0: 名無し1号さん

今年は映画が公開してから25年迎えた訳だし改めて思い出も含めて。
昭和ゴジラから初まり平成シリーズの最後を飾り、
ラストのゴジラの最期も含めて涙無しでは語れない傑作かもしれない。






※お題募集記事の為本文は
一定数コメントが集まった後追加という感じになってます。 
1: 名無し1号さん
バーニングゴジラは確かスーツアクターさんが死にかけたんだっけ?




53: 名無し1号さん
>>1
体表の赤熱演出のため電飾多め、更に何らかのギミックのために炭酸ガスをふんだんに使いそれが逆流して窒息しかけたらしい

2: 名無し1号さん
デストロイアカッコいい、もっと活躍見たかった。



55: 名無し1号さん
>>2
相手が悪すぎた。
あ、私もデストロイア大好きです!

3: 名無し1号さん
一応この映画でゴジラシリーズ最後の筈だっただけに、ゴジラが溶けるシーンは「ああ…ゴジラが死んだ…」と悲しみが強かったなぁ。

まさかまた再開するとは思わなかったが。

4: 名無し1号さん
自衛隊が予算ゼロってわけにはいかんから追加予算組まれたのだろうな。

で、そのぶんGフォースの予算がガリガリ削られるとw

67: 名無し1号さん
>>4
今後、新しいゴジラがいる以上Gフォースがなくなることはないが、予算をめぐる会議とかでGフォース担当が防衛省の役人に「あんたんところは肝心な時に役に立たなかっただろう!」って言われるだろうなw

5: 名無し1号さん
ヴァリアブルスライサーのシーンは文句なく格好いい

6: 名無し1号さん
デストロイアは相手が悪かった。
ヴァリアブルスライサーで切っても切った端から再生して即死無効。
熱で成長する筈がバーニングゴジラの火力が強すぎてダメージになるとかほんとひどい。

37: 名無し1号さん
>>6
バーニングゴジラが圧倒的すぎて、恐らく平成ゴジラシリーズで最強の敵怪獣なのに弱く見えちゃうのが本当に不憫だよね、デストロイア

7: 名無し1号さん
デストロイア抜きでも
「メルトダウンしそうなゴジラをどうやって止めるか」という
ストーリーで成立しそうなんだよな

26: 名無し1号さん
>>7
ただ自分の巣(アドノア島)に帰ろうとするゴジラを人類のために東京でデストロイアとぶつけるとか。ゴジラとしてはいい迷惑。
元コスモスが地球全体のこと考えてといっていたけどマジヤバですよ。

34: 名無し1号さん
>>26
その為にジュニア利用されてるからな
本当ならあんな化け物と戦う必要なかったのに
それでも自分を身勝手に呼び寄せたあの二人の女を守ろうとした姿に、何とも言えない気分になったわ
しかもそれで一度殺されるし
ゴジラとシンクロして怒ったなぁ、あれ

8: 名無し1号さん
スーパーXが無茶苦茶強くてかっこいい
バーニングじゃなきゃゴジラに勝ててたんじゃないかしら

9: 名無し1号さん
デストロイアの最期は地面に墜落したシーンでいいんだよね?

10: 名無し1号さん
原子力災害に対応する為にスーパーX3作ります(棒)
見え透いた嘘ついてんじゃねえぞ!!
予算欲しいだけだろ!!
よくやった!!

11: 名無し1号さん
DVDの特典映像でしか見られないデストロイアの幻の腹ビーム・・・

12: 名無し1号さん
「水が魚を食っとる・・・!」

今でも覚えてるよあのシーン

22: 名無し1号さん
>>12
結構トラウマになった

57: 名無し1号さん
>>12
演者は、三枝未希役の小高恵美同様、ビオランテ?デストロイアまで出演された上田耕一氏

13: 名無し1号さん
国友満役がタロウの光太郎さんを演じた篠田三郎さんだったっけ。タロウ好きだったから篠田さんに気付いた時は驚いたなぁ

39: 名無し1号さん
>>13
別の役でVSモスラにも出てましたね
あと「怪獣退治の専門家」でお馴染みの黒部氏もVSシリーズに出演されてましたね

84: 名無し1号さん
>>13
似たような印象が、平成ガメラで長谷川初範さんが魅せた特撮経験者ならではの安心感。

14: 名無し1号さん
劇場でラストシーンが流れて映画が終わった時
「な~んだ」、「やっぱり」、「よかった」みたいな空気で満たされたな
あれだけ様々な雰囲気になった映画館内は初めての経験だった

