1: 名無し1号さん
引用元: may.2chan.net/b/res/793963593.htm
2: 名無し1号さん
スレ画は気になってたが見てはいない
3: 名無し1号さん
最近じゃインターステラーくらいたなあ
4: 名無し1号さん
宇宙人が攻めてきて大戦争をするようなむかしながらの能天気なやつが見たいわ
小難しい話はもう疲れた
小難しい話はもう疲れた
5: 名無し1号さん
6: 名無し1号さん
7: 名無し1号さん
8: 名無し1号さん
昨日観たインディペンデンスデイ2016
9: 名無し1号さん
>昨日観たインディペンデンスデイ2016
握手をしましょう
握手をしましょう
10: 名無し1号さん
近未来もののSF好き
11: 名無し1号さん
人工知能ものは考えさせられるものが多い
12: 名無し1号さん
13: 名無し1号さん
ここ10年はバーチャルがらみのSF多いな
14: 名無し1号さん
ジュラパーは2~3作目とマンネリだったけど
ここ2作のジュラシックワールドは良かった
3作目が楽しみだ
ここ2作のジュラシックワールドは良かった
3作目が楽しみだ
15: 名無し1号さん
16: 名無し1号さん
マッドマックス怒りのデスロードはSFといっていいのだろうか
17: 名無し1号さん
>マッドマックス怒りのデスロードはSFといっていいのだろうか
ディストピアSFじゃね
ディストピアSFじゃね
18: 名無し1号さん
>マッドマックス怒りのデスロードはSFといっていいのだろうか
文明滅亡後の話いわゆるポストアポカリプスものはSFのサブジャンルと言われてる
文明滅亡後の話いわゆるポストアポカリプスものはSFのサブジャンルと言われてる
19: 名無し1号さん
20: 名無し1号さん
「カッコいいアクションを撮りたいんだ!あれもこれも見せたいんだ!」
という熱意が溢れていて欠点はどうでもよくなる
確かに場面場面のアクションはハリウッド映画よりイケてる
よくこれだけ動ける役者ばかり集めた!
21: 名無し1号さん
22: 名無し1号さん
30: 名無し1号さん
>グロが多いから通して見るのは辛いけどクライマックスだけは何度も観てる
エビパワードスーツ無双は男の子なら誰しも痺れるであろう
エビパワードスーツ無双は男の子なら誰しも痺れるであろう
23: 名無し1号さん
24: 名無し1号さん
地球にまで来れる文明の宇宙船なんか地球の武器じゃ絶対壊せないよね
25: 名無し1号さん
26: 名無し1号さん
>そうかな?
痛いのをぶっ食らわせたからな
痛いのをぶっ食らわせたからな
27: 名無し1号さん
>地球にまで来れる文明の宇宙船なんか地球の武器じゃ絶対壊せないよね
技術力も物量も圧倒的優位でも
それを持ち込めなかったために苦戦したり敗退した軍隊は
地球の歴史にも沢山あったわけで
航続距離を確保するために攻撃力や防御力を
削ってしまった兵器は地球上にも沢山あるわけで
技術力も物量も圧倒的優位でも
それを持ち込めなかったために苦戦したり敗退した軍隊は
地球の歴史にも沢山あったわけで
航続距離を確保するために攻撃力や防御力を
削ってしまった兵器は地球上にも沢山あるわけで
31: 名無し1号さん
32: 名無し1号さん
スレ画の製作陣ってこれ作ってた人達なんだよね
効果音やヘリがHalf-Lifeの物だから実写映画化かって当時騒がれたけど
33: 名無し1号さん
34: 名無し1号さん
最近この手のロシア娯楽映画が
多く作られるようになったんだか多く入ってくるようになったんだかで
目にする機会が増えてありがたい
多く作られるようになったんだか多く入ってくるようになったんだかで
目にする機会が増えてありがたい
オススメブログ新着記事
・BTTF
・エイリアン2
・インデペンデンスデイ
・アルマゲドン
・ソルジャー
・オデッセイ
こうして自分の好みを挙げてみると変に小難しいのよりも明快なストーリーの映画が多いな