0: 名無し1号さん

ゴセイワンダーのドルフィンヘッダーだけど、ゴセイグリーンのシンボルがイルカであった事から本来は彼のパートナーヘッダーだったのかな?






※お題募集記事の為本文は
一定数コメントが集まった後追加という感じになってます。 
1: 名無し1号さん
ゴセイナイトことグランディオンヘッダー好き。確かブラジラが主だったんだっけ?明かされた時は驚いたな


67: 名無し1号さん
>>1
ただスカイックのくせにランディックが相棒ヘッダーとかいう謎も出てきてしまった

74: 名無し1号さん
>>67
スカイを相棒にしたら、グランディオンさんもついてきて次第にスカイからグランディオンになったんじゃない?(適当)

2: 名無し1号さん
コネクタ部分は共通だったんだっけ?


25: 名無し1号さん
>>2
うん

3: 名無し1号さん
人型のゴセイナイトに変形したグランディオンヘッダーを見るともしかしたら他のゴセイヘッダーも人型に変形出来るなったかもしれない、とたまに思う


27: 名無し1号さん
>>3
50年後にアラタたちの孫世代を主役にして
「護星戦隊ゴセイジャー2」とかやれば、あるいはその頃には
ヘッダーたちも成長してグランディオンヘッダー並に進化してるかもしれない

天使の孫世代ってなんや(自分ツッコミ

52: 名無し1号さん
>>3
ダークヘッダーの3人とかもそうだね

4: 名無し1号さん
ミラクルゴセイヘッダーってゴセイジャー5人のパートナーヘッダーと同じモチーフだけどどういう関係なんだろうか?

53: 名無し1号さん
>>4
アバレヘッダー自体は不定形でゴセイジャーに合わせて姿を変えた、とかかね

5: 名無し1号さん
前方だけじゃなくいろんな方向にヘッダー取り付けられたら良かった。

22: 名無し1号さん
>>5
ハイパーゴセイグレートくらいになるともう問答無用の迫力あるじゃん?
何となく同心円状の配置になるのもすごい。
正しくこっち見んな状態。


デレプタ「何だあのバケモノは!?」

68: 名無し1号さん
>>22
血祭りブレドラン「なんだあのバケモノは!?」

6: 名無し1号さん
動物の頭だけってのは斬新だった

69: 名無し1号さん
>>6
じつはシンケンジャーの逆デザインを狙った、弾丸モチーフらしい

7: 名無し1号さん
ラシルの願いによって出現したゴセイワンダーのヘッダー達だがそもそも彼らってどういう立ち位置の存在なんだろうか?

8: 名無し1号さん
ダークヘッダーが印象に残ってる。もし彼等が改心してたら…ってちょっと思ってしまう…

9: 名無し1号さん
クワガヘッダー好きだったな



16: 名無し1号さん
>>9
なんでクワガヘッダーさんは地属性なのに
カブトヘッダーさんは空属性で区別されてるんですかねぇ(純粋な疑問

26: 名無し1号さん
>>16
カブトは翅で空を飛ぶイメージから
クワガは木などに足を着けて這うイメージからじゃないの(適当)
話は変わるが完成したゴセイカブトは
カブトの頭に鳥の体だから何とも不気味

62: 名無し1号さん
>>9
グランドゴセイグレートのグランドランサーの槍先にしかも主にそれを担っていたなど、ブラザーズヘッダーでは結構優遇されていた方だね

10: 名無し1号さん
マジス/ゴセイグリーンのヘッダーってどんなのだったんだろう?イルカとか蟹とかが予想されてた気がするけど

19: 名無し1号さん
>>10
本文中にもあるが多分イルカ

しかし、蟹は斬新やな
少なくとも戦隊ではハリケン(カブトガニなんで厳密には別物だが)以外
味方サイドにはないんじゃね?

21: 名無し1号さん
>>19
ダイカイオー…いや、あれは海老か

47: 名無し1号さん
>>21
海洋戦隊とか出ればカニレッドとか出てくるかもしれない

75: 名無し1号さん
>>47
マグロかもよ?