15: 名無し1号さん
核爆発・メルトダウンと破壊神ゴジラの終焉にして、
そのゴジラが放出した核エネルギーを吸収したジュニアが人類にとっての救世主となる話

36: 名無し1号さん
>>15
その後、新たな脅威になるんだがな

51: 名無し1号さん
>>36
君らには、解らんだろ
奴(ゴジラ)は、私の「救世主」なんだ

79: 名無し1号さん
>>51
ジュニアがゴジラになっても
性格は優しいままかなと思ったけど、
ゴジラ自身もゴジラザウルス時代は
おとなしい面があったんだっけ

16: 名無し1号さん
CGとはいえ、オキシジェン・デストロイヤーに色が付いたのは初めての作品
中身は緑色だった

17: 名無し1号さん
バーニングゴジラは今でも至高の存在、破壊の儚さを知った

18: 名無し1号さん
前作のVSスペースゴジラでバース島でのゴジラとリトルの穏やかな生活を描写してるからVSデストロイアの悲劇性が強調されてると思うんだ



19: 名無し1号さん
ラストでジュニアが新たなゴジラになるシーンは
・災厄は終わらない
・娯楽としてのゴジラシリーズはいつか復活する
この2つの意味が見て取れて恐ろしさと喜びが同時に湧き上がる不思議な気持ちになる

20: 名無し1号さん
後年知ったけどエンドロールにかかるゴジラのテーマにキングコングのテーマが織り交ぜられてる
伊福部さんがそのアレンジに何を見出していたのかはわからないけど特別な想いがあったんだろうな

21: 名無し1号さん
子供のころ幼態が怖くて映画館から逃げ出した思い出

61: 名無し1号さん
>>21
この頃は、最初に入場料払えばあとは何回でも映画観ても良かったね

23: 名無し1号さん
公開当時劇場で販売されていたVSデストロイアの下敷き(裏面が歴代VSシリーズが紹介されてるやつ)
欲しかったけど、観に行った頃にはもう売り切れてた(涙)

24: 名無し1号さん
車に隠れるヒロインが襲われる
デストロイア幼態「届かないから口伸ばす」グパァ
なぜか印象に残ってたシーン、短いからあんま意味なかったけど
お前そこ伸ばせるんかwと…仮に届いてたらどうなったのやら…

28: 名無し1号さん
>>24
エイリアン「マネすんなよ」

54: 名無し1号さん
>>24
マクロオキシジェンを使えるから体にぶっ刺してそれを注入、破壊に繋がるかもしれん

69: 名無し1号さん
>>54
マクロじゃなくて、ミクロだよ
ミクロオキシジェン

70: 名無し1号さん
>>69
間違えた、ミクロオキシゲンだった

25: 名無し1号さん
音楽がただただ素晴らしかった
メインテーマはまさしくゴジラの命が尽きようとしてる荘厳さと儚さに満ちてるし、それを何とかしようと奔走するスーパーX3のテーマもカッコイイ

