1: 名無し1号さん
引用元: https://may.2chan.net/b/res/781213699.htm
記事中にもある通りストレンジの登場が確定しているわけではありません。
噂を交えて次回作の内容を予想するスレです。
エレクトロの記事に関しても出演の最終交渉に入ったという記事で現段階では確定ではありません。
噂を交えて次回作の内容を予想するスレです。
エレクトロの記事に関しても出演の最終交渉に入ったという記事で現段階では確定ではありません。
2: 名無し1号さん
トム・ホランド主演『スパイダーマン3』に、ドクター・ストレンジ役でベネディクト・カンバーバッチが出演!スパイディの師匠ポジションになるとのこと。『アメイジング・スパイダーマン2』ジェイミー・フォックスがエレクトロ役で共演、ジョン・ワッツ監督作品 https://t.co/MiZua9xxUG #HIHOnews pic.twitter.com/frGhugV7RP
— 映画秘宝 (@eigahiho) October 8, 2020
3: 名無し1号さん
ストレンジが師匠役なのか
格闘メインでもないだろうにメンタル強化でもすんのかな?
トムホが魔法使い出したら面白そう
格闘メインでもないだろうにメンタル強化でもすんのかな?
トムホが魔法使い出したら面白そう
4: 名無し1号さん
エレクトロよりライノだっけ?あいつに光当ててやれって気もする
5: 名無し1号さん
マントくん久々に見れるだろうか
6: 名無し1号さん
サムライミが撮るストレンジ2も控えてるという…
何かありそうでワクワクする
何かありそうでワクワクする
7: 名無し1号さん
うーn
(記事にもあるようにソニーもマーベルもコメント出してませんからね) https://t.co/vzZ9j3BFH4
— 傭兵ペンギン@『マーベル・エンサイクロペディア』8/20発売! (@Sir_Motor) October 8, 2020
8: 名無し1号さん
>うーn
…そうなのね
…そうなのね
9: 名無し1号さん
ただの噂段階か
10: 名無し1号さん
ハリウッドレポーターの噂って大体本当にあってる奴多いイメージだわ
11: 名無し1号さん
メイおばさんは生き残れるのか
12: 名無し1号さん
バリバリ化学由来の敵であるエレクトロに魔術の名手であるミスタードクターが何かできるというわけではなさそうだしメンタル問題かもしれんな
お互いトニーの死と正体バレで精神的に疲弊してるだろうしそれなりの距離感で仲良くできそう
お互いトニーの死と正体バレで精神的に疲弊してるだろうしそれなりの距離感で仲良くできそう
17: 名無し1号さん
>お互いトニーの死と正体バレで精神的に疲弊してるだろうしそれなりの距離感で仲良くできそう
ストレンジは下手すると2でもっと精神的に追い詰められそうだしな…
ストレンジは下手すると2でもっと精神的に追い詰められそうだしな…
13: 名無し1号さん
スパイダーマンの強敵って通常攻撃の効果が薄い不定形が多い印象だけどミスターだと関係なく完封できそうだなぁ…
15: 名無し1号さん
>スパイダーマンの強敵って通常攻撃の効果が薄い不定形が多い印象だけどミスターだと関係なく完封できそうだなぁ…
サンドマンハイドロマンエレクトロの不定形なりエネルギーなりの連中はそれなりにピーターも対策立てられるレベルだぞ
サンドマンはコンクリで固めたり熱してガラスにしたり
ハイドロマンは確か紙おむつの吸水ポリマーに吸い取って止めたり
エレクトロは電気化したところをバッテリーに閉じ込めてとかやってた
サンドマンハイドロマンエレクトロの不定形なりエネルギーなりの連中はそれなりにピーターも対策立てられるレベルだぞ
サンドマンはコンクリで固めたり熱してガラスにしたり
ハイドロマンは確か紙おむつの吸水ポリマーに吸い取って止めたり
エレクトロは電気化したところをバッテリーに閉じ込めてとかやってた
16: 名無し1号さん
>サンドマンはコンクリで固めたり熱してガラスにしたり
>ハイドロマンは確か紙おむつの吸水ポリマーに吸い取って止めたり
>エレクトロは電気化したところをバッテリーに閉じ込めてとかやってた
物理攻撃専門なのによくやるわ
>ハイドロマンは確か紙おむつの吸水ポリマーに吸い取って止めたり
>エレクトロは電気化したところをバッテリーに閉じ込めてとかやってた
物理攻撃専門なのによくやるわ
20: 名無し1号さん
ピーターが本当に苦戦する相手はスパイダーセンス無効化するシンビオート連中やスパイダー戦士の天敵であるインヘリターズとかの天敵連中除いたら親しい者を人質に取られた時ぐらいだな
14: 名無し1号さん
ピーターの正体バレはストレンジの魔法で無かった事に?
