0: 名無し1号さん

今はバンダイとコラボで付録も豪華な物だったりするが、昔は紙製が当たり前だった
スカイライダーのライダーブレイクセットはゴム動力でウィリーした状態のスカイターボを同じく紙製の岩壁にぶつけて岩をブチ破る仕様だったがアホみたいに遊んだ そういった玩具がなかったということもあると思う






※お題募集記事の為本文は
一定数コメントが集まった後追加という感じになってます。 
1: 名無し1号さん
そんなにホイホイおもちゃを買ってもらえるわけじゃなかったからなりきりセットとかはうれしかったな。
合体も変形もしないけど戦隊ロボとか。


58: 名無し1号さん
>>1戦隊ロボはマジで親からしたら馬鹿にならん出費だからな…

2: 名無し1号さん
定期的に付録になる、切り離すだけのヒーロートランプ。
切り離しに失敗して印刷部がチョッと破れて目印になるところとかあるあるかな

12: 名無し1号さん
>>2
Twitterで推しキャラのやつだけ交換して集めてる人とか見かけてトランプとは…ってなった

20: 名無し1号さん
>>2
昔のテレマガの付録のトランプは記号の位置が逆に印刷されていて手に持つと全く記号が見えないってのがあったな

3: 名無し1号さん
最近は本物付録と評してキーアイテムとかが付いてくる関係上値段が上がったり下がったりで困るんだよなー・・・月刊誌で2000円近くするとか気軽に買えないし今回のワンダーライドブックも音は出ない光らない連動音声もほぼ使いまわし・・・黙って紙のペーパークラフト付けとけよ

44: 名無し1号さん
>>3
てれびくん2021年5月号の付録は、ペーパークラフトのみだけどそれでもお値段は・・・

幼稚園児の息子「パパン、てれびくん買ってー」
パパン「イイよ(子供の雑誌だし、どうせ500円か600円くらいだろ…)」

てれびくん2021年5月号定価1190円

パパン「・・・」

4: 名無し1号さん
テレビマガジン 2011年 3月号はあの仮面ライダーオーズ パンダメダルが付いたため各書店で争奪戦が勃発しましたね


28: 名無し1号さん
>>4 カンガルーメダルの時もそうだったね。

5: 名無し1号さん
40年くらい前の「てれびくん」の付録は今よりシンプルでミニ怪獣図鑑やウルトラマンの漫画の小冊があった
ミニ怪獣図鑑はQ帰マンとAレオを分けて上下刊みたいにしていた

7: 名無し1号さん
てれびくん2012年4月号に付録として付いたウルトラマンサーガのもう一つの前日談にあたるDVD=「ウルトラマンサーガ ゼロ&ウルトラ兄弟 飛び出す!ハイパーバトル!!」のエピソードはウルトラマンゼロ Blu-ray BOXには収録されないみたいですね

13: 名無し1号さん
>>7
そうなのか、残念
流石に赤青線の仕様を直すまでする余裕はなかったか

8: 名無し1号さん
段ボールみたいな分厚い紙で戦隊の銃を作ったりとかあったよなぁ。今はたのしい幼稚園ですら音声付きの付録が当たり前だし。

41: 名無し1号さん
>>8
紙製付録はむしろ幼稚園が最後の砦まである。正直あっちを見てるとこっち(てれびくん・テレマガ)も紙で勝負してみてもいいんじゃないかと思うけど。

9: 名無し1号さん
オレの世代は小学館の学習雑誌の付録だな。
マットシュートの輪ゴム銃、キカイダーのサイドマシン、タックファルコン等ペーパートイとしては十分な出来だった。
遊び倒して1月保たず壊れちゃうんだが。

10: 名無し1号さん
後から入手するの地獄見るやつ

11: 名無し1号さん
むかーし、どの雑誌だったかは覚えてないけど、アンドロウルフのマスクが付録だった。
セロテープをベタベタ貼って作ったせいで、脱ぐ時に髪がひっついて大変な事に。
凄く気に入ってたんだけど、引越しのドサクサで失くしちゃったなー。

