1: 名無し1号さん

最近読んだインタビューで龍騎の蓮が当時免許持ってなくてトラックで引いてもらってて

バイクが当時あんまり使われなくなってたのは現場の怠慢というより
当時の若者のライフスタイルの変化によるものだったんだな

引用元: img.2chan.net/b/res/743731604.htm

2: 名無し1号さん
道交法改正で改造車を使った公道での撮影許可がクソめんどくさくなったのが2004年からだったっけな
ブレイド中盤まではバリバリ走ってたけど後半は私有地での撮影のみになって
響鬼のバイクが市販車両そのまんまだったのは道交法改正になんとか対応しようとした結果だったはず

3: 名無し1号さん
作中でもバイクシーンはあるが
顔映ってないシーンは全てスタントだそうな

4: 名無し1号さん
そろそろ無改造で仮面ライダーが乗り回しそうなデザインしてるバイクを使ってもいいんではなかろうか

5: 名無し1号さん

>そろそろ無改造で仮面ライダーが乗り回しそうなデザインしてるバイクを使ってもいいんではなかろうか

響鬼がそうだよ

16: 名無し1号さん
>そろそろ無改造で仮面ライダーが乗り回しそうなデザインしてるバイクを使ってもいいんではなかろうか
NM4だな

6: 名無し1号さん
免許持ってても撮影は牽引ってどこかで見た気がする

10: 名無し1号さん

そもそもクウガの時点でオダギリジョーがバイク免許持ってねえ!


7: 名無し1号さん
マシンハードボイルダーもヘッド以外はほぼベース車だったような

8: 名無し1号さん

トライドロンバリバリ走らせようと思ったけど車検通らなくて公道走行シーンが全部CGと合成になったって聞いてちょっと笑った


9: 名無し1号さん
>トライドロンバリバリ走らせようと思ったけど車検通らなくて公道走行シーンが全部CGと合成になったって聞いてちょっと笑った
あれが車検通るわけねえだろ!

11: 名無し1号さん
高岩さんもみんな一緒に免許取ってた時期にバイク免許取り損ねて後悔してたな

12: 名無し1号さん
バイクって危険だから取らないのも分かる

13: 名無し1号さん
電王のあれは苦肉の策だったのか

14: 名無し1号さん
取ってもどうせ乗るのはカブだしな

15: 名無し1号さん
やはり車に乗せるしか…

18: 名無し1号さん
>やはり車に乗せるしか…
ドライブでやったからもう数年はないと思う

17: 名無し1号さん
Wみたいな方向性なら車検も通しやすそう

19: 名無し1号さん
原付二種なら楽では?

20: 名無し1号さん
>原付二種なら楽では?
そうだな
朝5時集合22時解散の撮影の合間を縫って免許取りに行こう

21: 名無し1号さん
そもそも昭和がそんなに乗っていたのかよく知らないのが俺だ

25: 名無し1号さん

>そもそも昭和がそんなに乗っていたのかよく知らないのが俺だ

比較対象になる安自動車はパワーがまだ全然なかった
道路整備が途上で不整地もまだまだ多かった
みんな金がなかったが移動や荷物の需要があった
かっこいいバイク文化が映画とかで伝わってきてた
まあいろいろだ

22: 名無し1号さん
車の免許もっててもバイクは…ってのは多いからな

23: 名無し1号さん
>車の免許もっててもバイクは…ってのは多いからな
車は田舎や職種によっては必須品だけどバイクは趣味性が強いからなあ…

24: 名無し1号さん
なんかもうCG多いしな

26: 名無し1号さん
車の免許は当面乗る予定なくても取りあえずで取るけど
バイクは絶対乗るつもりじゃないと取らないもんな…

27: 名無し1号さん
ライダー俳優の募集要項にバイク免許無いのか

28: 名無し1号さん
犬飼は気合入れて免許取ったけど安全面から牽引での撮影しかされなかった

31: 名無し1号さん
>犬飼は気合入れて免許取ったけど安全面から牽引での撮影しかされなかった
やはり昔みたいに地形ちょっと変えるぐらいの緊張感が必要なようだな…

29: 名無し1号さん
昭和でも一文字隼人役の佐々木も免許なかったよ

30: 名無し1号さん
トラック荷台にバイクのせてそれに乗った役者をトラック走らせながら撮影するみたいな裏技もよく聞くな

32: 名無し1号さん
普通のアクションでもスタントマン使うのにバイクとかもっとヤバイわな

仮面ライダー龍騎 Blu‐ray BOX 1 [Blu-ray]







読者登録していただければLINEで更新通知が届きリアルタイムでコメント欄に参加できます。
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。






オススメブログ新着記事