18: 名無し1号さん
>ピーターの正体バレはストレンジの魔法で無かった事に?
そうなってJJJの出番が無くなってしまうのは惜しい
そうなってJJJの出番が無くなってしまうのは惜しい
19: 名無し1号さん
とにかく次のスパイダーマンが早く見たい
21: 名無し1号さん
全人類の記憶から消すのはストレンジでも無理なのでは
MCU『スパイダーマン3』にストレンジが出ると聞いてマルチバース化の一助になるとワクワクしてたけど、そういえばファーフロで正体バレしていたのでこの展開の可能性もあったか。 pic.twitter.com/sxRTkX8mLD
— ザ・ユキヲ・パーカー (@A_PeterParker) October 9, 2020
22: 名無し1号さん
23: 名無し1号さん
スカーレットウィッチなら全世界対応出来るな
スパイディ据え置きで他ヒーローはリボーンのオマケ付きだ
スパイディ据え置きで他ヒーローはリボーンのオマケ付きだ
24: 名無し1号さん
>スカーレットウィッチなら全世界対応出来るな
>スパイディ据え置きで他ヒーローはリボーンのオマケ付きだ
大丈夫?ワンダの精神安定してる?
>スパイディ据え置きで他ヒーローはリボーンのオマケ付きだ
大丈夫?ワンダの精神安定してる?
25: 名無し1号さん
ワンダさんはワンダさんで大変なことなってそうだもんな
ドラマ開始まだすか
ドラマ開始まだすか
26: 名無し1号さん
今回のスパイディシリーズはこう…
なんだろう…年ごろの甥っ子が頑張ってるのを見るおじさん的な応援したい気分になるんだよな…
なんだろう…年ごろの甥っ子が頑張ってるのを見るおじさん的な応援したい気分になるんだよな…
31: 名無し1号さん
>今回のスパイディシリーズはこう…
>なんだろう…年ごろの甥っ子が頑張ってるのを見るおじさん的な応援したい気分になるんだよな…
ヒーローとして確立するまでを描いてる感じだからがんばれ!って感じで見てしまうな俺も
というかそういう風に描写されてるか
ポテンシャルは高いから経験積んだ姿も見たい気もする
>なんだろう…年ごろの甥っ子が頑張ってるのを見るおじさん的な応援したい気分になるんだよな…
ヒーローとして確立するまでを描いてる感じだからがんばれ!って感じで見てしまうな俺も
というかそういう風に描写されてるか
ポテンシャルは高いから経験積んだ姿も見たい気もする
33: 名無し1号さん
FFHはかなり独り立ちしてる感はあったけどな
スーツも機能だいぶ絞って従来のスパイダーマンに近くなってるし
スーツも機能だいぶ絞って従来のスパイダーマンに近くなってるし
27: 名無し1号さん
ドラキュラみたいなおっさんのアメコミ映画も公開延期とかしてる?
なんか壁の落書きでサムライミ版のスパイディ描かれてたとか騒がれてたやつ
なんか壁の落書きでサムライミ版のスパイディ描かれてたとか騒がれてたやつ
28: 名無し1号さん
>ドラキュラみたいなおっさんのアメコミ映画も公開延期とかしてる?