14: 名無し1号さん
この前のてれびくんのゼンカイジャーペーパークラフトはかなり出来が良かったな
ハイパーバトルDVDの予約のために買ったけど得した気分

15: 名無し1号さん
ディケイドの頃だったか、ライダーのハイパーバトルDVDをまとめて収録みたいな付録があったから期待して買ったら、戦闘シーンだけまとめたみたいな感じで期待はずれだったことがあった
ハイパーバトルDVDってドラマパートもふだんと違う感じでそこも込みの面白さと思うだけに残念だった
記憶違いじゃなけりゃ音楽音声も差し替えみたいになってたはず

16: 名無し1号さん
オーズの頃、応募者全員配送DVDの応募が付録にメダルついてる号だったせいでてんやわんやだったような記憶
DVDは確か翌月号でも応募できたのが救いか

応募して買うのじゃなくて、付録でもクオリティ高いのあるよね
初代プリキュアとデカレンジャーがコラボしたドラマCDとかあったな

17: 名無し1号さん
てれびくんの付録でウルトラ超伝説の連載をまとめたやつがあってそれは何度も読んだな
後に何度か単行本化されてるけど思い出深いのはやっぱり自分が子供だった時のその付録だわ

18: 名無し1号さん
ゼンカイジャーのセンタイギア目当てで買ったけど割とガッツリ今後のネタバレ書いてんの笑う
大人が読んでも結構楽しめる内容になってて面白かったな

19: 名無し1号さん
透明なフィルムみたいになったのを写す幻灯機覚えてる?
気軽に再視聴出来ない昔はすごくうれしかったなあ。

21: 名無し1号さん
>>19
あったあった 幻灯機っていうんだあれ

24: 名無し1号さん
>>19
「マスクマン」放送当時に確か「ギャラクシーロボ」の形をした幻灯機が付録に付いていたなぁ。

42: 名無し1号さん
>>19
針穴写真機と言うか忍法「おぼろ影」の技術。電気消して寝たふりをして遊んで怒られるまでがセット。

22: 名無し1号さん
昔はウルトラマンはてれびくんライダーはテレビマガジンみたいに分かれて掲載されていたから両方ほしいけど2冊買ってくれないからテレビマガジンは買いてれびくんは友達の家で読んだ
ボンボンとコロコロの時も

23: 名無し1号さん
カクレンジャー放送当時、無敵将軍のマスクが付録になっていた。
この付録のスゴイ所は平面な「お面」じゃなくて実際に頭にかぶる「ヘルメット」だった事。
無理すれば大人もかぶる事が出来る程で、形状の再現もバッチリだった。
あと、一工夫として自分でのぞき穴に赤い透明セロファンを貼って劇中通りの無敵将軍の瞳の色を再現したのよ。

25: 名無し1号さん
最近はあまり見ないが、高さが40cm位の戦隊ロボの付録が迫力あって好きだったな。
自分の記憶で最初にこの付録を手にしたのは「マスクマン」の「ギャラクシーロボ」で、なんとロボ形態からトレーラー形態への変形を再現していたのは凄かった。
ちなみに、戦隊ロボだけでは無く「勇者警察ジェイデッカー」などのロボットアニメ作品にも同様の付録があったのよ。


27: 名無し1号さん
キラメイギアのノーマルが手に入らないから30近いのにゼンカイジャーと遊ぼう買ってもうた
キラメイ一番好きだからいいんだけどね

29: 名無し1号さん
子供の頃、たまに親が小学〇年生を買ってくれたけど、だいたいその次の号の方が豪華付録で毎回悔しい思いしていた。

30: 名無し1号さん
ああいうの誰が買うんだろう(買ってもらうんだろう)と思ってたな。
当たり前だけど買ってもらえてた人がいるんだな。

33: 名無し1号さん
>>30
こういう雑誌で月刊の意味を覚えたわ。
買ってくれたのは、当時駄菓子屋やってたじいちゃんで、週間少年誌とか売るついでに取ってくれた。

31: 名無し1号さん
紙の付録で安価だったから親も買ってくれてたんだろうなぁと思う。
一緒に輪ゴムギミックの飛び出すマシンを作ったりも楽しかった

32: 名無し1号さん
俺の時代はソノシートだったなぁ
マンやセブンの歌やドラマが収録されてて
なんかゲスラか何か怪獣が司会してるやつがあった

34: 名無し1号さん
リュウケンドーが好きだけどゲキリュウケンを買ってもらえなかった頃
今では当たり前だけど当時はかなり珍しかった小物アイテムの魔弾スラッシャーキーがテレビマガジンの付録になってはしゃいでた記憶
バネが壊れるほど遊び倒した

今調べたら、魔弾キー込みで定価500円だった事実を知って震えてる…凄いな当時のテレマガ

35: 名無し1号さん
そりゃ、怪獣大パノラマよ!

