1: 名無し1号さん
引用元: img.2chan.net/b/res/743084537.htm
2: 名無し1号さん
メタクラで範囲攻撃タメ中のボスに向かって害虫飛ばすの楽しいよね
3: 名無し1号さん
ははーん所詮はキャラゲーだし楽勝だな!と思って難易度普通にしたらナスカにボコられるのいいよね…
中の人が違うのに演出が濃厚で興奮する。
— オオカワ (@masaki0326k) October 29, 2020
#RIDER_MoH #メモリーオブヒーローズ pic.twitter.com/Xq6i69Kxio
10: 名無し1号さん
>ははーん所詮はキャラゲーだし楽勝だな!と思って難易度普通にしたらカザリにボコられるのいいよね…
4: 名無し1号さん
映画客演時のゴーストでも同じようなことを思ったけど
社長も他ライダーと共演するとかわいい後輩感めっちゃ増すよね
今作の癒しキャラだった
社長も他ライダーと共演するとかわいい後輩感めっちゃ増すよね
今作の癒しキャラだった
6: 名無し1号さん
>今作の癒しキャラだった
一応社会人とはいえ元芸人だし若いからな社長
一応社会人とはいえ元芸人だし若いからな社長
5: 名無し1号さん
開発時期的に社長はシャイニングまでかな?と思ったらゼロツーまで実装されててビックリしたよ…
7: 名無し1号さん
ゼロツーいいけど攻撃範囲とか手数の関係でシャイニングアサルトの方が便利な時あるな……
8: 名無し1号さん
ゴーストもゼロワンも本編では主人公なこともあって甘えられる相手が居なかったからな…
なのでゲスト出演作品では大いに後輩ポジションを楽しむ
なのでゲスト出演作品では大いに後輩ポジションを楽しむ
9: 名無し1号さん
ゼロワンの必殺技出した後の文字出るのがゲームと相性良すぎる…
#NintendoSwitch #RIDER_MoH ゼロワンカッコ良すぎこの演出も本編ぽくて超好き pic.twitter.com/iKTLs4damK
— 飛来 ロケット (@bIkIyunsVSoXzwV) November 3, 2020
11: 名無し1号さん
アクセルブースターの固有で轢き殺すの楽しい
12: 名無し1号さん
このゲーム気にはなってるけどプレミアム版たけえ!
13: 名無し1号さん
>このゲーム気にはなってるけどプレミアム版たけえ!
でも没入感が全然違う
イベント中にWの例の音楽流れるとすごく楽しい
でも没入感が全然違う
イベント中にWの例の音楽流れるとすごく楽しい
14: 名無し1号さん
いいよね例の音楽…
17: 名無し1号さん
>いいよね例の音楽…
ここ流れるよねって所で流してくれるからすごくいい
本当に作った人W好きなんだなって分かる
ここ流れるよねって所で流してくれるからすごくいい
本当に作った人W好きなんだなって分かる
18: 名無し1号さん
>本当に作った人W好きなんだなって分かる
インタビュー読むとコイツ最初からゼロワンをダシにWのゲーム作りたいだけだな…ってなる
それはそれとしてゼロワンの扱いも良いのが嬉しい
インタビュー読むとコイツ最初からゼロワンをダシにWのゲーム作りたいだけだな…ってなる
それはそれとしてゼロワンの扱いも良いのが嬉しい
15: 名無し1号さん
メインミッションだけとは聞いてたけど実際プレイすると戦闘はサクサクこなせるし意外とボリュームあったからむしろ進行方向指定してもらえるのはありがたかった
ようやく後藤さん出てきたところだ
ようやく後藤さん出てきたところだ
16: 名無し1号さん
ぶっちゃけ想像以上に面白かったのでぜひ購入者が増えて続編作られてほしい
このシステムで操作したいライダーが多すぎる…
関連記事
このシステムで操作したいライダーが多すぎる…
関連記事
19: 名無し1号さん
ゲージ無限の装備でバースデイ使うと楽しいぞ!
20: 名無し1号さん
収録時期はさておきこの社長なんとなく本編後みたいな気もしてくる
21: 名無し1号さん
>収録時期はさておきこの社長なんとなく本編後みたいな気もしてくる
まぁゼロツー使えるしね…
終盤は社長ボロボロだったし本編後と考えると幸せそうに正義のヒーローやれてて癒される
まぁゼロツー使えるしね…
終盤は社長ボロボロだったし本編後と考えると幸せそうに正義のヒーローやれてて癒される
25: 名無し1号さん
まぁそれはそれとしてアークワンとかも使ってみたい
22: 名無し1号さん
雑に強いフォームもあるが基本的に一長一短でコンボつなげた方がやっぱ楽しいな
23: 名無し1号さん
しかし財団Xは便利だな
27: 名無し1号さん
財団Xが出る時は基本的に裏切り者の幹部が全方位に被害を撒き散らす時
24: 名無し1号さん
雑魚戦で油断してからのボス戦でこのゲームの厳しさを知る
回避とジャンプ回避とカウンター覚えないと死ぬ!ありがとうチュートリアルボス担当のナスカ!!