そしてVSシリーズ全般に言えるけど冒頭のオープニングシークエンスが最高過ぎる

27: 名無し1号さん
ジュニアを殺したデストロイアが憎かった
最後、ゴジラとなって復活してよかったけど・・・

29: 名無し1号さん
デストロイア「さすがのゴジラも真っ二つにしたら死ぬやろw」
ゴジラ「切ったその場で塞がってるから平気」
デストロイア「」

65: 名無し1号さん
>>29
デストロイア「こ、子供人質に取ったろ」
ゴジラ「氏ゾ」
デストロイア「」

30: 名無し1号さん
銀座和光が、シリーズ第1作ゴジラで時計塔を破壊されて関係が悪化した東宝と和光が和解したため、41年ぶりにゴジラ映画に登場した

31: 名無し1号さん
強化された熱線を余裕で耐えるスーパーXの頑丈さ
原発事故対策というけどどんな状況を想定していたのか

40: 名無し1号さん
>>31
黒木特佐(スケジュールの都合でビオランテの時と役者が異なる)の台詞「あとはよろしく」
はVSメカゴジラのとある場面のオマージュでしたね

47: 名無し1号さん
>>40
兄が弟の代役って珍しいですよね
しかも高嶋政宏さんはVSメカゴジラで人間側の主役だったので、初見の時はてっきりVSメカゴジラの人(役名は青木。やっぱり紛らわしい)が再登場したと思ってた

32: 名無し1号さん
デストロイア幼体の吐く光線を喰らった人が派手にポーンっと吹っ飛ぶのが妙に印象に残ってる。
心なしかギャグっぽい。

46: 名無し1号さん
>>32
最初観た時はあの演出で重力ビーム的なもんに見えてあれで死んでるとは思わんかったわ

33: 名無し1号さん
劇中の主人公=伊集院「火器攻撃は避けて下さい。今すぐやめるように」と警官の「生命の保証はできませんから通すことはできません」のやり取りは
第一作=ゴジラの「生命の保証はできませんから通すことはできません」「では一つだけ。ゴジラに光を当ててはいけません。」
のオマージュ

35: 名無し1号さん
「デストロイアが空に逃げます!」
「逃がすな!」
「撃ち落とせ!」

38: 名無し1号さん
>>35
(お前らの為にあの化け物と死力を尽くして戦ったのに、この仕打ちはあんまりでは?)

81: 名無し1号さん
>>38
種の存続をかけた戦いに、んな甘いことが通じるわきゃーない。

42: 名無し1号さん
ゴジラにとって今作が始まるまでのリトルと過ごしてた期間が一番幸せだったろうね…

43: 名無し1号さん
>>42
だからこそラストでゴジラになったリトルが人類の敵になるとは思えない

72: 名無し1号さん
>>43
だからとて味方、にはならないんだろうけどKOMゴジラみたいな立ち位置になってるんじゃないかな

怪獣が出て因縁吹っ掛けられればどこでも戦うけど普段は無人島で大人しく寝てる、みたいな

78: 名無し1号さん
>>43
完全にゴジラになった事で、理性もなくなったりしそうだからどうだろ
ゴジラも元のゴジラザウルスだった時とは色々変わってるし

44: 名無し1号さん
今更だが、スーパーXIIIが311の時にあったらと思ってしまった
フィクションに出てくる兵器?が現実にあればよかったのに、と思う日が来るとはな

48: 名無し1号さん
>>44
自分はこの作品でメルトダウンという言葉を知ったな
ニュースを見て唖然としてしまった

63: 名無し1号さん
>>48
俺もそうなの。

原子炉のニュースでメルトダウンの言葉を聞いた時に瞬時にやばさを実感したわ……。

45: 名無し1号さん
ゴジラの暴走とデストロイア誕生が完全に別件で同時対応を迫られる人類の状況に緊迫感があって面白かった
そして中盤まで独自に進行してきたいくつかの事件が最後に東京でぶつかる終盤が盛り上がる

49: 名無し1号さん
>>45
ゴジラにデストロイアをぶつけて一挙に解決を図ろうとした健吉の発想が凄すぎる

73: 名無し1号さん
>>45
バケモノにはバケモノぶつけんだよ!の元祖

50: 名無し1号さん
田中友幸と伊福部昭が関わった最後の作品

52: 名無し1号さん
・電飾等てんこ盛りで重量100kg超
・配線から感電の恐れあり
・炭酸ガスで窒息
バーニングのスーツは特撮の歴史で最もアクターさんに対する殺意が強いと思う