49: 名無し1号さん
>>35
飛び出す絵本ギミック付きな

36: 名無し1号さん
仮面ライダーWの時の紙で作るハーフチェンジフィギュアが子供ながら難しすぎたのを覚えてる
それは何とか完成出来たけど変形できるアクセルはそれ以上で結局作れなかった

37: 名無し1号さん
アルミのハトメってまだ使ってるの?穴に差し込んでV3ホッパーみたいに開いて紙同士を止めるやつ。

38: 名無し1号さん
出てないところで日光写真と飛び出すメガネ。あと鉛筆でこすると浮き出るヤツ(大概本誌掲載だけども)

40: 名無し1号さん
>>38
日光写真バカみたいにやったわ ああいう作るんじゃなくて、なんというか科学的なの子供心に刺さった

39: 名無し1号さん
小学何年生だが忘れたけどミラーマンのジャンボフェニックスのペーパークラフト作ったの覚えてる

43: 名無し1号さん
テレランだったかな
怪人ブロマイド

45: 名無し1号さん
オオカミのディスクアニマルの裏面に貼るシール覚えてるわ
自分だけの一枚みたいな感じで嬉しかった

53: 名無し1号さん
>>45
そんなのあったんだ 結構珍しいな

46: 名無し1号さん
雑誌の紙製付録がモチーフのノリシロンだけど、たしか実際に悪者向けの情報誌「宇宙ランド」が付録になったことあったよね
ああいう劇中に登場する小道具的なものが手に入るのってDX玩具とはまた違ったワクワクがあった

47: 名無し1号さん
「ギャバンTHE MOVIE」が公開された頃にテレビマガジンでTV版ギャバンの総集編DVDが付録になっていたなぁ。
最初の戦いからドン・ホラーとの最終決戦までバッチリ紹介し、ナレーションは鈴村健一さんがノリノリで演られていた。
更に新撮でギャバンTYPE-Gと魔女キルとのバトルが収録されていたり(もちろん十文字 撃とシェリーも出演している)
これが付録にも関わらず、収録時間が30分を軽く超えていたのだから凄過ぎでしょ。

しかも簡易的な紙パッケージで無く、きちんとしたDVDジャケット入りになっているなど「これを付録にして出版社は元が取れるのか?」と思う程の盛りだくさんの内容だったのよ。


51: 名無し1号さん
>>47
すげえな マジ?  と思わず言ってしまう

54: 名無し1号さん
>>47
ギャバンに限らず、この頃のテレビマガジンは、ちゃんとDVDケースまでつけてくれる気前が良かったね

48: 名無し1号さん
妙に印象に残ってるのが、メガレンジャーのメガレッドの紙製組み立て付録。
頭部にモチーフのメカが浮かび上がる演出を、温めると透明になる黒いシールで再現していて、すごく感動したのを覚えている。

52: 名無し1号さん
>>48
そういう工夫がいいよね

50: 名無し1号さん
付録紹介ページの子供「段ボール製で、こわれにくいぞ!」
私のはあっけなく壊れました…

55: 名無し1号さん
左右が赤と青のセロファンのメガネを思い出した。
雑誌の飛び出す絵を見るのに飽きたら、赤と青の鉛筆を2本一緒に握って自分で飛び出す絵を描いてた記憶がある。

56: 名無し1号さん
紙製付録、子供の頃は組み立てて壊れるまで目一杯遊んだけど、
大人になってからは何だか勿体なくてクリアファイルに入れて飾るようになってしまった…。

57: 名無し1号さん
子供の頃、確かテレビマガジンだったと思うけど、仮面ライダークウガのトランプが付録のやつがあった。その当時は買わなかったけど、あとから買わなかったことを後悔した

未だ後悔している

機界戦隊ゼンカイジャーとあそぼう! (講談社 Mook(テレビマガジンMOOK)) ムック – 2021/3/17







読者登録していただければLINEで更新通知が届きリアルタイムでコメント欄に参加できます。
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。





こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。

https://hero-times.com/

オススメブログ新着記事