11: 名無し1号さん
ソーシャークヘッダーは顔をストレートにノコギリ状にするのではなく丸ノコを3つ埋めたようなデザインにしたのは素晴らしかった
また上部にハンドルを設けたのは粋な遊び心を感じさせられる

12: 名無し1号さん
キングボイスヘッダーと言うEDにしか出て来ないゴセイヘッダー。玩具の説明書だと一応アラタとエリ達スカイック族のヘッダーと記載されてたらしいけど。本編にも出てたらどんな活躍を見せてくれたのか…

14: 名無し1号さん
>>12
声が沢木郁也になります

13: 名無し1号さん
エキゾチックヘッダーは一度切りの登場だったけど、だからなのか個人的に未だに印象に残ってるんだよね

20: 名無し1号さん
>>13
一回くらいはエキゾチックヘッダーになぞらえて、レッドのCG色変えとかで
ゴセイシアン・オレンジ・ライム・バイオレットとか出すかとちょっと期待してた
(コスト面とか全く考えてないんで、手間とかのツッコミはご容赦下さい)

54: 名無し1号さん
>>13
ガシャポンやおまけの色違いとしてはちょうどいい塩梅の活躍だったな
どうせなら全部ドラゴンヘッダーの通常ゴセイグレートも見たかったけど

15: 名無し1号さん
唯一生物モチーフじゃないハイパーチェンジヘッダー。弾丸がモチーフでデータスをデータスハイパーに変形させるヘッダーだったな

66: 名無し1号さん
>>15
今思えばゴセイヘッダーをゴセイブラスターの先端に取り付けて様々な弾丸を放つ事に因んで弾丸モチーフにしたのかもね

70: 名無し1号さん
>>66
ちなみに確か露骨に弾丸モチーフはまずいとかいう判断から、基本動物ベースになったらしい

17: 名無し1号さん
ドラゴンヘッダー達ゴセイヘッダーが飛行機とか乗り物と一瞬合体して胴体を得るシーンはハリケンジャーのシノビマシンの登場シーンを連想したな

18: 名無し1号さん
エキゾチックブラザーとは一体何だったのか

30: 名無し1号さん
>>18
使い回し販促。
(※だから悪い、とはくれぐれも言ってない)

23: 名無し1号さん
カードとヘッダーを推していたけどヘッダーの方はちょっと地味なイメージあるな

31: 名無し1号さん
>>23
というか、言っちゃなんだが
欲張りすぎてどっちも中途半端になっちゃったイメージ

個人的にはヘッダー推して欲しかったな

24: 名無し1号さん
サイヘッダーだよ!鼻先がドリルけどモグラじゃないよ!

35: 名無し1号さん
>>24
サイですか

これは「犀ですか」と、意味の理解を表す「さいですか」をかけたとても面白いギャグです。(イズボイス

28: 名無し1号さん
三属性ブラザー達はヘッダーのみにギミックを盛り込もうとしたのは分かるんだけど、
タカヘッダーが三枚おろし状態になるのは少しばかり意味不明だった。

34: 名無し1号さん
>>28
サイズがサイズだから仕込めるギミックに限界があるのは確かなんだけど
三枚おろしはさすがに意味不明すぎたw

76: 名無し1号さん
>>34
実は、三方向(正面・右・左)に撃てるとか攻撃出来る!とかだったんだろうか?

78: 名無し1号さん
>>76
二昔前のシューティングゲームかな??<三方向ショット

29: 名無し1号さん
ドラゴンヘッダー(エキゾチックブラザーver.)とかあったよね。小1のときガチャガチャやったな?

32: 名無し1号さん
テレビくんだったかテレビマガジンだったかは忘れたけどもキン消しみたいなのが付録に付いてきててペーパークラフトの時代が終わるのかと考えさせられた
けどすぐにペーパークラフトに戻ってたからコスト高いんだろうね

33: 名無し1号さん
ヘッダーの種類にもっと統一感が欲しかった

地属性にクワガタいたり、空属性にプテラ(翼竜)とかいたり。
これはこれで確かに海陸空では分類されてるんだけど、
わざわざ虫や恐竜混ぜなくてもこいつらはいっそ別カテゴリーにして、
例えば空属性ならタカ・クジャク・コンドル、
地属性ならサイ・ゴリラ・ゾウ(ツッコミ待ち)みたく
もう少し分類がんばって、その分商品点数増やして欲しかったと個人的には思う

36: 名無し1号さん
今知ったけどエキゾチックヘッダーって全部ドラゴンヘッダーの色違いだったのか。当時は普通に全部形状の違うヘッダーだと思ってたな。色が違うだけで印象が変わるんだな

37: 名無し1号さん
バードヘッダーは一部によると鷲型らしいが、じゃあ何故“イーグルヘッダー”にしなかったんだろ?

45: 名無し1号さん
>>37
ジュウオウバード「(名称がバードでは)いかんのか。」

38: 名無し1号さん
砲身を鬣に見立てたバルカンヘッダーのデザインすこ

39: 名無し1号さん
ブラウンカラーのカブトヘッダーに白い(しかも鳥の)胴体のゴセイカブト

ミスマッチ感が半端ねぇ・・・

43: 名無し1号さん
>>39
鳥の頭部、だと個性づけが難しいってのはあるからなぁ
例えば素のフェニックスと、スカイックブラザーのタカとクロウ(さすがにプテラは別)、
こいつら色さえ調整すればどれがどれと入れ替えても成立する形状なんで
いっそカブトムシくらい個性を確立させたのは英断だと思う
・・・色合いについてはフォローの余地一っっっっっ切ないが。

フクロウとかコウモリとかなら、形状的な個性づけはいけたかな

40: 名無し1号さん
エッグヘッダーって意志があるのだろうか?

