1: 名無し1号さん
引用元: may.2chan.net/b/res/813130478.htm
2: 名無し1号さん
遊園地とかのタイアップか何かかな
3: 名無し1号さん
福岡もあまり悪の組織とは縁がないんだよな
7: 名無し1号さん
>福岡もあまり悪の組織とは縁がないんだよな
スペクトルマンが北九州でロケしてたよ
あれブラックドラゴンの回かな
スペクトルマンが北九州でロケしてたよ
あれブラックドラゴンの回かな
4: 名無し1号さん
5: 名無し1号さん
昭和特撮のタイアップ回大好き
わざとらしく名物や観光地紹介するの最高
わざとらしく名物や観光地紹介するの最高
10: 名無し1号さん
>昭和特撮のタイアップ回大好き
>わざとらしく名物や観光地紹介するの最高
平成初期の辺りでも行川アイランドはよく出てたな
>わざとらしく名物や観光地紹介するの最高
平成初期の辺りでも行川アイランドはよく出てたな
11: 名無し1号さん
>わざとらしく名物や観光地紹介するの最高
わざわざホテル名なんか言うのもあったな
わざわざホテル名なんか言うのもあったな
6: 名無し1号さん
都会より田舎の方が軍備が手薄で占領しやすいってのはまああるかも
8: 名無し1号さん
四国にいいロケ地とかあるのかな
採石場とか温泉とか
採石場とか温泉とか
9: 名無し1号さん
紀伊半島はよくあるよね
あと伊豆
あと伊豆
12: 名無し1号さん
ロケ地の問題だよ
おかげでショッカーは阿蘇山にまで怪人を送る羽目になったし
悪の組織は10回くらい熱海伊東を襲撃してる
おかげでショッカーは阿蘇山にまで怪人を送る羽目になったし
悪の組織は10回くらい熱海伊東を襲撃してる
14: 名無し1号さん
>悪の組織は10回くらい熱海伊東を襲撃してる
そういうの大好き
そういうの大好き
17: 名無し1号さん
>おかげでショッカーは阿蘇山にまで怪人を送る羽目になったし
>悪の組織は10回くらい熱海伊東を襲撃してる
桜島じゃね?
>悪の組織は10回くらい熱海伊東を襲撃してる
桜島じゃね?
13: 名無し1号さん
キカイダー01の下関ロケの回は、ちょうど放送ちょうど直前に家族旅行してたから、テレビで出て来た時「ああーーっ!!下関だぁ!!」ってなった
15: 名無し1号さん
九州で覚えているのだとダイナマンで阿蘇ロケが
チェンジマンで長崎ロケがあったな
チェンジマンで長崎ロケがあったな
16: 名無し1号さん
四国は狙われているのか?
#好きな特撮のサブタイトル pic.twitter.com/44feM2sXyK
— 嘴(お太り様) (@re_kth) August 8, 2018
18: 名無し1号さん
昭和のライダーって見ているとポリネシアンダンスのショーが多いよな
21: 名無し1号さん
>昭和のライダーって見ているとポリネシアンダンスのショーが多いよな
そしてショーの最中に悪の組織とライダーが乱入して、大きなニュースにもならない
そしてショーの最中に悪の組織とライダーが乱入して、大きなニュースにもならない
26: 名無し1号さん
>そしてショーの最中に悪の組織とライダーが乱入して、大きなニュースにもならない
ときどき男性ダンサーが戦闘員に対して勇敢に立ち向かったりもする
ときどき男性ダンサーが戦闘員に対して勇敢に立ち向かったりもする
22: 名無し1号さん
>昭和のライダーって見ているとポリネシアンダンスのショーが多いよな
スカイライダーに出てきたあそこで踊っている女の人の名前がキレーダなのはどうかと思った
スカイライダーに出てきたあそこで踊っている女の人の名前がキレーダなのはどうかと思った
19: 名無し1号さん
伊豆シャボテン公園はショッカーもトリプルファイターのデーモンも目をつけたほどの日本の重要地点
25: 名無し1号さん
>伊豆シャボテン公園はショッカーもトリプルファイターのデーモンも目をつけたほどの日本の重要地点
あとマドーも
ヒドラが出現したこともあったな
あとマドーも
ヒドラが出現したこともあったな
20: 名無し1号さん
チェンジマンの長崎ロケはこれ長崎な意味あったか!?ってくらいオランダ村だけだった・・・・
めっちゃ可愛いアハメスは見れたけど
めっちゃ可愛いアハメスは見れたけど
第17話「長崎の謎の幽霊船」
— 特撮最前線@キラメイジャー終わらないで (@sfx_saizensen) January 26, 2019
長崎に出現した幽霊船を追って電撃戦隊チェンジマンの一員の疾風翔は長崎へと急行した。そこで彼が出会ったのは謎の美女であった。更にそこに強化されたゴズマの戦闘員ヒドラー兵が現れた。#チェンジマン pic.twitter.com/xcJTCtr8hq
23: 名無し1号さん
金閣寺で変身するVスリャー
