1: 名無し1号さん
引用元: img.2chan.net/b/res/758578506.htm
2: 名無し1号さん
Jとジオウグランド倒してるからな
3: 名無し1号さん
40mはある神秘のエネルギーの塊のライダーすら沈める人間の作った兵器
23: 名無し1号さん
>40mはある神秘のエネルギーの塊のライダーすら沈める人間の作った兵器
よくよく考えるとこれでアンノウン達神の使徒を殺そうとしてたんだから神秘の塊の巨人を葬るにはピッタリだったのでは?
よくよく考えるとこれでアンノウン達神の使徒を殺そうとしてたんだから神秘の塊の巨人を葬るにはピッタリだったのでは?
4: 名無し1号さん
武装は小沢さんじゃないんだっけ…
5: 名無し1号さん
そうね
G4システムはやはり究極のシステムだったんだわ
G4システムはやはり究極のシステムだったんだわ
6: 名無し1号さん
そりゃ士も愛用する
7: 名無し1号さん
ディケイドと言えばギガントだからな
8: 名無し1号さん
でも見た目で強い説得力あるよねギガント
9: 名無し1号さん
Jはこれ+サイドバッシャーじゃなかったっけ
カメンライドしなくても他のライダーのアタックライド使える激情態強い
— とっっすっ (@tdga2060SV) August 16, 2020
しかもギガントとサイドバッシャーというどっちも主役ライダーじゃない武器を pic.twitter.com/AliWPPTuzx
10: 名無し1号さん
これ+サイドバッシャーのコンボとかよく思い付いたな
11: 名無し1号さん
#仮面ライダージオウ
— ファイナルアタックライド。 (@finalattackraid) July 21, 2019
ギガントを自分で使うのが本家ディケイド(激情態)だが、元の持ち主にちゃんと使わせてあげてるのがアナザーディケイド。 pic.twitter.com/RGsQDBFsRE
12: 名無し1号さん
ジオウやゲイツにこれ向けるシーンでオイオイやめろバカ死んじゃうぞってなった
思ったより軽傷だったからやっぱり仮面ライダーになるとダメージから保護してくれるしおもちゃの銃もアレ生身の人間食らったら死ぬ恐れあるなってなった
思ったより軽傷だったからやっぱり仮面ライダーになるとダメージから保護してくれるしおもちゃの銃もアレ生身の人間食らったら死ぬ恐れあるなってなった
13: 名無し1号さん
これ小型化したというか切り詰めただけの巡航ミサイルだった記憶が…
15: 名無し1号さん
>これ小型化したというか切り詰めただけの巡航ミサイルだった記憶が…
アギト世界の巡航ミサイルだと考えるんだ
アギト世界の巡航ミサイルだと考えるんだ
16: 名無し1号さん
>これ小型化したというか切り詰めただけの巡航ミサイルだった記憶が…
アギト世界の携行用巡航ミサイルだ
アギト世界の携行用巡航ミサイルだ
17: 名無し1号さん
>これ小型化したというか切り詰めただけの巡航ミサイルだった記憶が…
対アンノウン用の強化弾頭だから通常より殺意高い
対アンノウン用の強化弾頭だから通常より殺意高い
14: 名無し1号さん
激情態のディケイドが使ってるから本家よりも破壊力が増してるのかもしれない
18: 名無し1号さん
神の使い殺しのミサイルだぞ
強いだろ
強いだろ
19: 名無し1号さん
携行式の巡航ミサイルなんてもん持ってるライダー世界の自衛隊殺意高いな…
20: 名無し1号さん
>携行式の巡航ミサイルなんてもん持ってるライダー世界の自衛隊殺意高いな…
低空短距離だから自衛にしか使えないので平和的!
低空短距離だから自衛にしか使えないので平和的!
21: 名無し1号さん
別に対天使用兵器とかそういうわけじゃなくて単純にめちゃくちゃ破壊力高いのいいよね
22: 名無し1号さん
アギトはただの人間だって技術でアギトのように無限に進化する話でもあるしね
武器が強いのは仕方ない
武器が強いのは仕方ない
24: 名無し1号さん
27: 名無し1号さん
>G3-Xのケルベロスだってアンノウンの謎バリアを破れるまで撃ちまくるっていうコンセプトだ
ブンブン武器を振り回して全弾弾くアンノウンもわけわからん
ブンブン武器を振り回して全弾弾くアンノウンもわけわからん
25: 名無し1号さん
アーツで再現して飾ってたらミサイル一本なくなったやつだ…
26: 名無し1号さん
とりあえず言える事は街中でぶっ放す代物じゃない
まあ特撮の武器なんて大抵そんな物だが
まあ特撮の武器なんて大抵そんな物だが
28: 名無し1号さん
ジオウの時はグランドジオウだけじゃなくてゲイツリバイブも吹き飛ばしてるのがますますおかしい
劇場版 仮面ライダーアギト PROJECT G4 [Blu-ray]
読者登録していただければLINEで更新通知が届きリアルタイムでコメント欄に参加できます。
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。


こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。
https://hero-times.com/

Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。


こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。
https://hero-times.com/