41: 名無し1号さん
クロウ(黒)なのに白いクロウヘッダー

44: 名無し1号さん
>>41
企画したバンダイも、ギミックの個性付けに
さぞかしクロウしたことでしょう(遁走

51: 名無し1号さん
>>41
ハカイダー(キカイダー)「(白いカラスじゃ)いかんのか」

42: 名無し1号さん
ソーシャークやハンマーシャークのように英語名で付けられているのが多い中、クワガやタカのように日本語名のもちょくちょく混じってたね
どういう基準で名付けてたのだろうか、語感的にかそれとも適当?



57: 名無し1号さん
>>42
ノコギリザメヘッダーとかシュモクザメヘッダーとかだったら長すぎるから….と思ったけど、これはこれでアリだな

46: 名無し1号さん
なんだかんだでエキゾチックブラザー好きだったなぁ
1回きりの登場というのが実に惜しい・・・

49: 名無し1号さん
>>46
色違いの同型、ってのは
小さな子供よりむしろ大きな子供にこそ刺さると思う。というか刺さった

48: 名無し1号さん
以前も言われていたけどスーパー戦隊コレクション玩具のエポックメイキング的なアイテムだったよね。

50: 名無し1号さん
>>48
生かし切れた、とはお世辞でもちょっといえないけどね
ま、エポックメイクってのはそんなもんだ

55: 名無し1号さん
終盤でブラジラの部下が彼の使役するヘッダーって設定だったからブラジラがゴセイブラスターに着けて使ったり悪のゴセイグレートみたいなのに乗るのかと期待したけど特に何もなくて残念だった

58: 名無し1号さん
ブラジラが終盤で使ってたダークヘッダーは、2種類の幻獣を組み合わせたものだったけど、あれは元からそういうヘッダーだったのか、それともヒドラヘッダー+パーンヘッダーのように2種類のヘッダーを後天的に合体させたのか

59: 名無し1号さん
ヘッダーは戦闘時以外は出てこないし喋らないしゴセイジャーと
コミュニケーションとることもほとんどなかったので
ゴセイナイトでてくるまで生き物だってこと忘れてた

61: 名無し1号さん
グランドゴセイグレートのグランドランサーはクワガやタカ、マンタが主に先端を担ってたけど、ソーシャークやサイとかを付けたパターンも似合ってたな

63: 名無し1号さん
マンタヘッダーって未だに見た目ステルス機というイメージがある

64: 名無し1号さん
グランディオンヘッダーとナイトブラザーズ
地のライオン・空のライオン・海のライオンと同じライオンモチーフで陸海空制覇という構図は正直面白かった

65: 名無し1号さん
玩具のレビューブログとかでブラザーズヘッダーのゴセイマシン状態の写真を見たけど、

ゴセイソーシャーク(ソーシャークヘッダー+ゴセイシャークの胴体)
ゴセイハンマーシャーク(ハンマーシャークヘッダー+ゴセイシャークの胴体)
ゴセイサイ(サイヘッダー+ゴセイタイガーの胴体)
ゴセイクロウ(クロウヘッダー+ゴセイフェニックスの胴体)

は結構マッチングしてたと思う

71: 名無し1号さん
プテラヘッダーの(元のプテラノドンにはない)ギザギザの嘴が妙に目につくな

73: 名無し1号さん
ヘッダーなだけあってクワガタやサメみたいな頭部が武器になってる動物が多かったな

77: 名無し1号さん
シャークヘッダー
ソーシャークヘッダー
ハンマーシャークヘッダー
マンタヘッダー

…シーイックだけ偏りすぎてません?

79: 名無し1号さん
>>77
剣先イカでスキッドヘッダー
小盾になるトータス(亀)ヘッダー
電撃を放射するジェリー(クラゲ)ヘッダー・・・

(後からなら)いろいろ思いつきはするけれど、ヘッダーのデザインに落とし込むのはちょっと難しそうだとも思う

80: 名無し1号さん
>>77
ガオレンジャー「海の動物といえばサメなんだよ!」

天装戦隊ゴセイジャー ゴセイヘッダーシリーズ ゴセイワンダー







読者登録していただければLINEで更新通知が届きリアルタイムでコメント欄に参加できます。
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。





こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。

https://hero-times.com/

オススメブログ新着記事