になりそうだけど
44: 名無し1号さん
一方ニンジャバットマンは舞台化していた
45: 名無し1号さん
ドラマゴッサムくらいのノリのヴィランが好きなんだけどなぁ笑えたり憎めなかったり最近の映画は重々しい
46: 名無し1号さん
>ドラマゴッサムくらいのノリのヴィランが好きなんだけどなぁ笑えたり憎めなかったり最近の映画は重々しい
俺もゴッサムやハーレイみたいな都市の日常ものめっちゃ見たいんだけど
たぶんバットマンにはもうそれをやらせられないんだと思う
ファミリーのに期待したい
俺もゴッサムやハーレイみたいな都市の日常ものめっちゃ見たいんだけど
たぶんバットマンにはもうそれをやらせられないんだと思う
ファミリーのに期待したい
47: 名無し1号さん
パティンソンバッツすごい楽しみ
フィギュア欲しい
フィギュア欲しい
49: 名無し1号さん
ベンアフ以外のバットマンとか考えられないんですけど!ってなってたのにTENET観て次のバットマン早く見せてください!って掌返したのが俺だ
【Amazon.co.jp限定】ジョーカー 4K ULTRA HD&ブルーレイセット (初回仕様/2枚組/ポストカード付) (限定アウターケース付) [Blu-ray]
オススメブログ新着記事