回避とジャンプ回避とカウンター覚えないと死ぬ!ありがとうチュートリアルボス担当のナスカ!!
26: 名無し1号さん
>回避とジャンプ回避とカウンター覚えないと死ぬ!ありがとうチュートリアルボス担当のナスカ!!
カザリの竜巻攻撃と地面割りがキツい!!
カザリの竜巻攻撃と地面割りがキツい!!
29: 名無し1号さん
32: 名無し1号さん
このゲームのおかげでデンデンセンサーの良さに気づけたよ…探索楽しい!
33: 名無し1号さん
ゼロツービッグバンが劇中技なの
結構ギリギリまで作ってたんだな
結構ギリギリまで作ってたんだな
34: 名無し1号さん
サイクロンメタルがこのゲームだと強い…
35: 名無し1号さん
>サイクロントリガーがこのゲームだと強い…
36: 名無し1号さん
こういう立ち位置だと社長のキャラいいなと思う
37: 名無し1号さん
イズがいないから社長のギャグで気まずい雰囲気になってる…
或人…撃沈…w#仮面ライダー#メモリーオブヒーローズ#メモヒ#KAMENRIDER #RIDER_MoH pic.twitter.com/jaIe5faZAr
— 🍊オレンジ🍊【固定ツイ確認お願いします】 (@OrangeRein8193) October 29, 2020
38: 名無し1号さん
>イズがいないから社長のギャグで気まずい雰囲気になってる…
おかしい…左はこういうくだらないギャグ好きそうなのに…
おかしい…左はこういうくだらないギャグ好きそうなのに…
39: 名無し1号さん
>>イズがいないから社長のギャグで気まずい雰囲気になってる…
>おかしい…左はこういうくだらないギャグ好きそうなのに…
そうかなぁ…
>おかしい…左はこういうくだらないギャグ好きそうなのに…
そうかなぁ…
40: 名無し1号さん
でも社長のギャグで緊張がほぐれてるからいいと思う
41: 名無し1号さん
そう言えば後藤さんは警察官に戻ったんだっけ?
照井ににめっちゃ敬語で駄目だった
照井ににめっちゃ敬語で駄目だった
42: 名無し1号さん
>そう言えば後藤さんは警察官に戻ったんだっけ?
>照井ににめっちゃ敬語で駄目だった
照井の階級めちゃくちゃ高いからな…
>照井ににめっちゃ敬語で駄目だった
照井の階級めちゃくちゃ高いからな…
43: 名無し1号さん
ボス戦が適度な難易度でよくできてるなって…大技をさばいた後はたくさんスーパーアーマー削れるってシンプルだけどヒーローっぽい立ち回りできて楽しい
44: 名無し1号さん
いいゲームだったからもっと売れて欲しい
45: 名無し1号さん
メタクラはしゃあ!ここでコンボだ!とか思ってるとすでに敵が死んでたりする
46: 名無し1号さん
DLCでバルカンとかアークワン追加されんかな
本筋でアークワンはいられると困るけど
本筋でアークワンはいられると困るけど
47: 名無し1号さん
ゼロワンがフォーム少ないとかシナリオに強く絡まないとかはあるけど単純に楽しく動かせるってだけでも価値は結構あるんだよね
48: 名無し1号さん
>ゼロワンがフォーム少ないとかシナリオに強く絡まないとかはあるけど単純に楽しく動かせるってだけでも価値は結構あるんだよね
ここ数年は最新ライダー主役のゲームってほとんど発売してなかったからね…
出ても複数作品出てくるオールスター対戦ゲームだけだったし
ここ数年は最新ライダー主役のゲームってほとんど発売してなかったからね…
出ても複数作品出てくるオールスター対戦ゲームだけだったし
49: 名無し1号さん
雑魚戦もフォームチェンジ繰り返してアタック連発してるだけでサクサクいけるようになるから割と好き
オススメブログ新着記事
このライダーゲームとてもよく出来ているので、ダブルやオーズ好きな人はぜひ買って欲しいです
もちろんゼロワンも楽しく戦えます