>なんか壁の落書きでサムライミ版のスパイディ描かれてたとか騒がれてたやつ
モービウスも現在延期中だな
あれの映画の立ち位置で現状ヴェノムとかのソニー独自の映画の立ち位置が決まる
>なんか壁の落書きでサムライミ版のスパイディ描かれてたとか騒がれてたやつ
モービウスも現在延期中だな
あれの映画の立ち位置で現状ヴェノムとかのソニー独自の映画の立ち位置が決まる
29: 名無し1号さん
マルチバース絡みならエレクトロがジェイミー・フォックスなのもドクター・ストレンジが登場するのも合点がいくというか
関連記事
関連記事
30: 名無し1号さん
正直正体バレはあの世界ならいくらでも情報操作できそうな気もする
揉み消しはうまく行くけどJJJだけしつこく言ってくるとか?
揉み消しはうまく行くけどJJJだけしつこく言ってくるとか?
32: 名無し1号さん
>正直正体バレはあの世界ならいくらでも情報操作できそうな気もする
>揉み消しはうまく行くけどJJJだけしつこく言ってくるとか?
あとはスクリューボールみたいなクソユーチューバーに追いかけ回されたり
スコーピオンやキングピンのようなヤバいヴィランに家族を狙われるとかかな
>揉み消しはうまく行くけどJJJだけしつこく言ってくるとか?
あとはスクリューボールみたいなクソユーチューバーに追いかけ回されたり
スコーピオンやキングピンのようなヤバいヴィランに家族を狙われるとかかな
34: 名無し1号さん
デハーンハリーも出る噂あるけどこっちはエレクトロほど信頼性あるリークじゃないっぽいね
35: 名無し1号さん
>デハーンハリーも出る噂あるけどこっちはエレクトロほど信頼性あるリークじゃないっぽいね
またポっと出オズボーンかい!とはなるからな
それに出すならまずはノーマンだろうし
またポっと出オズボーンかい!とはなるからな
それに出すならまずはノーマンだろうし
36: 名無し1号さん
37: 名無し1号さん
>ミステリオ死んだけど
果たしてそうかなぁ…
果たしてそうかなぁ…
38: 名無し1号さん
>まだ全然メンバー足りんしミステリオ死んだけど
最後に本物としか聞いてないしあの眼鏡最後光ってないからあの会話が全部ミステリオのブラフの可能性もあるよ
最後に本物としか聞いてないしあの眼鏡最後光ってないからあの会話が全部ミステリオのブラフの可能性もあるよ
40: 名無し1号さん
ミステリオ1作で使い捨てるには惜しいわ
39: 名無し1号さん
一応スパイディはストレンジに師事して簡単な魔法を使ったことはある
41: 名無し1号さん
同じニューヨークの縄張りだしストレンジとスパイディかなり仲良いよね
42: 名無し1号さん
スタークインダストリーが火消しするか
JJJは飛ばし記事多すぎて信用されないかして何事もなく始まるんだろうな3作目
JJJは飛ばし記事多すぎて信用されないかして何事もなく始まるんだろうな3作目
44: 名無し1号さん
>スタークインダストリーが火消しするか
>JJJは飛ばし記事多すぎて信用されないかして何事もなく始まるんだろうな3作目
そもそもスクラルいるからどうかしたらスケープゴートも頼めるしな
>JJJは飛ばし記事多すぎて信用されないかして何事もなく始まるんだろうな3作目
そもそもスクラルいるからどうかしたらスケープゴートも頼めるしな
45: 名無し1号さん
そのピータームズムズとかいうダサ言い方を辞めろ
私が付けてやるそうだな……スパイダーセンスとか?
みたいなやりとりが欲しい
てか変博士はキャラがよく分からん
私が付けてやるそうだな……スパイダーセンスとか?
みたいなやりとりが欲しい
てか変博士はキャラがよく分からん
46: 名無し1号さん
47: 名無し1号さん
キャプマもエンドゲームと単独作じゃ違う気がするしそのあたりは仕方ないんだろう
48: 名無し1号さん
>キャプマもエンドゲームと単独作じゃ違う気がするしそのあたりは仕方ないんだろう
あれ撮影がEGのがキャプマ単独より先だからな
あれ撮影がEGのがキャプマ単独より先だからな
49: 名無し1号さん
ブランニューデイみたいに悪魔と契約して正体バレる前までにタイムスリップだ
オススメブログ新着記事