その場面をXの映画でも使いまわしてたのは記憶違いだろうか
工業地帯みたいなとこで戦ってたのに…
その場面をXの映画でも使いまわしてたのは記憶違いだろうか
工業地帯みたいなとこで戦ってたのに…
28: 名無し1号さん
>金閣寺で変身するVスリャー
あれはホテル奥道後の庭園にあった建物らしい
あれはホテル奥道後の庭園にあった建物らしい
24: 名無し1号さん
悪の組織が人質取って「〇〇高原で待つ」みたいな手紙出して来て
正義の味方が「〇〇高原に行くには✕✕ロープウェイに乗らないと!」みたいなヤツ超好き
正義の味方が「〇〇高原に行くには✕✕ロープウェイに乗らないと!」みたいなヤツ超好き
27: 名無し1号さん
慰安旅行兼ねてるから選択は気合入ってたんかな
30: 名無し1号さん
>慰安旅行兼ねてるから選択は気合入ってたんかな
怪奇大作戦もロケ地で飲んで食って大騒ぎだったとか
怪奇大作戦もロケ地で飲んで食って大騒ぎだったとか
29: 名無し1号さん
当時の四国だと爆発とか起きても警察とかあんまり来なさそうだな
31: 名無し1号さん
>当時の四国だと爆発とか起きても警察とかあんまり来なさそうだな
V3の映画の時は派手にやり過ぎて通報されたそうだ
V3の映画の時は派手にやり過ぎて通報されたそうだ
32: 名無し1号さん
いつもと違う服着てるとだいたい役者の私服
33: 名無し1号さん
淡路島を狙わないのが不思議
34: 名無し1号さん
35: 名無し1号さん
2週分は撮影する
36: 名無し1号さん
北海道から自腹で帰ってこいと言われた大野剣友会
37: 名無し1号さん
昭和か平成か微妙だけどシャドームーンは夕張押しだった
38: 名無し1号さん
>昭和か平成か微妙だけどシャドームーンは夕張押しだった
その後の夕張を思うと悲しくなる
その後の夕張を思うと悲しくなる
39: 名無し1号さん
>その後の夕張を思うと悲しくなる
劇中でバリバリ夕張のバリバリカップルとやらの前途を祝して乾杯してたのに…
劇中でバリバリ夕張のバリバリカップルとやらの前途を祝して乾杯してたのに…
40: 名無し1号さん
ロケがあると必ず出てくるホテルやレストランのシーン
いつからだろう?特撮でロケしなくなったの
90年代ぐらいまではティガやダイナで記憶があるけど、00年代に入ってからもやってたっけ?
いつからだろう?特撮でロケしなくなったの
90年代ぐらいまではティガやダイナで記憶があるけど、00年代に入ってからもやってたっけ?
41: 名無し1号さん
>いつからだろう?特撮でロケしなくなったの
やっぱりバブルが完全に終わったからかな
やっぱりバブルが完全に終わったからかな
49: 名無し1号さん
>やっぱりバブルが完全に終わったからかな
タイムレンジャーではやっていた気がする
シティガーディアン初登場回
タイムレンジャーではやっていた気がする
シティガーディアン初登場回
42: 名無し1号さん
タイガーセブンにサニーワールド長島出なかったっけ
47: 名無し1号さん
>タイガーセブンにサニーワールド長島出なかったっけ
植物原人の時に栄とサニーワールドでロケだった
植物原人の時に栄とサニーワールドでロケだった
43: 名無し1号さん
夕張こそ新たなゴルゴム帝国に最もふさわしい…
44: 名無し1号さん
あの頃に比べて今の夕張…まさかゴルゴム!?
45: 名無し1号さん
今の戦隊全然九州行かないな
46: 名無し1号さん
(ナレーション)戦士たちを九州へ向かわせてくれる東亜国内航空が消滅した今
スーパー戦隊は九州に向かう手段を失ってしまったのだ!
スーパー戦隊は九州に向かう手段を失ってしまったのだ!
48: 名無し1号さん
昭和じゃ無いけどカーレンジャーが「社員旅行でりんどう湖ファミリー牧場に行くぞ!」ってガンガン名前をだしてたのには何かを察した
【メーカー特典あり】仮面ライダー一挙見Blu-ray 1号&2号・V3編(Amazon.co.jp特典:キャラカード3点)
読者登録していただければLINEで更新通知が届きリアルタイムでコメント欄に参加できます。
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。


こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。
https://hero-times.com/

Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。


こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。
https://hero-times.com/