56: 名無し1号さん
子供の頃、初めてみたゴジラ映画がこれである程度持てる金が増える歳になった時にショップでソフトを買うくらい好きだったな
すでに何人か挙げているけど、デストロイアの幼体が自衛隊と交戦するシーンは緊迫感とトラウマがてんこ盛りでハラハラしながら見てた。そして、中盤でジュニアが奮戦して一度撃退させたはいいけど、それを根にもってた故か完全体となったデストロイアに高空から落とされたシーンはただひたすらに悲しかったな

58: 名無し1号さん
「これで我々の来年度の予算はゼロだな。来年度があればだが。」
まさに最終決戦って感じの台詞で好き。

59: 名無し1号さん
エンドロールに旧作映像が流れるの最高の締め方じゃないか?

60: 名無し1号さん
キャッチコピーこそ『ゴジラ死す!』となっているが、劇中では一度も「ゴジラが死んだ(死ぬ)」といったキーワードは出てこない。
ジュニアがデストロイアに殺された時でさえ「ゴジラが泣いている。生き残った唯一の仲間を失って・・・」と、「死」というワードを避けている(例外的に2カ所だけは説明の都合で「死」という言葉は出るものの、ゴジラ自身のことではない)。

82: 名無し1号さん
>>60
FWの「さらばゴジラ」よりインパクトあるキャッチコピー。

62: 名無し1号さん
デストロイアとかいう微小体からしてカッコイイが滲み出てる怪獣!

64: 名無し1号さん
四国に怪獣が出現した貴重な作品

66: 名無し1号さん
「ゴジラが泣いてる…」
「生き残っていた唯一の仲間を失って…」

このシーンでゴジラに好意的じゃない人間達も同情的というか申し訳なさそうな雰囲気を醸し出してるのが好き

68: 名無し1号さん
観直してみると結構善戦してるデストロイア
しかしゴジラがジュニア死亡確認した後は怒りでパワーアップして一方的な戦いに…
相手が悪かったのもあるけど、先にジュニアを狙ったのが運の尽きだった

71: 名無し1号さん
企画段階ではアンギラスも登場する予定だったとか
観てみたかった

75: 名無し1号さん
>>71
お前はまた喉噛み殺されたり顎裂かれたり腹ノコギリで流血させられたり地割れに巻き込まれたり死体役候補だったりそもそも出演見送られたりボール代わりにサッカーされたりヘドラから逃げ出したりする姿が見たいのか!

俺は見たい!

74: 名無し1号さん
デストロイアの光線は視聴者への配慮や撮影の手間でただの破壊描写になってるけど
コンテや台本時点では人が骨まで溶かされるとか
戦車が砂山のように崩れていくとか危険な感じがすごかったな
一方でスーパーX3は川北監督の意見で設定よりも高性能に

76: 名無し1号さん
某推理漫画の第13巻の表紙が自衛隊VSデストロイア(幼体)のシーンだったんだよな

77: 名無し1号さん
特殊部隊と戦うデストロイア(幼体)がまるでエイリアンのように見えた

80: 名無し1号さん
どっかで腹ビーム映像化してくれないかな~
もったいないよ

83: 名無し1号さん
メーカー戦車やスーパーXを持つ自衛隊が居れば、火炎放射器やロケラン、モーションドラッカーを装備した警察特殊部隊が居ても不思議じゃないよなあの世界の日本

85: 名無し1号さん
デストロイアの怪獣じみた完全体よりもクリーチャーっぽい幼体・集合体の方が好き
レギオンやエイリアンと並べてフィギュア飾ってる

86: 名無し1号さん
ゴジラ(1954)の直の続編と言っていい程の出来だったな

87: 名無し1号さん
当初は初代ゴジラの亡霊「ゴーストゴジラ」が敵になるんだったんだよな
今思えば7年後の機龍はある意味それを実現したようなものだったな

ゴジラVSデストロイア <東宝Blu-ray名作セレクション>







読者登録していただければLINEで更新通知が届きリアルタイムでコメント欄に参加できます。
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。






オススメブログ新着記事